NetBackup ™ セキュリティおよび暗号化ガイド
- NetBackup での安全な通信 (最初にお読みください)
- 通信エラーのシナリオ
- NetBackup セキュリティの強化
- セキュリティの配置モデル
- NetBackup 操作の監査
- 第 I 部 個人情報とアクセスの管理
- 個人情報とアクセスの管理について
- AD ドメインと LDAP ドメイン
- アクセスキー
- API キー
- auth.conf ファイル
- 役割に基づくアクセス制御
- OS 管理者の NetBackup インターフェースアクセス
- スマートカードまたはデジタル証明書
- シングルサインオン (SSO)
- NetBackup アクセス制御セキュリティ (NBAC)
- NetBackup アクセス制御 (NBAC) の構成
- プライマリおよびメディアサーバーの[アクセス制御 (Access Control)]ホストプロパティの構成
- クライアントの[アクセス制御 (Access Control)]ホストプロパティダイアログボックス
- アクセス管理のトラブルシューティング
- NetBackup へアクセス可能なユーザーの決定について
- NetBackup ユーザーグループの特定のユーザー権限の表示
- セキュリティ構成リスクの最小化
- 多要素認証の構成
- マルチパーソン認証の構成
- 第 II 部 移動中のデータの暗号化
- NetBackup CA および NetBackup 証明書
- セキュリティ管理ユーティリティについて
- ホスト管理について
- 共有マッピングとクラスタマッピングの追加
- 証明書の自動再発行の許可または禁止
- グローバルセキュリティ設定について
- ホスト名ベースの証明書について
- ホスト ID ベースの証明書について
- 証明書管理ユーティリティを使ったホスト ID ベースの証明書の発行と配備
- NetBackup 証明書の配備のセキュリティレベルについて
- プライマリサーバー (認証局) との信頼の設定
- ホスト ID ベースの証明書の再発行について
- ホスト ID ベースの証明書のトークン管理について
- ホスト ID ベースの証明書失効リストについて
- ホスト ID ベースの証明書の無効化について
- クラスタ化されたセットアップでのホスト ID ベースの証明書配備
- クラスタ化された NetBackup ホストでのホスト ID ベースの証明書の配備について
- NetBackup CA の移行
- 移動中のデータの暗号化 (DTE) の構成
- 外部 CA と外部証明書
- NetBackup での外部 CA のサポートについて
- 外部 CA が署名した証明書の構成オプション
- NetBackup サーバーとクライアントの ECA_CERT_PATH
- 外部 CA の証明書失効リストについて
- 証明書の登録について
- NetBackup Web サーバー用の外部証明書の構成
- クラスタプライマリサーバー用の外部証明書の構成について
- キーと証明書の再生成
- NetBackup CA および NetBackup 証明書
- 第 III 部 格納データの暗号化
- 格納データの暗号化セキュリティ
- NetBackup クライアントの暗号化について
- クライアントでの標準暗号化の構成
- クライアントでのレガシー暗号化の構成
- NetBackup Key Management Service
- FIPS 対応 KMS について
- KMS のインストール
- KMS の構成
- キーグループとキーレコードについて
- キーレコードの状態の概要
- KMS と連携するための NetBackup の構成
- 暗号化への KMS の使用について
- KMS データベースの要素
- コマンドラインインターフェース (CLI) を使用した KMS 操作
- KMS のトラブルシューティング
- 外部のキーマネージメントサービス
- 格納データの暗号化セキュリティ
- 安全な通信のために NetBackup で使用される暗号
- NetBackup での FIPS 準拠
- NetBackup に対する FIPS モードの無効化
- NetBackup Web サービスアカウント
- 特権のないユーザー (サービスユーザー) アカウントでの NetBackup サービスの実行
- 特権のないユーザーアカウントでの NetBackup コマンドの実行
- NetBackup でのデータの変更不可と削除不可
- 異常検出
- 第 IV 部 マルウェアスキャン
マルウェアスキャンの問題のトラブルシューティング
(スキャンホスト RHEL 8.x と NFS バージョン 4.x に該当) 大きいサイズのバックアップ (最大 2 億個のファイル) をスキャンすると、失敗したジョブについて Web UI に次のエラーが表示されます。
Failed to get response from NetBackup malware utility.
スキャンホストでのスキャンの進行中に、NFS マウントポイントにスキャンホストからアクセスできません。スキャンジョブは進行中のままになり、2 日後にタイムアウトします。ストレージサーバーの NFS エクスポートにアクセスできます。
回避方法: スキャンホストの /etc/nfsmount.conf
ファイルに次を構成して、NFS を介したスキャンホストでの IA マウントに NFS バージョン 3 を使用していることを確認します。
# grep Defaultvers /etc/nfsmount.conf Defaultvers=3
メディアサーバーからスキャンホストへの SSH 接続に失敗しました。
回避方法: 次のスキャンホストのクレデンシャルを確認します。
RSA (SHA256) キー
ユーザー名
パスワード
スキャンホストの構成については、『NetBackup Web UI 管理者ガイド』を参照してください。
サポート対象外のスキャンホストがエラーの原因である可能性があります。
回避方法: スキャンホストのサポート対象プラットフォームの完全なリストについては、ソフトウェア互換性リストのマニュアルを参照してください。
スキャンホストで利用可能な領域が不足しています。
SSH ユーザーに、スキャンホスト上の必要なディレクトリへのアクセス権がありません。
回避方法
Windows スキャンホストの場合、
C:\
フォルダの空き領域を確認します。Linux スキャンホストの場合、
/tmp
フォルダの空き領域を確認します。
メディアサーバーがプライマリからスキャンホストにアクセスするためのクレデンシャルをフェッチできません。
回避方法: スキャンホストのクレデンシャルが指定されていることを確認します。
デフォルトでは、スキャン操作は 2 日後にタイムアウトします。スキャン時間は、作業負荷の種類、ネットワーク帯域幅、バックアップサイズなどの要因によって変わる場合があります。
回避方法: スキャンのタイムアウトは構成可能で、構成キー MALWARE_SCAN_OPERATION_TIMEOUT を設定して変更できます。
最小値: 1 時間
最大値: 30 日
nbmalwareutil
バイナリと ScanManager
が一致していません。
回避方法:
NetBackup のサポートにお問い合わせください。
マルウェアスキャナ固有のエラーメッセージです。
回避方法: メディアサーバーの nbmalwarescanner
ログを参照してください。
スキャンホストから IA 共有にアクセスできません。
回避方法: ストレージサーバーの IA 構成を確認します。アクティビティモニターで、IA ジョブが成功したことを確認します。
IA 共有がビジー状態であるか、IA 共有にアクセスできません。
回避方法: メディアサーバーの nbmalwarescanner
ログを参照してください。
バックアップイメージのスキャン中の一般的なエラーです。
回避方法: メディアサーバーの nbmalwarescanner
ログを参照してください。
バックアップイメージのスキャン中の一般的なエラーです。
回避方法:
スキャンが進行中かどうかを確認します。
スキャンが進行中でない場合は、GET IA API を使用して作成されたインスタントアクセスマウントの ID を持つ、このようなインスタントアクセスマウントのリストを次のディレクトリから取得します。
/netbackup/recovery/workloads/{workload}/instant-access-mounts
DELETE API を使用して、インスタントアクセスマウントを削除します。
/netbackup/recovery/workloads/{workload}/instant-access-mounts/{mounId}
Windows スキャンホストでは、5 つのバックアップイメージのみを同時にマウントできます。
回避方法:
スキャンホストが複数の NetBackup ドメインの一部でないことを確認します。
net use を実行して、スキャンホストに無効なマウントがあるかどうかを確認します。
Windows スキャンホストでの IA 共有のマウントには、次のドライブ文字が使用されます。これらが使用中でないことを確認します。
L:\ M:\ N:\ O:\ P:\
Microsoft Windows Defender がスキャンホストにインストールされていないか、正しく構成されていません。
回避方法: Microsoft Windows Defender がスキャンホストにインストールされていることを確認します。
スキャンホストの構成については、『NetBackup Web UI 管理者ガイド』を参照してください。
Symantec Protection Engine がスキャンホストにインストールされていないか、正しく構成されていません。
回避方法: スキャンホストに Symantec Protection Engine がインストールされていることを確認します。
スキャンホストの構成については、『NetBackup Web UI 管理者ガイド』を参照してください。
スキャンの失敗の一般的なエラーです。
回避方法: NetBackup のサポートにお問い合わせください。
SMB 共有の場合、ストレージサーバーのホスト名には最大 15 文字使用できます。
Windows Server 2016 を使用して Active Directory ドメインを設定した場合、ホスト名の長さが 15 文字を超えるストレージサーバーへの接続は許可されません。
回避方法: 文字数の制限が 15 文字以下であることを確認してください。
バックアップイメージのスキャン中の一般的なエラーです。
回避方法: 次のエラーを確認します。
メディアサーバーの
nbmalwarescanner
ログを参照してください。メディアサーバーのストレージ領域を確認します。
メディアサーバーで NFS サービスエラーを確認します。
選択した日付範囲のバックアップイメージの感染ファイルリストを表示するには、nbmalwarescanner
を確認します。
回避方法: 感染ファイルの数を減らすため、日付範囲を変更するか、リカバリファイルやリカバリフォルダを選択し直してください。操作を再試行します。次のいずれかを実行することもできます。
クリーンファイルを選択的にリカバリするために使用できる[マルウェアに感染したファイルのリカバリを許可 (Allow recovery of files impacted by malware)]オプションを選択します。
リカバリからそのバックアップイメージを除外します。
選択したスキャン結果に含まれる感染ファイルが多すぎます。スキャン結果に 5,000 を超える感染ファイルがある場合は、次のメッセージが表示されます。
Large number of infected files. To view the complete list of infected files, export the list.
回避方法: 感染したファイルのリストを
.csv
形式でエクスポートし、ダウンロードして表示します。選択したスキャン結果に含まれる感染ファイルの数が多いか、感染ファイルのパスが長すぎてデータベースで取得できません。次のエラーメッセージが表示されます。
Large number of infected files.
回避方法: この結果をエクスポートまたは表示することはできません。
結果をエクスポートまたは表示できないため、スキャンログで、選択したスキャン結果の感染ファイルに関する詳細な一覧を確認します。
バックアップのサイズが大きい場合、スキャン操作は分割されます。たとえば、バックアップのファイルの合計数が 1,000,000 個の場合、スキャン操作はファイルが 500,000 個ずつの 2 回に分割されます。
各回で作成とスキャンが個別に実行されます。回ごとに異なるスキャンホストを割り当てることができます。マルウェア検出 UI には、バックアップの単一のエントリのみが表示されます。
回避方法: 分割された各回の詳細は、REST API を使用して取得できます。
スキャンホストにインストールされている NetBackup マルウェアスキャナを使用してマルウェアスキャン操作を実行すると、次のエラーメッセージが表示されて失敗します。
Missing environment variable NB_MALWARE_SCANNER_PATH
回避方法: NetBackup マルウェアスキャナがインストールされていることを確認します。インストール場所をメモします。
プライマリサーバーでのスキャンホストの構成中に指定されたのと同じユーザークレデンシャルを使用して、スキャンホストにユーザーとしてログインします。次の行を ~/.bashrc
に追加します。
export NB_MALWARE_SCANNER_PATH=<installLocation>/savapi-sdk-linux64/bin
export PATH=$PATH:$NB_MALWARE_SCANNER_PATH
cygwin mks ツールキットがインストールされている場合、Windows スキャンホストでマルウェアスキャンが失敗する場合があります。
回避方法: UNIX ユーティリティはインストールされますが、定義済みの scanuser の PATH 変数にこれらの UNIX ユーティリティを含めることはできません。
エラー/問題 |
説明 |
回避方法 |
---|---|---|
|
|
|
次のオプションを選択して、NetBackup を以前のバージョンから NetBackup バージョン 10.2.1 以降にアップグレードすると、[検索条件に一致するイメージはありません (No images match the search criteria)]
のメッセージが表示されます。
オプション |
フィールド |
---|---|
検索条件 (Search by): バックアップイメージ (Backup images) |
ポリシー形式 (Policy type): NAS-Data-Protection コピー (Copies): Copy2 マルウェアスキャンの状態 (Malware scan status): 未スキャン (Not scanned)(デフォルト) |
検索条件 (Search by): ポリシー形式別の資産 (Assets by policy type) |
ポリシー形式 (Policy type): NAS-Data-Protection コピー (Copies): Copy2 スキャナホストプール (Scanner host pool): 必要なスキャナホストプールを選択します。 マルウェアスキャンの状態 (Malware scan status): 未スキャン (Not scanned)(デフォルト) |
回避方法
バックアップ済みのイメージを表示するには、以前のバージョンの NetBackup メディアサーバーで作成された NAS-Data-Protection バックアップイメージをスキャンするために、[マルウェアのスキャン状態 (Malware scan status)]オプションに[すべて (All)]を選択していることを確認します。
10.3 より前のバージョンの NetBackup でマルウェアスキャン (従来のマルウェアスキャン) にインスタントアクセスマウントポイントを使用すると、パフォーマンスの問題が発生しました。
回避方法: NetBackup メディアサーバーとストレージサーバーを 10.3 以降にアップグレードします。NetBackup 10.3 では、動的スキャン機能が導入されています。これにより、インスタントアクセスにかかる時間とスキャンのパフォーマンスが向上します。
次の表に、従来のマルウェアスキャンと動的スキャンの違いを示します。
主なスキャン手順 |
インスタントアクセスマウントポイントを使用した従来のマルウェアスキャン |
動的スキャン |
---|---|---|
インスタントアクセスをステージングする。 |
tar ストリームを分析し、各ファイルのヘッダーおよびエクステントマップファイル (LMDB データベース) をビルドします。これは、バックアップに多数のファイルがあるために時間がかかります。 |
フラグメントから TIR (カタログデータベース) と IM (イメージメタデータ) 情報をリストアします。 |
インスタントアクセス共有 (NFS/SMB) がマウントされ、ユーザーがファイルを一覧表示またはアクセスしようとする。 |
ヘッダーファイルにアクセスし、そこから属性を読み取ります。 |
カタログデータベースのディレクトリに問い合わせ、このディレクトリにあるすべてのファイルとディレクトリを取得します。また、各ファイルとディレクトリの属性を出力に問い合わせることもできます。 |
スキャンホストがファイルを開く |
LMDB データベースを開き、ロードします。 |
メモリ内にインデックスをビルドし、データコンテナから直接読み取ります。
|
スキャンホストがファイルを読み取る |
LMDB データベースから検索し、データコンテナから読み取ります。 |
ストレージサーバーがサードパーティのストレージベンダー製の場合、データは OST インターフェースを介して直接読み取られます。ストレージサーバーが PureDisk の場合、マッピングテーブルから検索され、データはデータコンテナから読み取られます。 |
次の表に、表示される各ログファイルの詳細を使用例ごとに示します。
表: ログファイルの場所
使用例 |
プライマリサーバーのコンポーネント |
メディアサーバーのコンポーネント |
ログファイルのパス |
---|---|---|---|
構成 |
nbwebservice |
ncfnbcs |
プライマリサーバー:
メディアサーバー:
|
スキャンプロセス |
nbwebservice bprd |
ncfnbcs nbmalwarescanner | |
リカバリ |
nbwebservice bprd |