Veritas NetBackup™ Deduplication ガイド
- NetBackup Media Server Deduplication Option の概要
- クイックスタート
- 配備の計画
- MSDP ストレージと接続性の必要条件について
- NetBackup メディアサーバー重複排除について
- NetBackup Client Direct の重複排除について
- MSDP リモートオフィスのクライアントの重複排除について
- MSDP のパフォーマンスについて
- MSDP のストリームハンドラについて
- MSDP の配置のベストプラクティス
- ストレージのプロビジョニング
- 重複排除のライセンス
- 重複排除の構成
- 重複排除マルチスレッドエージェントの動作の構成
- MSDP フィンガープリントのキャッシュ動作の構成
- ストレージサーバーでの MSDP フィンガープリントキャッシュのシードの構成
- NetBackup KMS サービスを使用した MSDP 暗号化について
- メディアサーバー重複排除プールのストレージサーバーの構成
- 重複排除のディスクプールの構成
- [メディアサーバー重複排除プール (Media Server Deduplication Pool)]ストレージユニットの構成
- 同じドメイン内での MSDP の最適化複製について
- 同じ NetBackup ドメインでの MSDP 最適化複製の構成
- 異なる NetBackup ドメインへの MSDP レプリケーション設定
- NetBackup 自動イメージレプリケーションについて
- リモートドメインへの MSDP レプリケーションに対するターゲットの構成
- ストレージライフサイクルポリシーの作成
- 耐性ネットワークのプロパティ
- MSDP pd.conf ファイルの編集
- MSDP カタログの保護について
- MSDP カタログバックアップの設定
- 変更不可および削除不可のデータの NetBackup WORM ストレージサポートについて
- NetBackup Cloud Catalyst を使用したクラウドに対する重複排除の構成
- NetBackup Cloud Catalyst を使用した重複排除データのクラウドへのアップロード
- クラウドに対する重複排除のための Cloud Catalyst ストレージサーバーの構成
- MSDP クラウドのサポート
- MSDP クラウドのサポートについて
- 重複排除アクティビティの監視
- 重複排除の管理
- MSDP サーバーの管理
- NetBackup Deduplication Engine クレデンシャルの管理
- メディアサーバー重複排除プールの管理
- MSDP データの整合性検査の動作の構成
- MSDP ストレージのリベースについて
- MSDP のリカバリ
- MSDP ホストの置換
- MSDP のアンインストール
- 重複排除アーキテクチャ
- ユニバーサル共有の構成と使用
- トラブルシューティング
- 統合ログについて
- レガシーログについて
- MSDP インストールの問題のトラブルシューティング
- MSDP 構成の問題のトラブルシューティング
- MSDP 操作上の問題のトラブルシューティング
- Cloud Catalyst の問題のトラブルシューティング
- Cloud Catalyst のログ
- クラウドストレージサーバーの構成ウィザードの使用中に発生する問題
- ディスクプールの問題
- クラウドストレージサーバーの構成中の問題
- Cloud Catalyst トラブルシューティングツール
- 複数ドメインの問題のトラブルシューティング
- 付録 A. MSDP ストレージへの移行
MSDP 重複排除マルチスレッドエージェントについて
MSDP 重複排除処理では、ほとんどのデータソースでマルチスレッドエージェントを使うことができます。マルチスレッドエージェントは、クライアントサーバーとメディアサーバーの両方で重複排除プラグインとともに動作します。エージェントは、非同期ネットワーク I/O と CPU コア計算に複数のスレッドを使います。バックアップ中に、このエージェントは重複排除プラグインから共有メモリを介してデータを受信し、複数のスレッドを使って処理することでスループットパフォーマンスを改善します。無効な場合、エージェントは最小限のリソースを使います。
NetBackup 重複排除マルチスレッドエージェントは、データの重複排除を行うすべてのホスト、独自のデータの重複排除を行うストレージサーバー、負荷分散サーバー、クライアントのバックアップのパフォーマンスを改善します。マルチスレッドエージェントを使用するホストごとに、重複排除プラグインをマルチスレッドエージェントを使用するように構成する必要があります。
重複排除マルチスレッドエージェントは、デフォルトの構成値を使って動作を制御します。必要に応じてそれらの値を変更できます。次の表はマルチスレッドエージェントの動作を説明したものです。それはまたそれらの動作の設定方法について説明したトピックへのリンクを提供します。
表: 通信と動作
通信 |
手順 |
---|---|
マルチスレッドエージェントの動作とリソース使用量。 |
重複排除マルチスレッドエージェントの動作の構成を参照してください。 |
重複排除プラグインがマルチスレッドエージェントにバックアップを送信するかどうか |
マルチスレッドエージェントによる重複排除プラグイン通信の構成を参照してください。 |
バックアップに重複排除マルチスレッドエージェントを使う必要があるクライアント |
マルチスレッドエージェントによる重複排除プラグイン通信の構成を参照してください。 |
重複排除マルチスレッドエージェントを使う必要があるバックアップポリシー |
マルチスレッドエージェントによる重複排除プラグイン通信の構成を参照してください。 |
表: マルチスレッドエージェントの要件と制限事項は、MSDP マルチスレッドの操作上の注意事項を示します。マルチスレッドエージェントを使用しない場合、NetBackup は単一スレッドモードを使います。
表: マルチスレッドエージェントの要件と制限事項
項目 |
説明 |
---|---|
サポートされているシステム |
NetBackup は、Linux、Solaris、AIX および Windows のオペレーティングシステム上でマルチスレッドエージェントをサポートします。 |
サポート外のユースケース |
NetBackup は、以下のユースケースではマルチスレッドエージェントを使用しません。
MSDP pd.conf ファイルのパラメータを参照してください。 |
ポリシーベースの圧縮または暗号化 |
NetBackup のポリシーベースの圧縮または暗号化がバックアップポリシーで有効になっている場合、NetBackup は重複排除マルチスレッドエージェントを使いません。 Veritas では、NetBackup のポリシーベースの圧縮および暗号化よりも、MSDP の圧縮および暗号化を使用することをお勧めします。 MSDP の圧縮についてを参照してください。 MSDP の暗号化についてを参照してください。 |