検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
Dynamic Multi-Pathing 8.0.2 管理者ガイド - Solaris
Last Published:
2023-07-18
Product(s):
InfoScale & Storage Foundation (8.0.2)
Platform: Solaris
- DMP について
- ネイティブデバイス管理のための DMP の設定
- Oracle Automatic Storage Management (ASM)での Dynamic Multi-Pathing (DMP)デバイスの使用
- DMP の管理
- ZFS ルートプールに対する DMP デバイスの管理
- vxdmpadm ユーティリティを使った DMP の管理
- I/O 統計情報の収集と表示
- I/O ポリシーの指定
- ディスクの管理
- 新しく追加されたディスクデバイスの検出と設定
- ディスクの検出とディスクアレイの動的な追加について
- デバイス検出層の管理方法
- ディスクデバイスの名前の付け方の変更
- デバイスの動的再構成
- イベント監視
- 処理効率の監視とチューニング
- 付録 A. DMP のトラブルシューティング
- 付録 B. 参照先
simple ディスクまたは nopriv ディスクのエンクロージャに基づく名前の付け方
OS に基づく名前の付け方をエンクロージャに基づく名前の付け方に変更すると、永続的な simple ディスクまたは nopriv ディスクが error 状態になり、ディスク上の VxVM オブジェクトに障害が発生することがあります。
エンクロージャに基づく名前の付け方への変更で発生する simple ディスクと nopriv ディスクの障害を処理するには、vxdarestore コマンドを使います。システムに simple ディスクや nopriv ディスクがまったく存在しない、または simple ディスクや nopriv ディスクが存在するデバイスの自動設定を VxVM で行っていない場合(たとえば、RAM ディスクなどの非標準ディスクデバイスの場合)は、このコマンドを使う必要はありません。
メモ:
オペレーティングシステムに基づく名前の付け方を使っている場合は、vxdarestore を実行できません。さらに、simple ディスクと nopriv ディスクの障害の原因が、エンクロージャ名の変更、デバイス名の変更を伴うハードウェアの再構成または永続的な sliced ディスクの記録を含んでいるシステム上の名前の付け方の変更である場合、vxdarestore は障害に対処しません。
vxdarestore(1M)マニュアルページを参照してください。