検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
NetBackup™ Snapshot Client 管理者ガイド
Last Published:
2022-07-12
Product(s):
NetBackup (10.0)
- 概要
- インストール
- ポリシーの構成
- NAS スナップショットの構成
- FlashBackup の構成
- インスタントリカバリの構成
- ソフトウェアベースのスナップショット方式の構成
- Cluster Volume Manager 環境 (CVM) のためのサポート
- ディスクアレイ用のスナップショット方式の構成
- OS 固有の構成作業
- IBM DS6000 アレイと DS8000 アレイについて
- IBM DS4000 アレイについて
- Hitachi SMS/WMS/AMS、USP/NSC、USP-V/VM について
- HP-XP アレイについて
- アレイのトラブルシューティングについて
- メディアサーバーおよびサードパーティコピー方式に関する注意事項
- バックアップおよびリストアの手順
- スナップショット管理
- トラブルシューティング
- UNIX プラットフォームのログディレクトリ
- Windows プラットフォームのログフォルダ
- FlashBackup と状態コード 13
- 付録 A. nbu_snap の管理 (Solaris)
- 付録 B. スナップショット操作の概要
プラグインの検出
プラグインの検出は、NAS プラグインでも SAN プラグインでも、すべてのアレイプラグインに対して利用可能な汎用 ISM 機能です。これは NAS-Data-Protection ポリシーに固有ではありません。
Java UI または tpconfig CLI を使用して、プラグインの検出をトリガできます。プラグインの検出をトリガすると、JAVA UI は内部的に tpconfig を呼び出して検出操作を実行します。この操作は同期的です。検出操作が完了するまで戻されません。
プラグインを検出するには:
CloudPoint_plugin.conf
ファイルから構成済みのすべてのプラグインを取得します。構成済みのプラグインから一意のプラグインタイプを取得します。
CloudPoint から、すべてのプラグインタイプに対して構成済みのすべてのプラグインを取得します (1 つのプラグインに 1 つの CloudPoint API)。
メモリ内の既存のプラグイン情報 (検出の状態と時間) を更新します。
更新したプラグイン情報を
CloudPoint_plugin.conf
ファイルに保持します。更新したプラグイン情報をユーザーまたは Java UI に戻します。
次のコマンドを実行します。
/usr/openv/volmgr/bin/tpconfig -discover_plugin -cloudpoint_server <cloudpoint_server_name> -plugin_id <plugin_id_name>
検出の状態 (CLI):
Java UI での検出の実行
Java UI で検出を実行するには
- 左側で、[メディアおよびデバイスの管理 (Media and Device Management)]、[クレデンシャル (Credentials)]の順に展開し、[スナップショット管理サーバー (Snapshot Management Servers)]をクリックします。
- 必要な CloudPoint プラグインを右クリックして、[資産を検出 (Discover assets)]をクリックします。
NetBackup 管理コンソールでさまざまなプラグインの検出状態を表示できます。