NetBackup™ マスターサーバーのクラスタ化管理者ガイド
- NetBackup マスターサーバーのクラスタ化の概要
- Windows Server Failover Clustering での NetBackup
- UNIX または Linux 上の Veritas Cluster Server での NetBackup
- Unix または Linux 上の VCS に NetBackup フェールオーバーサーバーをインストールする場合のインストール前チェックリストについて
- Windows 上の Veritas Cluster Server での NetBackup
- NetBackup の構成
- 操作上の注意事項
- 付録 A. 複数インターフェースを使用するクラスタ内の NetBackup マスターサーバー
共有ディスクのバックアップのガイドライン
共有ディスク上のデータを保護するには、クライアントリストに仮想サーバー名を含むポリシーを構成します。このサーバー名は共有ディスクと関連付ける必要があります。このポリシーに加えて、ローカルディスクをバックアップする個別のポリシーも構成する必要があります。
次に、共有ディスクをバックアップするポリシーの構成のガイドラインを示します。
クラスタに個別の NetBackup メディアサーバーとして NetBackup をインストールしている場合は、いずれかのメディアサーバー用に作成したストレージユニットを選択します。または[任意 (Any Available)]を選択します。
ストレージユニットに共有ディスクドライブへのローカルのダイレクトアクセス権がない場合、ネットワークからデータをバックアップします。この処理は、ストレージユニットが、現在共有ディスクドライブを制御していないクラスタのノードで実行されているメディアサーバーを参照している場合にも発生します。[バックアップ対象 (Backup Selections)]リストで、共有ディスクのドライブ文字またはマウントされているディレクトリを指定します。
仮想サーバー名を定義するクラスタリソースおよび共有ディスクを定義するリソースが 2 つの個別のクラスタノードによって制御される場合、バックアップは失敗することに注意してください。仮想サーバー名と共有ディスクが一緒にフェールオーバーするように構成し、同じノードで常にそれらを制御するようにします。
システム状態情報はノードのローカルディスクのバックアップに含まれます。このポリシーのファイルリストに System_State:\ または Shadow Copy Components:\ を含める必要はありません。