Veritas NetBackup™ for Microsoft Exchange Server 管理者ガイド
- NetBackup for Exchange の概要
- NetBackup for Exchange のインストール
- Exchange クライアントのホストプロパティの構成
- NetBackup Exchange 操作のアカウントの構成
- Exchange ホストの構成
- Exchange 個別リカバリの構成
- Exchange のバックアップと個別リカバリテクノロジ (GRT) について
- Exchange 個別リカバリテクノロジ用 Network File System (NFS) のインストールおよび構成
- Exchange のバックアップポリシーの構成 (非 VMware)
- Exchange Server のバックアップポリシーの構成について
- Exchange Server のスナップショットバックアップの構成
- Exchange Server のインスタントリカバリバックアップの構成
- Exchange Server、メールボックス、パブリックフォルダのバックアップの実行
- Exchange Server、メールボックス、パブリックフォルダのリストアの実行
- Exchange スナップショットバックアップのリストアについて
- 個々の Exchange メールボックスおよび共有フォルダの項目のリストアについて
- Exchange メールボックスまたは共有フォルダのオブジェクトの代替パスへのリダイレクトリストア
- VMware バックアップを使用した Exchange Server データの保護について
- 修復された Exchange Server または代替の Exchange Server への Exchange データベースのリカバリ
- Exchange サーバーのバックアップとリストアのトラブルシューティング
- NetBackup for Exchange デバッグログ
- オフホスト Exchange サーバーでのイベントビューアログの表示
- NetBackup の状態レポート
- Exchange リストア操作のトラブルシューティング
- DAG のバックアップとリストアのトラブルシューティング
- 付録 A. NetBackup Legacy Network Service (Exchange 2010)
分散アプリケーション、クラスタ、または仮想マシンのリストアマッピングの設定
この構成は、バックアップ処理に NetBackup が使うクライアントとソースクライアントが異なる環境でバックアップの参照またはリストアの実行を行う場合に必要になります。マスターサーバーの分散アプリケーションリストアマッピングホストプロパティのこのマッピングを設定します。または、サーバー主導リストアを行うことができます。リダイレクトリストアを許可する方法の詳しい手順については、『NetBackup 管理者ガイド Vol. 1』を参照してください。
個別リカバリテクノロジ (GRT) を使用するすべての操作。
Exchange の仮想ホスト名と物理ホスト名のリストを提供します。GRT のバックアップイメージにアクセスするすべてのクライアントはリストに含まれる必要があります。オフホストクライアントと個別プロキシホストも含める必要があります。
Exchange 個別リストア用クライアントと非 VMware バックアップ を参照してください。
Exchange 個別リストア用クライアントおよび VMware バックアップを参照してください。
Exchange DAG
クラスタ化されたExchangeサーバー
Exchange 個別リストア用プロキシホスト
Exchange 個別のプロキシのホストの構成を参照してください。
オフホストバックアップ
ソースクライアント以外の宛先クライアントを選択する場合
次の点に注意してください。
ホストの短縮名または完全修飾ドメイン名 (FQDN) を入力します。両方の形式の名前を入力する必要はありません。
NetBackup マスターサーバーまたはメディアサーバーでない場合のみ、リストにプロキシホストを追加する必要があります。
(VMware ポリシー) スタンドアロンサーバーの場合、[VM ホスト名 (VM hostame)]以外の[プライマリ VM 識別子 (Primary VM identifier)]を選択すると、バックアップは別のクライアント名の下でカタログ化されます。ホストのリストでは、NetBackup クライアント名と[VMware (VMware)]タブで選択した識別子を反映した名前を追加する必要があります。
分散アプリケーション、クラスタ、または仮想マシンのリストアマッピングを設定するには
- マスターサーバーで NetBackup 管理コンソールを開きます。
- [NetBackup の管理 (NetBackup Management )]>[ホストプロパティ (Host Properties)]>[マスターサーバー (Master Server)]を選択します。
- 右ペインで、マスターサーバーをダブルクリックします。
- [分散アプリケーションリストアマッピング (Distributed Application Restore Mapping)]を選択します。
- [追加 (Add)]をクリックします。
- アプリケーションホスト名とコンポーネントホスト名を指定します。
アプリケーションホストはポリシーのクライアント名、または VMware バックアップで該当する場合は DAG の名前です。コンポーネントホストはバックアップイメージへのアクセスを必要とするクライアントです。表: 非 VMware バックアップの Exchange ホストのエントリの例および表: VMware バックアップの Exchange ホストのエントリの例を参照してください。
表: 非 VMware バックアップの Exchange ホストのエントリの例
環境 |
アプリケーションホスト |
コンポーネントホスト |
---|---|---|
DAG |
DAG の仮想名 |
Node 1 の物理名 |
DAG の仮想名 |
Node 2 の物理名 | |
DAG の仮想名 |
Node 3 の物理名 | |
DAG の仮想名 |
個別プロキシホスト名 | |
クラスタ |
仮想クラスタ名 |
Node 1 の物理名 |
仮想クラスタ名 |
Node 2 の物理名 | |
仮想クラスタ名 |
Node 3 の物理名 | |
仮想クラスタ名 |
個別プロキシホスト名 | |
スタンドアロン |
ポリシーのクライアント名 |
個別プロキシホスト名 |
オフホスト |
プライマリクライアント名 |
オフホストのコンピュータ名 |
表: VMware バックアップの Exchange ホストのエントリの例
環境 |
アプリケーションホスト |
コンポーネントホスト |
---|---|---|
DAG |
DAG の仮想名 |
Node 1 の物理名 |
DAG の仮想名 |
Node 2 の物理名 | |
DAG の仮想名 |
Node 3 の物理名 | |
Node 1 の物理名 |
Node 2 の物理名 | |
Node 1 の物理名 |
Node 3 の物理名 | |
Node 2 の物理名 |
Node 1 の物理名 | |
Node 2 の物理名 |
Node 3 の物理名 | |
Node 3 の物理名 |
Node 1 の物理名 | |
Node 3 の物理名 |
Node 2 の物理名 | |
DAG の仮想名 |
個別プロキシホスト名 | |
クラスタ |
仮想クラスタ名 |
Node 1 の物理名 |
仮想クラスタ名 |
Node 2 の物理名 | |
仮想クラスタ名 |
Node 3 の物理名 | |
Node 1 の物理名 |
Node 2 の物理名 | |
Node 1 の物理名 |
Node 3 の物理名 | |
Node 2 の物理名 |
Node 1 の物理名 | |
Node 2 の物理名 |
Node 3 の物理名 | |
Node 3 の物理名 |
Node 1 の物理名 | |
Node 3 の物理名 |
Node 2 の物理名 | |
仮想クラスタ名 |
個別プロキシホスト名 | |
スタンドアロンサーバー |
NetBackup がバックアップをカタログ化したクライアントの名前 |
VM 表示名、VM BIOS UUID、VM DNS 名 ([VM ホスト名 (VM hostname)]以外のプライマリ VM 識別子) |
ポリシーのクライアント名 |
個別プロキシホスト名 |
個別リカバリテクノロジ (GRT) を使う Exchange バックアップの構成 (非 VMware バックアップ)を参照してください。