Veritas InfoScale™ 8.0.2 リリースノート - Linux
- 概要および製品の要件
- InfoScale 8.0.2 で導入された変更点
- VxFS に関する変更
- 制限事項
- 仮想化ソフトウェアの制限事項
- Storage Foundation ソフトウェアの制限事項
- Dynamic Multi-Pathing ソフトウェアの制限事項
- Veritas Volume Manager ソフトウェアの制限事項
- Veritas File System ソフトウェアの制限事項
- SmartIO ソフトウェアの制限事項
- レプリケーションソフトウェアの制限事項
- Cluster Server のソフトウェアの制限事項
- 付属エージェントに関する制限事項
- VCS エンジンに関する制限事項
- Veritas クラスタ設定ウィザードの制限事項
- VCS データベースエージェントに関する制限事項
- Cluster Manager(Java コンソール)の制限事項
- LLT に関する制限事項
- I/O フェンシングに関する制限事項
- 付属エージェントに関する制限事項
- Storage Foundation Cluster File System High Availability ソフトウェアの制限事項
- Storage Foundation for Oracle RAC ソフトウェアの制限事項
- SFDB(Storage Foundation for Databases)ツールのソフトウェアの制限事項
- 既知の問題
- インストール、ライセンス、アップグレード、アンインストールに関連する問題
- REST API の既知の問題
- Storage Foundation に関する既知の問題
- Dynamic Multi-Pathing の既知の問題
- Veritas Volume Manager に関連する既知の問題
- Veritas File System の既知の問題
- 仮想化の既知の問題
- レプリケーションの既知の問題
- Cluster Server の既知の問題
- VCS の操作上の問題
- VCS エンジンに関する問題
- 付属エージェントに関する問題
- VCS データベースエージェントに関する問題
- エージェントフレームワークに関する問題
- Cluster Server agents for Volume Replicator の既知の問題
- IMF(Intelligent Monitoring Framework)に関する問題
- グローバルクラスタに関する問題
- Cluster Manager(Java コンソール)に関連する問題
- VCS クラスタ設定ウィザードの問題
- LLT の既知の問題
- I/O フェンシングの既知の問題
- VCS の操作上の問題
- Storage Foundation and High Availability の既知の問題
- Storage Foundation Cluster File System High Availability の既知の問題
- Storage Foundation for Oracle RAC の既知の問題
- Oracle RAC の既知の問題
- Storage Foundation Oracle RAC の問題
- Storage Foundation for Databases (SFDB)ツールの既知の問題
- アプリケーション分離機能の既知の問題
- クラウド配備の既知の問題
- Amazon Web Services クラウド環境の Veritas InfoScale Storage に関する問題
- インストール、ライセンス、アップグレード、アンインストールに関連する問題
addnode 起動後操作中にインストーラが新しいノードに共有ボリュームをマウントできず、失敗する (4117155)
The following errors were discovered on the systems: CPI ERROR V-9-40-1566 Addnode poststart did not complete successfully.
回避方法
次のコマンドを使用して SystemList に新しいノードを手動で追加してください。
/opt/VRTSvcs/bin/hagrp -modify <<Group name>> SystemList -add <<new node name>> <<new node ID>>
VCS WARNING V-16-1-40145 System <<new node>> is not part of SystemList of child group <<child group name>>: SystemList not modified.
というエラーが表示されて失敗する場合は、- /opt/VRTSvcs/bin/hagrp -dep <<Group name>> を使用してグループの依存関係を確認します。
次のコマンドを使用して、すべての子グループの SystemList に新しいノードを追加します。
/opt/VRTSvcs/bin/hagrp -modify <<child Group name>> SystemList -add <<new node name>> <<new node ID>>
次のコマンドを使用して、すべての子グループの AutoStartList に新しいノードを追加します。
/opt/VRTSvcs/bin/hagrp -modify <<child Group name>> AutoStartList -add <<new node name>> <<new node ID>>
次のコマンドを実行します。
/opt/VRTS/bin/cfsmntadm modify <<mounted point>> add <<new node name>>=cluster
エラーメッセージは表示されません。
子グループのすべてのリソースが新しいノードでオンラインであることを確認します。
/opt/VRTS/bin/hares -state <<resource name>> -sys <<new node name>> ONLINE
オンラインでない場合、次のコマンドを実行します。
/opt/VRTS/bin/hares -online <<resource name>> -sys <<new node name>>
次のコマンドを使用して、共有ボリュームをマウントします。
/opt/VRTS/bin/cfsmount <<mounted point>> <<new node name>>