検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
Storage Foundation and High Availability 8.0.2 設定およびアップグレードガイド - Linux
Last Published:
2023-07-18
Product(s):
InfoScale & Storage Foundation (8.0.2)
Platform: Linux
- 第 I 部 SFHA の概要
- 第 II 部 SFHA の設定
- 設定の準備
- データ整合性のための SFHA クラスタ設定の準備
- SFHA の設定
- インストーラを使った Storage Foundation High Availability の設定
- ノード別のセキュアクラスタノードの設定
- SFHA 設定の完了
- システム上のライセンスの確認と更新
- インストーラを使った Storage Foundation High Availability の設定
- データ整合性のための SFHA クラスタの設定
- データ整合性のための SFHA クラスタの手動設定
- 応答ファイルを使用した SFHA 自動設定の実行
- 応答ファイルを使用した自動 I/O フェンシング設定の実行
- 第 III 部 SFHA のアップグレード
- SFHA のアップグレード計画
- SFHA のアップグレードの準備
- Storage Foundation and High Availability のアップグレード
- SFHA のローリングアップグレードの実行
- SFHA の段階的アップグレードの実行
- 応答ファイルを使用した SFHA 自動アップグレードの実行
- アップグレード後のタスクの実行
- VCS Agents for VVR が設定されている場合のアップグレード後のタスク
- セキュアモードで動作するクラスタの LDAP 認証の有効化について
- SFHA のアップグレード計画
- 第 IV 部 インストール後の作業
- 第 V 部 ノードの追加と削除
- 第 VI 部 設定およびアップグレードの参照
- 付録 A. インストールスクリプト
- 付録 B. SFHA サービスとポート
- 付録 C. 設定ファイル
- 付録 D. セキュアシェルまたはリモートシェルの通信用の設定
- 付録 E. CP サーバーベースの I/O フェンシングのためのサンプル SFHA クラスタ設定図
- 付録 F. UDP 上での LLT の設定
- 付録 G. RDMA 上での LLT の使用
- RDMA 上の LLT の設定
- RDMA 上の LLT のトラブルシューティング
セキュアクラスタ設定の完了
次の手順を手動で実行し、設定を完了してください。
セキュアクラスタ設定を完了するには
- 最初のノードで、ClusterService サービスグループを除くすべてのサービスグループをフリーズします。
# /opt/VRTSvcs/bin/haconf -makerw
# /opt/VRTSvcs/bin/hagrp -list Frozen=0
# /opt/VRTSvcs/bin/hagrp -freeze groupname -persistent
# /opt/VRTSvcs/bin/haconf -dump -makero
- 最初のノードで、VCS エンジンを停止します。
# /opt/VRTSvcs/bin/hastop -all -force
- すべてのノードで、CmdServer を停止します。
# systemctl stop CmdServer
- すべてのユーザーにアクセス権を付与するには、クラスタ定義で SecureClus=1 および DefaultGuestAccess=1 を追加または変更します。
次に例を示します。
全員に読み取りアクセス権を付与するには、次のコマンドを実行します。
Cluster clus1 ( SecureClus=1 DefaultGuestAccess=1 )
または
ルートにのみアクセス権を付与するには、次のコマンドを実行します。
Cluster clus1 ( SecureClus=1 )
または
特定のユーザーグループにアクセス権を付与するには、SecureClus=1 と GuestGroups={} をクラスタ定義に追加するか、変更します。
次に例を示します。
cluster clus1 ( SecureClus=1 GuestGroups={staff, guest}
- 最初のノードで
/etc/VRTSvcs/conf/config/main.cf
ファイルを変更し、GCO が設定されている場合は -secure を WAC アプリケーション定義に追加します。次に例を示します。
Application wac ( StartProgram = "/opt/VRTSvcs/bin/wacstart -secure" StopProgram = "/opt/VRTSvcs/bin/wacstop" MonitorProcesses = {"/opt/VRTSvcs/bin/wac -secure"} RestartLimit = 3 )
- すべてのノードに、
/etc/VRTSvcs/conf/config/.secure
ファイルを作成します。# touch /etc/VRTSvcs/conf/config/.secure
- 最初のノードで、VCS を起動します。次に、残りのノードで VCS を起動します。
# /opt/VRTSvcs/bin/hastart
- すべてのノードで、CmdServer を起動します。
# systemctl start CmdServer
- 最初のノードで、サービスグループをアンフリーズします。
# /opt/VRTSvcs/bin/haconf -makerw
# /opt/VRTSvcs/bin/hagrp -list Frozen=1
# /opt/VRTSvcs/bin/hagrp -unfreeze groupname -persistent
# /opt/VRTSvcs/bin/haconf -dump -makero