Enterprise Vault™ IMAP の設定

Last Published:
Product(s): Enterprise Vault (15.0)
  1. IMAP の設定
    1. IMAP について
      1.  
        デフォルトの IMAP アーカイブ
    2. IMAP の設定とユーザーの IMAP アクセスの有効化
      1.  
        SSL 証明書の取得
      2. IMAP 通知メッセージの編集
        1.  
          IMAP 通知メッセージエディタの使用
      3.  
        IMAP および SMTP エンドポイントの定義
      4.  
        ボルトサービスアカウントへの[Send As]権限の付与
      5.  
        Enterprise Vault サーバーへの IMAP エンドポイントの割り当て
      6.  
        IMAP ポリシーの定義
      7. IMAP プロビジョニンググループの定義
        1.  
          Exchange メールボックス IMAP プロビジョニンググループの定義
        2.  
          インターネットメール IMAP プロビジョニンググループの定義
        3.  
          プロビジョニンググループの優先度の設定
      8.  
        IMAP フォルダ制限の確認
      9.  
        クライアントアクセスプロビジョニングタスクとインデックス管理タスクの実行
      10.  
        クライアントアクセスプロビジョニングタスクのレポートのレビュー
    3. Enterprise Vault についての詳細情報の入手方法
      1.  
        Enterprise Vault トレーニングモジュール
  2. IMAP ダッシュボードの使い方
    1.  
      IMAP ダッシュボードについて
    2.  
      ダッシュボードタブの使い方
    3.  
      [ユーザー]タブの使用
    4.  
      [IMAP の設定]ページの使用
  3. IMAP 用の PowerShell cmdlet
    1.  
      IMAP cmdlet について
    2.  
      IMAP cmdlet の実行
    3.  
      Get-EVIMAPUsers の使用
    4.  
      Get-EVIMAPUserSettings の使用
    5.  
      Set-EVIMAPServerDisabled の使用
    6.  
      Set-EVIMAPServerEnabled の使用

プロビジョニンググループの優先度の設定

複数のプロビジョニンググループを作成し、一部のユーザーが複数のグループの対象である場合、Enterprise Vault がグループを処理する順序を設定する必要があります。 これは、Enterprise Vault がプロビジョニンググループ内でユーザーアカウントを最初に処理するときに、そのユーザーアカウントをプロビジョニングするためです。Enterprise Vault は、ユーザーアカウントが下位の優先度のプロビジョニンググループの対象になったときは、そのユーザーアカウントを無視します。

Enterprise Vault は、Exchange IMAP ユーザーとインターネットメール IMAP ユーザーをプロビジョニングするために、プロビジョニンググループの個別の一覧を使います。 Exchange IMAP プロビジョニンググループ用とインターネットメール IMAP プロビジョニンググループ用には、プロビジョニンググループの優先順位を個別に設定する必要があります。

Enterprise Vault がプロビジョニンググループを処理する順序を変更するには

  1. 管理コンソールの左ペインで、Enterprise Vault サイトを展開します。
  2. [クライアントアクセス]コンテナを展開し、[IMAP]コンテナと[プロビジョニンググループ]コンテナを展開します。
  3. [Exchange メールボックス]または[インターネットメール]コンテナを右クリックして、[プロパティ]をクリックします。
  4. [プロビジョニンググループ]の一覧で、グループをクリックし、[上に移動]か[下に移動]をクリックして優先度を上または下に変更します。
  5. プロビジョニンググループが正しい優先順になるまでステップ 4 を繰り返します。