Enterprise Vault™ IMAP の設定
- IMAP の設定
- IMAP について
- IMAP の設定とユーザーの IMAP アクセスの有効化
- Enterprise Vault についての詳細情報の入手方法
- IMAP ダッシュボードの使い方
- IMAP 用の PowerShell cmdlet
Exchange メールボックス IMAP プロビジョニンググループの定義
Exchange IMAP プロビジョニンググループを使うと、Enterprise Vault Exchange アーカイブに対してすでに有効化されているユーザーをプロビジョニングし、それらのユーザーに各自の Exchange アーカイブへの IMAP アクセスを与えることができます。
Exchange ユーザーが IMAP アクセスに対して有効化されている場合、それらのユーザーは、自分の Exchange アーカイブ内のすべてのアイテムに任意の IMAP クライアントからアクセスできます。 ユーザーはアーカイブを検索でき、IMAP クライアントで設定した任意のメールアカウントから手動またはクライアントのルールを使って新しいアイテムをアーカイブできます。 IMAP クライアント上でユーザー各自の Exchange メールボックスからのアイテムがアクセス可能になっていれば、アクセス対象には、それらのアイテムが含まれます。
Exchange メールボックス IMAP プロビジョニンググループを定義するには
- 管理コンソールの左ペインで、Enterprise Vault サイトを展開します。
- [クライアントアクセス]コンテナを展開し、[IMAP]コンテナと[プロビジョニンググループ]コンテナを展開します。
- [プロビジョニンググループ]の下で、[Exchange メールボックス]を右クリックし、[新規作成] > [プロビジョニンググループ]をクリックします。
[新規 Exchange メールボックス IMAP プロビジョニンググループ]ウィザードが表示されます。
ウィザードの手順に従って新規プロビジョニンググループを作成します。 このウィザードでは、次の情報の入力が求められます。
プロビジョニンググループの名前。
このグループによってプロビジョニングされたユーザーが IMAP に対して有効化されているかどうかと、有効な場合にそれらのユーザーに適用される IMAP ポリシー。 適切なポリシーがまだない場合は、新しい IMAP ポリシーをウィザードから作成することもできるのに注意してください。
このグループによってプロビジョニングされる個々のユーザーとユーザーグループ。
プロビジョニングされるユーザーとグループが属するドメイン用のクライアントアクセスプロビジョニングタスクをホストする Enterprise Vault サーバー。クライアントアクセスプロビジョニングタスクがドメインに対して存在しない場合にのみ、これを実行する必要があります。