検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
Veritas InfoScale™ 8.0 インストールガイド - Solaris
Last Published:
2022-01-26
Product(s):
InfoScale & Storage Foundation (8.0)
Platform: Solaris
- 第 I 部 計画および準備
- Veritas InfoScale の概要
- Veritas InfoScale のライセンス
- システム必要条件
- インストール準備
- プライベートネットワークの設定
- 共有ストレージの設定
- SF Oracle RAC と SF Sybase CE のシステムのインストール手順の計画
- 第 II 部 Veritas InfoScale のインストール
- 第 III 部 Veritas InfoScale のアンインストール
- インストーラの使用による Veritas InfoScale のアンインストール
- 応答ファイルの使用による Veritas InfoScale のアンインストール
- 第 IV 部 インストールの参考情報
ストレージの計画
Veritas InfoScale には、共有ストレージに関する次のオプションがあります。
CVM
CVM には、独自の命名(OSN)とエンクロージャに基づく命名(EBN)があります。
ストレージを管理しやすくするために、エンクロージャに基づく命名を使用します。 エンクロージャに基づく命名を使用すると、LUN のオペレーティングシステム名に関係なく、すべてのノードで共有 LUN に同じ名前が付けられます。
CFS
SF Oracle RAC の場合: ローカルストレージ
FSS を使うと、ローカルストレージを共有ストレージとして使うことができます。 ローカルストレージは DAS(Direct Attached Storage)または内部ディスクドライブの形式にする必要があります。
SF Oracle RAC の場合: CVM 上の Oracle ASM
???を参照してください。
次の推奨事項に従うことで、ストレージのパフォーマンスと可用性を向上させることができます。
アレイの障害に対する保護を確実にするためには、可能な場合、複数のストレージアレイを使います。 推奨される最小の設定は、ホストごとに 2 つの HBA と、2 つのスイッチです。
処理効率および高可用性の必要条件を念頭において、ストレージレイアウトを設計してください。 ストライプやミラーなどのテクノロジを活用します。
I/O の処理効率を最適化するには、適切なストライプの幅と深度を使います。
SCSI-3 Persistent Reservation(PR)準拠のストレージを使います。
HBA/スイッチの組み合わせによってディスクへのアクセスパスを複数提供して、ストレージリンク障害に対する高可用性を確保し、負荷分散を実現します。