NetBackup™ for DB2 管理者ガイド
- NetBackup for DB2 の概要
- NetBackup for DB2 のインストール
- NetBackup for DB2 の構成
- DB2 用のバックアップポリシーの構成について
- DB2 ポリシーへのバックアップ対象の追加について
- UserExit プログラムを使用したアーカイブログファイルのバックアップについて
- 実行時環境の構成
- NetBackup for DB2 のシェルスクリプトについて
- DB2 のバックアップおよびリストアの実行
- NetBackup for DB2 を併用した Snapshot Client の使用
- Snapshot Client を併用した NetBackup for DB2 の操作について
- スナップショットバックアップからの NetBackup for DB2 のリストア
- UNIX の NetBackup for DB2 Block Level Incremental バックアップの構成について
- Snapshot Client の影響について
- NetBackup for DB2 のトラブルシューティング
- NetBackup for DB2 のログファイルについて
- 付録 A. DB2 EEE (DPF) 環境用の構成
- 付録 B. SAP® を併用した NetBackup for DB2 の使用
- 付録 C. 承認を受けた場所の登録
スケジュールプロパティについて
この項では、データベースバックアップとファイルシステムのバックアップで意味が異なるスケジュールプロパティについて説明します。その他のスケジュールプロパティは、ユーザー固有のバックアップ戦略やシステム構成によって異なります。他のスケジュールプロパティについての詳しい情報を参照できます。『NetBackup 管理者ガイド Vol. 1』を参照してください。
表: スケジュールプロパティの説明
プロパティ |
説明 |
---|---|
バックアップ形式 (Type of backup) |
このスケジュールで制御できるバックアップ形式を指定します。バックアップ対象リストには、構成するポリシーに適用されるバックアップ形式だけが表示されます。 NetBackup for DB2 のバックアップ形式を参照してください。 |
スケジュール形式 (Schedule Type) |
次のいずれかの方法で自動バックアップをスケジュールできます。
|
保持 (Retention) |
アプリケーションバックアップ形式のスケジュールの保持期間とは、NetBackup がストリームベースのバックアップのバックアップイメージを保持する期間です。自動バックアップ形式のスケジュールの保持期間とは、NetBackup がストリームベースでないバックアップのバックアップイメージを保持する期間です (例: スナップショット)。DB2 データベースにも、DB2 カタログ内のバックアップイメージの保持設定があります。一般的な推奨事項として、NetBackup のバックアップイメージの保持期間は、同じバックアップイメージのデータベース保持期間よりも長くする必要があります。 次のとおり、保持期間は選択するスケジュール形式に影響されます。
|
ポリシーで複数のバックアップのコピーを指定する場合、アプリケーションバックアップスケジュールで[コピーを複数作成する (Multiple copies)]を構成します。Snapshot Client を使う場合には、自動スケジュールの[コピーを複数作成する (Multiple copies)]も指定します。 |