検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
Veritas InfoScale™ 8.0.2 リリースノート - Linux
Last Published:
2023-07-18
Product(s):
InfoScale & Storage Foundation (8.0.2)
Platform: Linux
- 概要および製品の要件
- InfoScale 8.0.2 で導入された変更点
- VxFS に関する変更
- 制限事項
- 仮想化ソフトウェアの制限事項
- Storage Foundation ソフトウェアの制限事項
- Dynamic Multi-Pathing ソフトウェアの制限事項
- Veritas Volume Manager ソフトウェアの制限事項
- Veritas File System ソフトウェアの制限事項
- SmartIO ソフトウェアの制限事項
- レプリケーションソフトウェアの制限事項
- Cluster Server のソフトウェアの制限事項
- 付属エージェントに関する制限事項
- VCS エンジンに関する制限事項
- Veritas クラスタ設定ウィザードの制限事項
- VCS データベースエージェントに関する制限事項
- Cluster Manager(Java コンソール)の制限事項
- LLT に関する制限事項
- I/O フェンシングに関する制限事項
- 付属エージェントに関する制限事項
- Storage Foundation Cluster File System High Availability ソフトウェアの制限事項
- Storage Foundation for Oracle RAC ソフトウェアの制限事項
- SFDB(Storage Foundation for Databases)ツールのソフトウェアの制限事項
- 既知の問題
- インストール、ライセンス、アップグレード、アンインストールに関連する問題
- REST API の既知の問題
- Storage Foundation に関する既知の問題
- Dynamic Multi-Pathing の既知の問題
- Veritas Volume Manager に関連する既知の問題
- Veritas File System の既知の問題
- 仮想化の既知の問題
- レプリケーションの既知の問題
- Cluster Server の既知の問題
- VCS の操作上の問題
- VCS エンジンに関する問題
- 付属エージェントに関する問題
- VCS データベースエージェントに関する問題
- エージェントフレームワークに関する問題
- Cluster Server agents for Volume Replicator の既知の問題
- IMF(Intelligent Monitoring Framework)に関する問題
- グローバルクラスタに関する問題
- Cluster Manager(Java コンソール)に関連する問題
- VCS クラスタ設定ウィザードの問題
- LLT の既知の問題
- I/O フェンシングの既知の問題
- VCS の操作上の問題
- Storage Foundation and High Availability の既知の問題
- Storage Foundation Cluster File System High Availability の既知の問題
- Storage Foundation for Oracle RAC の既知の問題
- Oracle RAC の既知の問題
- Storage Foundation Oracle RAC の問題
- Storage Foundation for Databases (SFDB)ツールの既知の問題
- アプリケーション分離機能の既知の問題
- クラウド配備の既知の問題
- Amazon Web Services クラウド環境の Veritas InfoScale Storage に関する問題
- インストール、ライセンス、アップグレード、アンインストールに関連する問題
カプセル化されたブートディスクによる製品のアップグレード後に、オペレーティングシステムのアップグレードを行うと表示される特定のエラーを無視する(2030970)
カプセル化されたブートディスクによる製品のアップグレード後に、オペレーティングシステムのアップグレードを行うと表示される特定のエラーは無視してください。
カプセル化されたブートディスクによって行われた製品のアップグレード後に、オペレーティングシステムをアップグレードすると表示される次のエラーは無視してかまいません。以下に、エラーの例を示します。
The partioning on disk /dev/sda is not readable by The partioning tool parted, which is used to change the partition table. You can use the partitions on disk /dev/sda as they are. You can format them and assign mount points to them, but you cannot add, edit, resize, or remove partitions from that disk with this tool.
または
Root device: /dev/vx/dsk/bootdg/rootvol (mounted on / as reiserfs) Module list: pilix mptspi qla2xxx silmage processor thermal fan reiserfs aedd (xennet xenblk) Kernel image; /boot/vmlinuz-2.6.16.60-0.54.5-smp Initrd image: /boot/initrd-2.6.16.60-0.54.5-smp
オペレーティングシステムのアップグレードは失敗していません。このエラーメッセージによる影響はありません。
回避策: オペレーティングシステムをアップグレードする前に、(カプセル化されていないシステムから)/boot/vmlinuz.b4vxvm and /boot/initrd.b4vxvm ファイルを削除します。