Veritas NetBackup™ Deduplication ガイド
- NetBackup Media Server Deduplication Option の概要
- クイックスタート
- 配備の計画
- MSDP ストレージと接続性の必要条件について
- NetBackup メディアサーバー重複排除について
- NetBackup Client Direct の重複排除について
- MSDP リモートオフィスのクライアントの重複排除について
- MSDP のパフォーマンスについて
- MSDP のストリームハンドラについて
- MSDP の配置のベストプラクティス
- ストレージのプロビジョニング
- 重複排除のライセンス
- 重複排除の構成
- 重複排除マルチスレッドエージェントの動作の構成
- MSDP フィンガープリントのキャッシュ動作の構成
- ストレージサーバーでの MSDP フィンガープリントキャッシュのシードの構成
- NetBackup KMS サービスを使用した MSDP 暗号化について
- メディアサーバー重複排除プールのストレージサーバーの構成
- 重複排除のディスクプールの構成
- [メディアサーバー重複排除プール (Media Server Deduplication Pool)]ストレージユニットの構成
- 同じドメイン内での MSDP の最適化複製について
- 同じ NetBackup ドメインでの MSDP 最適化複製の構成
- 異なる NetBackup ドメインへの MSDP レプリケーション設定
- NetBackup 自動イメージレプリケーションについて
- リモートドメインへの MSDP レプリケーションに対するターゲットの構成
- ストレージライフサイクルポリシーの作成
- 耐性ネットワークのプロパティ
- MSDP pd.conf ファイルの編集
- MSDP カタログの保護について
- MSDP カタログバックアップの設定
- 変更不可および削除不可のデータの NetBackup WORM ストレージサポートについて
- NetBackup Cloud Catalyst を使用したクラウドに対する重複排除の構成
- NetBackup Cloud Catalyst を使用した重複排除データのクラウドへのアップロード
- クラウドに対する重複排除のための Cloud Catalyst ストレージサーバーの構成
- MSDP クラウドのサポート
- MSDP クラウドのサポートについて
- 重複排除アクティビティの監視
- 重複排除の管理
- MSDP サーバーの管理
- NetBackup Deduplication Engine クレデンシャルの管理
- メディアサーバー重複排除プールの管理
- MSDP データの整合性検査の動作の構成
- MSDP ストレージのリベースについて
- MSDP のリカバリ
- MSDP ホストの置換
- MSDP のアンインストール
- 重複排除アーキテクチャ
- ユニバーサル共有の構成と使用
- トラブルシューティング
- 統合ログについて
- レガシーログについて
- MSDP インストールの問題のトラブルシューティング
- MSDP 構成の問題のトラブルシューティング
- MSDP 操作上の問題のトラブルシューティング
- Cloud Catalyst の問題のトラブルシューティング
- Cloud Catalyst のログ
- クラウドストレージサーバーの構成ウィザードの使用中に発生する問題
- ディスクプールの問題
- クラウドストレージサーバーの構成中の問題
- Cloud Catalyst トラブルシューティングツール
- 複数ドメインの問題のトラブルシューティング
- 付録 A. MSDP ストレージへの移行
メディアサーバーの重複排除バックアップ処理
図: メディアサーバーの重複排除処理 に、メディアサーバーがバックアップを重複排除するときのバックアップ処理を示します。宛先はメディアサーバー重複排除プールです。説明を次に示します。
次に、メディアサーバーによるバックアップの重複排除で、宛先がメディアサーバー重複排除プールである場合のバックアップ処理を示します。
NetBackup Job Manager (nbjm) によって、Backup Restore Manager (bpbrm) がメディアサーバー上で起動します。
Backup Restore Manager は、メディアサーバー上の bptm プロセスとクライアント上の bpbkar プロセスを開始します。
クライアントの Backup Archive Manager (bpbkar) は、バックアップイメージを生成し、これらをメディアサーバーの bptm プロセスに移動します。
また、Backup Archive Manager はイメージ内のファイルについての情報を Backup Restore Manager (bpbrm) に送ります。Backup Restore Manager は NetBackup データベース用のマスターサーバーの bpdbm 処理にファイル情報を送ります。
bptm プロセスは、データを重複排除プラグインに移動します。
重複排除プラグインは、NetBackup Deduplication Engine からコンテナファイルのIDのリストを取り込みます。それらのコンテナファイルには、クライアントの最後の完全バックアップからのフィンガープリントが含まれます。このリストをキャッシュとして使用することで、プラグインがエンジンの各フィンガープリントを要求する必要がなくなります。
重複排除プラグインはバックアップイメージのファイルをセグメントに分割します。
重複排除プラグインは、セグメントをバッファ処理してから重複排除マルチスレッドエージェントにそれらのバッチを送信します。データ転送には複数のスレッドと共有メモリが使われます。
NetBackup 重複排除マルチスレッドエージェントは、スループットパフォーマンスを改善するために複数のスレッドを使ってデータセグメントを並列で処理します。その後、エージェントは重複のないデータセグメントのみを NetBackup Deduplication Engine に送信します。
ホストが負荷分散サーバーである場合、Deduplication Engine は別のホスト、ストレージサーバーにあります。
NetBackup Deduplication Engine は、データをメディアサーバー重複排除プールに書き込みます。
最初のバックアップでは、重複排除率が 0% になる場合があります。0% は、バックアップデータ内のすべてのファイルセグメントが一意であることを意味します。
図: PureDisk ストレージプールへのメディアサーバー重複排除処理 に、メディアサーバーがバックアップを重複排除するときのバックアップ処理を示します。宛先は PureDisk 重複排除プールです。説明を次に示します。
メモ:
NetBackup は、NetBackup 5000 シリーズアプライアンスでのみ[PureDisk 重複排除プール (PureDisk Deduplication Pool)]ストレージをサポートします。
次のリストに、メディアサーバーによるバックアップの重複排除で、宛先が [PureDisk 重複排除プール (PureDisk Deduplication Pool)]である場合のバックアップ処理を示します。
NetBackup Job Manager (nbjm) によって、Backup Restore Manager (bpbrm) がメディアサーバー上で起動します。
Backup Restore Manager は、メディアサーバー上の bptm プロセスとクライアント上の bpbkar プロセスを開始します。
Backup Archive Manager (bpbkar) は、バックアップイメージを生成し、これらをメディアサーバーの bptm プロセスに移動します。
また、Backup Archive Manager はイメージ内のファイルについての情報を Backup Restore Manager (bpbrm) に送ります。Backup Restore Manager は NetBackup データベース用のマスターサーバーの bpdbm 処理にファイル情報を送ります。
bptm プロセスは、データを重複排除プラグインに移動します。
重複排除プラグインは、NetBackup Deduplication Engine からコンテナファイルのIDのリストを取り込みます。それらのコンテナファイルには、クライアントの最後の完全バックアップからのフィンガープリントが含まれます。このリストをキャッシュとして使用することで、プラグインがエンジンの各フィンガープリントを要求する必要がなくなります。
重複排除プラグインは、ファイルのフィンガープリントとセグメントのフィンガープリントを、キャッシュ内のフィンガープリントリストと比較します。
重複排除プラグインは、ファイルのフィンガープリントを算出します。
重複排除プラグインによって、一意のデータセグメントのみが PureDisk 重複排除プールに送信されます。