Veritas NetBackup™ for Microsoft Exchange Server 管理者ガイド
- NetBackup for Exchange の概要
- NetBackup for Exchange のインストール
- Exchange クライアントのホストプロパティの構成
- NetBackup Exchange 操作のアカウントの構成
- Exchange ホストの構成
- Exchange 個別リカバリの構成
- Exchange のバックアップと個別リカバリテクノロジ (GRT) について
- Exchange 個別リカバリテクノロジ用 Network File System (NFS) のインストールおよび構成
- Exchange のバックアップポリシーの構成 (非 VMware)
- Exchange Server のバックアップポリシーの構成について
- Exchange Server のスナップショットバックアップの構成
- Exchange Server のインスタントリカバリバックアップの構成
- Exchange Server、メールボックス、パブリックフォルダのバックアップの実行
- Exchange Server、メールボックス、パブリックフォルダのリストアの実行
- Exchange スナップショットバックアップのリストアについて
- 個々の Exchange メールボックスおよび共有フォルダの項目のリストアについて
- Exchange メールボックスまたは共有フォルダのオブジェクトの代替パスへのリダイレクトリストア
- VMware バックアップを使用した Exchange Server データの保護について
- 修復された Exchange Server または代替の Exchange Server への Exchange データベースのリカバリ
- Exchange サーバーのバックアップとリストアのトラブルシューティング
- NetBackup for Exchange デバッグログ
- オフホスト Exchange サーバーでのイベントビューアログの表示
- NetBackup の状態レポート
- Exchange リストア操作のトラブルシューティング
- DAG のバックアップとリストアのトラブルシューティング
- 付録 A. NetBackup Legacy Network Service (Exchange 2010)
Exchange メールボックスまたは共有フォルダのオブジェクトのリストア
メールボックスのオブジェクトを異なる場所へリストアするには、別の手順を実行します。
Exchange メールボックスまたは共有フォルダのオブジェクトの代替パスへのリダイレクトリストアを参照してください。
メモ:
個別リカバリテクノロジを使用したバックアップは、個別でないバックアップイメージに比べて参照時間が長くなる可能性があります。メディアサーバーはこの時点で個別情報を収集するため、待機時間が異なります。メディアサーバーの負荷に応じて、[クライアントの読み込みタイムアウト (Client read timeout)]値を大きくする必要がある場合があります。このオプションは、[タイムアウト (Timeouts)]タブのクライアントホストプロパティに存在します。
メモ:
個別リカバリテクノロジを使用するバックアップと使用しないバックアップを同じリストアジョブでリストアしないでください。
メールボックスまたは共有フォルダのオブジェクトをリストアする方法
- サーバーに管理者としてログオンします。
- バックアップ、アーカイブおよびリストアインターフェースを開きます。
- [ファイル (File)]>[リストアするファイルおよびフォルダの選択 (Select Files and Folders to Restore)]>[通常バックアップからリストア (from Normal Backup)]をクリックします。
- [ファイル (File)]>[NetBackup マシンおよびポリシー形式の指定 (Specify NetBackup Machines and Policy Type)]をクリックします。
- [NetBackup マシンおよびポリシー形式の指定 (Specify NetBackup Machines and Policy Type)]ダイアログボックスで、サーバーとポリシー形式を選択します。
- [NetBackup の履歴 (NetBackup History)]ペインで、リストアを行うオブジェクトが含まれているイメージをクリックします。
Veritas は個々の項目をリストアする際には一度に 1 つのバックアップイメージセットを選択することをお勧めします。 この推奨事項は制限ではなく、より多くのメッセージのコピーを一度にリストアできる場合もあります。
個別リカバリテクノロジ (GRT) を使用したスナップショット増分バックアップから個々の項目をリストアすることはできません。
次のいずれかを選択します。
最後の完全バックアップ
最後の完全バックアップおよびそれ以降のすべての差分増分バックアップ
最後の完全バックアップおよび最後の累積増分バックアップ
- 次のいずれかを展開します。
[Microsoft Exchange Database Availability Groups]>[Forest or Domain]>[Microsoft Information Store]>[Mailbox Database]
[Microsoft Exchange Database Availability Groups]>[Forest or Domain]>[Microsoft Information Store]>[Public Store]
[Microsoft Information Store]>[Mailbox Database]
[Microsoft Information Store]>[Public Store]
- [すべてのフォルダ (All Folders)]ペインで、リストアを行うオブジェクトを次の中から選択します。
メールボックス
メールボックスフォルダ
メールボックスのオブジェクト
パブリックフォルダ
パブリックフォルダ内の文書
DLLs
フォルダは無視できます。次の図に、個別リカバリテクノロジ (GRT) を使用した DAG のリストアを示します。
オブジェクトはすべてフォルダおよびメッセージとして表示されます。一部の非メッセージオブジェクトは、件名で識別できます。たとえば、Appointment1 というカレンダーイベントを作成した場合、その名前がオブジェクトの件名に表示されます。
ただし、フォームやビューなどの一部のオブジェクトには (名前を付けることはできても) 件名は存在しません。これらのオブジェクトは簡単に識別できない場合があります。
- [処理 (Actions)]>[リストア (Restore)]をクリックします。
- [Microsoft Exchange]タブで、既存のメールボックスメッセージをリストアするかどうかを選択します。
Exchange Server メールボックスオブジェクトまたは共有フォルダオブジェクトのリストアのオプションを参照してください。
- 代替のメールボックスまたはメールボックスフォルダへ個々のメールボックス項目をリストアできます。
- [リストアの開始 (Start Restore)]をクリックします。
Exchange の個々のメールボックス、メールボックスフォルダ、パブリックフォルダまたはメッセージのリストアを実行するための前提条件および操作上の注意事項