NetBackup™ マスターサーバーのクラスタ化管理者ガイド
- NetBackup マスターサーバーのクラスタ化の概要
- Windows Server Failover Clustering での NetBackup
- UNIX または Linux 上の Veritas Cluster Server での NetBackup
- Unix または Linux 上の VCS に NetBackup フェールオーバーサーバーをインストールする場合のインストール前チェックリストについて
- Windows 上の Veritas Cluster Server での NetBackup
- NetBackup の構成
- 操作上の注意事項
- 付録 A. 複数インターフェースを使用するクラスタ内の NetBackup マスターサーバー
NetBackup の構成の概要
NetBackup の構成には、ストレージデバイス、ボリューム、カタログバックアップおよびバックアップポリシーの作成が含まれます。NetBackup 管理コンソールの NetBackup 構成ウィザードを使用すると、この構成を簡単に行えます。これらの手順を手動で実行する方法について詳しくは、『NetBackup 管理者ガイド Vol. 1』を参照してください。(ウィザードを使用しない NetBackup の構成に関する項を参照してください。) NetBackup を構成する前に 表: NetBackup の構成 を参照してください。
表: NetBackup の構成 に、各クラスタ環境に適用される情報の概略を示します。
表: NetBackup の構成
クラスタの種類 | 項 | 説明 |
---|---|---|
すべて | NetBackup の構成ガイドラインを参照してください。 | クラスタで NetBackup サーバーを構成する場合に従う一般的なガイドライン。 |
すべて | デバイスの構成ガイドラインを参照してください。 | クラスタで NetBackup サーバーのデバイスを構成する場合に従う一般的なガイドライン。 |
すべて | デバイスの構成を参照してください。 | デバイスの構成ガイドライン。 |
すべて | クラスタでの NetBackup カタログバックアップの構成を参照してください。 | NetBackup カタログバックアップエントリが正しいことを確認するための手順。 |
すべて | NetBackup クラスタサーバーのバックアップポリシーの構成についてを参照してください。 | 自動バックアップポリシーの構成。 |
すべて | NetBackup 構成の検証を参照してください。 | NetBackup が正しく構成されていることを確認するための手順。 |
UNIX または Linux | ロボットデーモンの監視の構成 (UNIX または Linux クラスタ)を参照してください。 | NetBackup をフェールオーバーするためのロボットデーモンの構成方法。 |
UNIX または Linux | アドオンの監視の構成 (UNIX または Linux クラスタ)を参照してください。 | UNIX または Linux クラスタで NetBackup をフェールオーバーするための NetBackup アドオン製品の構成方法。 |
Windows | アドオンの監視の構成 (Windows)を参照してください。 | Windows で NetBackup をフェールオーバーするための NetBackup アドオン製品の構成方法。 |
すべて | ライセンスキーの追加についてを参照してください。 | クラスタ環境の追加ライセンスキー。 |