検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
Backup Manager 向け NetBackup IT Analytics Data Collector インストールガイド
Last Published:
2023-12-25
Product(s):
NetBackup IT Analytics (11.1)
- はじめに
- Veritas Flex Appliance のインストール前の設定
- Commvault Simpana のインストール前の設定
- Commvault データベースへの TCP/IP アクセスを開く
- CommServe サーバーでの読み取り専用ユーザーの設定
- Cohesity DataProtect のインストール前の設定
- EMC Avamar のインストール前の設定
- EMC Data Domain バックアップのインストール前の設定
- EMC NetWorker のインストール前の設定
- Dell EMC NetWorker Backup & Recovery のインストール前の設定
- 汎用バックアップのインストール前の設定
- HP Data Protector のインストール前の設定
- アーキテクチャの概要 (HP Data Protector)
- Cell Manager (HP Data Protector) でのデータコレクタサーバーの構成
- IBM Spectrum Protect (TSM) のインストール前の設定
- アーキテクチャの概要 (IBM Spectrum Protect - TSM)
- IBM Spectrum Protect (TSM) の情報のインポート
- NAKIVO Backup & Replication のインストール前の設定
- Veritas Backup Exec のインストール前の設定
- Veritas NetBackup のインストール前の設定
- SSH と WMI を使用するための前提条件 (Veritas NetBackup)
- SSH を介した NetBackup 収集の前提条件 (Kerberos オプション)
- NetBackup Data Collector ポリシーでの File Analytics の構成
- Oracle RMAN (Recovery Manager) のインストール前の設定
- Rubrik Cloud Data Management のインストール前の設定
- Veeam Backup & Replication のインストール前の設定
- Veritas NetBackup の検出ポリシー
- Data Collector ソフトウェアのインストール
- データ収集の検証
- 手動での Data Collector の開始
- Data Collector のアンインストール
- 付録 A. 履歴イベントのロード
- Veritas NetBackup イベントのロード
- 付録 B. ファイアウォールの構成: デフォルトのポート
Data Collector サーバーが Veeam サーバーに接続できることの確認
Veeam 用の基本的な PowerShell コマンド
Veeam スナップインを追加する
Add-PSSnapin -PassThru VeeamPSSnapIn
メモ:
Veeam バージョン 11.0 では、PowerShell モジュールがサポートされているため、このコマンドをスキップしてください。
Veeam バックアップサーバーに接続する
Connect-VBRServer -User <user> -Password <password> -Server <server>
前回の接続から切断する
Disconnect-VBRServer
検証手順
このセクションでは、シナリオを使用して検証手順を説明します。このタスクでは、Veeam Backup & Replication がインストールされている Veeam Data Collector サーバーから Veeam サーバー A とサーバー B に接続します。
- Microsoft PowerShell コンソール (管理者モード) で、Veeam スナップインを追加します。
Add-PSSnapin -PassThru VeeamPSSnapIn
メモ:
Veeam バージョン 11.0 では、PowerShell モジュールがサポートされているため、この手順をスキップしてください。
- サーバー A のクレデンシャルを使用して、Veeam Backup & Replication コンソールにログインします。
- PowerShell コンソールを開き、サーバー A に接続します。
Connect-VBRServer -User ServerAUserId -Password ServerAPassword -Server Server-A
サーバー A への接続は正常に完了します。
- PowerShell コンソールを開き、サーバー A から切断します。
Disconnect-VBRServer
- PowerShell コンソールを開き、サーバー B に接続します。
Connect-VBRServer -User ServerBUserId -Password ServerBPassword -Server Server-B
サーバー B への接続が正常に完了した場合は、両方のサーバーが同じバージョンのソフトウェア (マイナーパッチリリースや更新を含む) を使用していることを意味します。
サーバー B の接続が次のエラーで失敗した場合:
Connect-VBRServer: Cannot connect to backup server because some of its components are out of date.
これは、サーバー A とサーバー B が異なるバージョンのソフトウェアを使用していることを意味します。Veeam Backup & Replication コンソールは、サーバー A のみと同期します。