Veritas NetBackup™ 5230 Appliance ハードウェア取り付けガイド

Last Published:
Product(s): Appliances (3.1.1 (5230))
Platform: 5230
  1. 概要
    1.  
      製品の概要
    2.  
      アプライアンス前面パネル
    3.  
      アプライアンス背面パネル
    4.  
      PCIe ライザーアセンブリとスロット
    5.  
      3U16 ストレージシェルフ
    6.  
      2U12 ストレージシェルフ
    7.  
      製品のマニュアル
  2. ハードウェアのインストール準備
    1.  
      工具
    2.  
      ハードウェアの取り付けの流れ
    3.  
      3U16 ストレージシェルフの重量と寸法
    4.  
      ラックのガイドライン
    5.  
      電源の概要
    6.  
      電気の安全性
    7.  
      熱放散
    8.  
      梱包物の確認
    9.  
      3U16 ストレージシェルフからの保護フィルムの除去
    10.  
      ハードウェアのシリアル番号の確認
    11.  
      52xx および 5330 での IPMI 構成の前提条件
  3. アプライアンスと 3U16 ストレージシェルフのラックへの取り付け
    1.  
      注意事項 - 重い設備
    2.  
      3U16 ストレージシェルフのガイドレールの取り付け
    3.  
      3U16 ストレージシェルフのラックへの取り付け
    4.  
      アプライアンスのガイドレールの取り付け
    5.  
      ラックへのアプライアンスの取り付け
  4. ケーブル
    1.  
      ケーブルについて
    2.  
      VGA ケーブルの接続
    3.  
      ネットワークケーブルの接続
    4.  
      アプライアンスと 1 台以上の 3U16 ストレージシェルフの接続
    5.  
      Small Form-factor Pluggable (SFP+) トランシーバの接続
    6.  
      電源コードの接続
  5. ハードウェアの動作の検証と IPMI の構成
    1.  
      ハードウェアの検証
    2.  
      ストレージシェルフの電源オン
    3.  
      アプライアンスをオンにする
    4.  
      NetBackup Appliance シェルメニューでの IPMI ポートの構成
    5.  
      Veritas リモート管理インターフェースにアクセスして使用する
  6. 付録 A. 稼働中の NetBackup 5230 Appliance への 3U16 ストレージシェルフの追加
    1.  
      稼働中のアプライアンスへの 3U16 ストレージシェルフの追加について
    2.  
      アプライアンスのシャットダウン
    3.  
      追加ハードウェアの取り付けのためのアプライアンスの準備
    4.  
      メモリの装着と追加
    5.  
      メンテナンス不要のバックアップユニット (MFBU) の追加と取り付け
    6.  
      外部 RAID コントローラカードの取り付け
    7.  
      ストレージシェルフの保護フィルムの除去
    8.  
      3U16 ストレージシェルフのラックへの取り付け
    9.  
      3U16 シェルフのアプライアンスまたは他の 3U16 ストレージシェルフへの接続
    10.  
      3U16 ストレージシェルフとアプライアンスの電源コードの接続
    11.  
      ハードウェアをオンにして動作を検証する
  7. 付録 B. 稼働中の NetBackup 5230 Appliance への 2U12 ストレージシェルフの追加
    1.  
      稼働中のアプライアンスへの 2U12 ストレージシェルフの追加について
    2.  
      アプライアンスのシャットダウン
    3.  
      追加ハードウェアの取り付けのためのアプライアンスの準備
    4.  
      メモリの装着と追加
    5.  
      メンテナンス不要のバッテリユニット (MFBU) の追加と取り付け
    6.  
      外部 RAID コントローラカードの取り付け
    7.  
      2U12 ストレージシェルフのラックへの取り付け
    8.  
      2U12 シェルフのアプライアンスまたは他のストレージシェルフへの接続
    9.  
      2U12 ストレージシェルフとアプライアンスの電源コードの接続
    10.  
      ハードウェアをオンにして動作を検証する
  8. 付録 C. アプライアンス構成への新しいディスク容量の追加
    1.  
      NetBackup Appliance Web コンソールからの追加ストレージシェルフのディスク領域の追加
    2.  
      NetBackup Appliance シェルメニューからの追加ストレージシェルフのディスク領域の追加

ラックのガイドライン

次のガイドラインに従ってラックを正しく取り付けます。

  • すべての装置ラックの中で最も重いデバイスをラックの下部に設置する必要があります。重いデバイスをラックの上部に設置すると、ラックがひっくり返る可能性があります。担当者の負傷や装置の損傷の可能性があります。ストレージシェルフはアプライアンスより重量があります。したがって、ラックの下部にストレージシェルフを設置する必要があります。ストレージシェルフの上にアプライアンスを設置します。

  • ラックが正しく取り付けられ、接地されていることを確認します。

  • アプライアンスに提供されるラックレールは 31.5 インチ (800mm) に拡張対応です。 このレールの品番は AXXPRAIL です。この長さはラックポストの間で可能な最大の深さです。ラックポスト間の間隔が 31.5 インチ (800mm) より長い場合、レールとアプライアンスを正しく設置することはできません。他のレールは長さが異なる可能性があります。 アプライアンスの幅は 19 インチ (482.6 mm) です。

  • 3U16 ストレージシェルフに提供されるラックレールは 36 インチ (914 mm) に拡張可能です。この長さはラックポストの間で可能な最大の深さです。ラックポスト間の間隔が 36 インチ (914mm) より長い場合は、レールとアプライアンスを正しく設置できません。3U ストレージシェルフの幅は 19 インチ (482.6 mm) です。

  • インストール場所に以下のものを設置するスペースの余裕があることを確認します。

    • 前面ベゼルとラックハンドル

    • 背面パネルの電源ラッチ

    • 背面パネルのケーブルコネクタ

  • ラックが壁から少なくとも 100 cm (およそ 3 フィート) 離れていることを確認します。

  • メンテナンス、適切な給気、効率的な放熱のためすべてのラック間のクリアランスが少なくとも 120 cm (およそ 4 フィート) あることを確認します。アプライアンスの前面と背面に 2 つのフットスペースを備えたデータセンターを配置するには適切な冷却と換気を確保します。

  • 他の機器によってキャビネットと部屋の間の空気移動が妨げられないことを確認します。適切な間隔をおくことはデバイスの冷却に必要です。

???を参照してください。