Veritas NetBackup™ CloudPoint インストールおよびアップグレードガイド
- 第 I 部 CloudPoint のインストールおよび構成
- CloudPoint のインストールの準備
- Docker イメージを使用した CloudPoint の配備
- CloudPoint クラウドプラグイン
- CloudPoint ストレージアレイプラグイン
- CloudPoint アプリケーションエージェントとプラグイン
- Oracle プラグインの構成に関する注意事項
- スナップショットのリストアについて
- SQL Server スナップショットのリストア後に必要な追加手順
- CloudPoint のエージェントレス機能を使用した資産の保護
- NetBackup でのボリュームの暗号化
- 第 II 部 CloudPoint のメンテナンス
NetApp ストレージでサポートされる CloudPoint 操作
CloudPoint は、NetApp ストレージアレイに対して次の管理操作を実行します。
表: NetApp ストレージでの CloudPoint 操作
CloudPoint 操作 |
説明 |
---|---|
資産の検出 |
|
スナップショットの作成 |
|
スナップショットの削除 |
|
スナップショットのリストア |
|
スナップショットのエクスポート |
|
スナップショットのデポート |
SAN 配備では、スナップショットのデポート操作がトリガされると、CloudPoint はターゲットホストから LUN マッピングを削除してから LUN を削除します。 NAS 配備では、スナップショットのデポート操作がトリガされると、NetBackup は、スナップショットがエクスポートされたときにエクスポートポリシーに作成された新しいルールを削除します。 |
NetApp 環境には、次の必要条件と制限事項が適用されます。
スナップショットをエクスポートするホストはゾーン化し、そのスナップショットを接続またはエクスポートする SVM (ストレージ仮想マシン) に追加する必要があります。
CloudPoint のスナップショットのエクスポート操作は、デフォルトのアレイエクスポートポリシーが割り当てられている共有に対して失敗します。エクスポート操作を実行する前に、(デフォルト以外の) 別のエクスポートポリシーを共有に割り当てていることを確認します。
スナップショットは複数回エクスポートできません。
エクスポートされたスナップショットは削除できません。