検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
NetBackup™ マスターサーバーのクラスタ化管理者ガイド
Last Published:
2022-05-05
Product(s):
NetBackup (10.0)
- NetBackup マスターサーバーのクラスタ化の概要
- Windows Server Failover Clustering での NetBackup
- UNIX または Linux 上の Veritas Cluster Server での NetBackup
- Unix または Linux 上の VCS に NetBackup フェールオーバーサーバーをインストールする場合のインストール前チェックリストについて
- Windows 上の Veritas Cluster Server での NetBackup
- NetBackup の構成
- 操作上の注意事項
- 付録 A. 複数インターフェースを使用するクラスタ内の NetBackup マスターサーバー
NetBackup のクラスタ化について
クラスタはアプリケーションおよびデータの高可用性を実現します。クラスタでは、2 台以上のサーバー (ノード) がネットワークでリンクされます。これらのサーバーではクラスタソフトウェアが実行され、共有ディスクに各ノードがアクセスできます。ノードが利用できなくなった場合、クラスタリソースを利用可能なノードに移行します (この処理をフェールオーバーと呼びます)。共有ディスクと仮想サーバーは継続して使用できます。フェールオーバー時には、サービスが中断しますが、短時間で済みます。
このマニュアルでは、各種のクラスタソリューションを次のように呼びます。
Windows Server Failover Clustering を WSFC と呼びます。
Veritas Volume Manager を Volume Manager と呼びます。
Veritas Cluster Server を VCS と呼びます。