Veritas NetBackup™ for Microsoft Exchange Server 管理者ガイド
- NetBackup for Exchange の概要
- NetBackup for Exchange のインストール
- Exchange クライアントのホストプロパティの構成
- NetBackup Exchange 操作のアカウントの構成
- Exchange ホストの構成
- Exchange 個別リカバリの構成
- Exchange のバックアップと個別リカバリテクノロジ (GRT) について
- Exchange 個別リカバリテクノロジ用 Network File System (NFS) のインストールおよび構成
- Exchange のバックアップポリシーの構成 (非 VMware)
- Exchange Server のバックアップポリシーの構成について
- Exchange Server のスナップショットバックアップの構成
- Exchange Server のインスタントリカバリバックアップの構成
- Exchange Server、メールボックス、パブリックフォルダのバックアップの実行
- Exchange Server、メールボックス、パブリックフォルダのリストアの実行
- Exchange スナップショットバックアップのリストアについて
- 個々の Exchange メールボックスおよび共有フォルダの項目のリストアについて
- Exchange メールボックスまたは共有フォルダのオブジェクトの代替パスへのリダイレクトリストア
- VMware バックアップを使用した Exchange Server データの保護について
- 修復された Exchange Server または代替の Exchange Server への Exchange データベースのリカバリ
- Exchange サーバーのバックアップとリストアのトラブルシューティング
- NetBackup for Exchange デバッグログ
- オフホスト Exchange サーバーでのイベントビューアログの表示
- NetBackup の状態レポート
- Exchange リストア操作のトラブルシューティング
- DAG のバックアップとリストアのトラブルシューティング
- 付録 A. NetBackup Legacy Network Service (Exchange 2010)
VMware バックアップからの Exchange データのリストアについて
Exchange データは、Exchange エージェントによって実行されたバックアップからリストアされる場合と同様に、VMware バックアップからリストアされます。 VMware ポリシー形式を使用してデータをバックアップしますが、リストアには[MS-Exchange-Server]ポリシー形式を使用します。NetBackup では、リストアに利用可能である VMware バックアップイメージに含まれる Exchange データを表示します。VMware バックアップから Exchange データをリストアする方法については、次のトピックを参照してください。
Exchange スナップショットバックアップのリストアについてを参照してください。
個々の Exchange メールボックスおよび共有フォルダの項目のリストアについてを参照してください。
Exchange メールボックスまたは共有フォルダのオブジェクトの代替パスへのリダイレクトリストアを参照してください。
VMware バックアップから Exchange をリストアする際は、すべてのリストアオプションが利用可能です。次のいずれかにリカバリできます。
リカバリデータベース
別のデータベース
代替サーバー
ターゲットサーバーには仮想コンピュータまたは物理コンピュータを使用できます。
リストアを実行するときに、適切なソースクライアントまたは宛先クライアントを選択することが重要です。次の点に注意してください。
VMware ポリシーのプライマリ VM 識別子が、VMware ホストとして構成される NetBackup クライアント名と一致しない場合があります。この場合、リダイレクトリストアを実行するにはクライアントを構成する必要があります。
『NetBackup 管理者ガイド Vol. 1』を参照してください。
クラスタ (DAG を含む) のリストアには、ソースクライアントとして仮想 Exchange サーバー名を選択します。VMware バックアップのクライアント名で完全修飾ドメイン名 (FQDN) を使用していた場合は、DAG 名も FQDN 形式になります。
Exchange スタンドアロンサーバーのリストアの場合、NetBackup で VMware バックアップのために使用したソースクライアント名を選択する必要があります。たとえば、特定の Exchange サーバーの実際のホスト名が
Exchangesv1
であるとします。[VMware 表示名 (VMware display name)]のExchange_server1
を使用して VMware のバックアップポリシーを構成し、バックアップを実行します。リストアを実行するときには、ソースクライアント名Exchange_server1
を使用してバックアップを参照します。NetBackup で認識される宛先クライアント名を選択します。宛先クライアント名はネットワーク名またはコンピュータ名である必要があります。この名前は、NetBackup が NetBackup クライアントに接続することを許可している必要があります。
Exchange データベースを VMware バックアップからリストアする場合、追加の要件は適用されません。 ただし、個別の参照とリストアを実行する場合は、次の要件が適用されます。
参照またはリストアに使う NFS をクライアントで構成する必要があります。
バックアップイメージをマウントするための未割り当てドライブ文字がクライアントに与えられている必要があります。
リストア操作のための宛先クライアントに対しては、Exchange クライアントのホストのプロパティの[Exchange クレデンシャル (Exchange credentials)]を構成する必要があります。
Replication Director によって作成されたスナップショットのコピーから Exchange データベースをリストアする場合に適用される追加の要件はありません。 ただし、スナップショットのコピーからの個別の参照またはリストアを実行する場合は、次のことに注意してください。
NetBackup Client Service 用のログオンアカウントを構成する必要があります。このアカウントは、NetApp ディスクアレイに作成される CIFS 共有にアクセスする必要があります。
リストアに対しては、Exchange クライアントのホストのプロパティの[Exchange クレデンシャル (Exchange credentials)]を構成する必要があります。
スナップショットのコピーを参照またはリストアする場合、NetBackup に NFS は必要ありません。バックアップイメージをマウントする未割り当てのドライブ文字も必要ありません。
Replication Director を使用してディスクイメージを作成し、そのイメージから個別の参照またはリストアを実行する場合は、次の要件が適用されます。
参照またはリストアに使う NFS をクライアントで構成する必要があります。
バックアップイメージをマウントするための未割り当てドライブ文字がクライアントに与えられている必要があります。
ディスクイメージからリストアするために、NetApp ディスクアレイにアクセスできるアカウントを含む NetBackup Client Service 用のログオンアカウントは必要ありません。 個別リストアのための宛先に対しては、Exchange クライアントのホストのプロパティの[Exchange クレデンシャル (Exchange credentials)]を構成する必要があります。