NetBackup™ Snapshot Client 管理者ガイド
- 概要
- インストール
- ポリシーの構成
- NAS スナップショットの構成
- FlashBackup の構成
- インスタントリカバリの構成
- ソフトウェアベースのスナップショット方式の構成
- Cluster Volume Manager 環境 (CVM) のためのサポート
- ディスクアレイ用のスナップショット方式の構成
- OS 固有の構成作業
- IBM DS6000 アレイと DS8000 アレイについて
- IBM DS4000 アレイについて
- Hitachi SMS/WMS/AMS、USP/NSC、USP-V/VM について
- HP-XP アレイについて
- アレイのトラブルシューティングについて
- メディアサーバーおよびサードパーティコピー方式に関する注意事項
- バックアップおよびリストアの手順
- スナップショット管理
- トラブルシューティング
- UNIX プラットフォームのログディレクトリ
- Windows プラットフォームのログフォルダ
- FlashBackup と状態コード 13
- 付録 A. nbu_snap の管理 (Solaris)
- 付録 B. スナップショット操作の概要
制限事項および考慮事項
作業負荷に対して NAS-Data-Protection ポリシーを設定できます。
メモ:
ストレージユニットとしてクラウドを使用する場合は、適切なバッファサイズを設定する必要があります。『NetBackup クラウド管理者ガイド』を参照してください。
NAS-Data-Protection ポリシーについて、次の重要な点に注意してください。
このポリシーは、Nutanix、NetApp、Qumulo、Dell EMC PowerScale (Isilon)、Dell EMC Unity のプラグインについてのみサポートされます。
NAS-Data-Protection は、DNAT 環境ではサポートされません。
このポリシーは、スナップショットイメージのコピーベースの保持はサポートしていません。SLP ではポリシーのスケジュールとスナップショットの保持を慎重に計画してください。
NAS-Data-Protection ポリシーでは、クライアント側の重複排除はサポートされません。
NAS-Data-Protection ポリシーでは、ベンダー変更追跡 (VCT) とアクセラレータオプションは相互に排他的です。両方を有効にすることはできません。Veritas では、このポリシーを実行するたびに、これらのオプションを使用してポリシーを切り替えることはお勧めしません。
増分スケジュールが設定されたベンダー変更追跡 (VCT) が有効なバックアップには、現在のスナップショットコピーとベーススナップショットコピーとの間の相違を判断するために、ベーススナップショットのコピーが必要です。差分増分スケジュールとは、以前の差分増分または累積増分または完全スケジュールからのベーススナップショットのコピーを指します。累積増分スケジュールとは、以前の差分増分または累積増分または完全スケジュールからのベーススナップショットのコピーを指します。増分スケジュールが設定された VCT が有効なバックアップの実行中に、ベーススナップショットコピーが利用できない場合、アクティビティモニターの[状態の詳細 (Detailed Status)]に表示されるエラーによってバックアップ操作が失敗することがあります。
NAS-Data-Protection ポリシーは、スナップショット対応のデータ保護ポリシーです。ポリシーのストレージの宛先に対して設定できるのは、ストレージライフサイクルポリシー (SLP) のみです。さらに、SLP は常にプライマリジョブとしてスナップショットを、セカンダリジョブとしてスナップショットからのバックアップを持つ必要があります。
ウイルス対策ソフトウェアが実行されているバックアップホストで NAS-Data-Protection ポリシーが使用されている場合、スナップショットジョブからの親バックアップがハングアップする可能性があります。
ウイルス対策ソフトウェアは NetBackup プロセスのやり取りを阻害し、プロセスがハングアップする原因となる場合があります。この特定のシナリオでは、バックアップホストの nbcs プロセスがハングアップした結果、スナップショットからのバックアップジョブがハングアップする可能性があります。バックアップホストで nbcs に対するウイルス対策の除外を作成します。
ハングアップしたジョブをキャンセルする方法は次のとおりです。
バックアップホストで実行されている nbcs プロセスのプロセス ID を書き留めます。このプロセス ID はジョブの詳細セクションから取得できます。
バックアップホストにログインし、nbcs プロセスを手動で終了します。
ウイルススキャンから NetBackup プロセスを除外する方法について詳しくは、テクニカルノートを参照してください。https://www.veritas.com/support/ja_JP/article.100004864
上記の手順で問題を解決できない (nbcs のハングアップが継続する) 場合は、ネットワークコンポーネントをウイルス対策ソフトウェアからアンインストールします。Symantec Endpoint Protection では、これは「ネットワークとホストのエクスプロイト緩和機能」コンポーネントと呼ばれます。
NAS-Data-Protection ポリシーの場合は、バックアップされた 1 つのボリュームに複数のイメージが作成されます。イメージの数は、ポリシー内の[ボリュームあたりの最大ストリーム数 (Maximum number of streams per volume)]に対して設定された値と一致します。単一のボリュームからは 1 つのイメージを参照できないため、NetBackup は、ボリュームに関連付けられているイメージをグループ化します。ボリュームのいずれかのイメージで操作を実行すると、同じ操作がボリューム内の他のグループ化されたイメージでも実行されます。たとえば、[ボリュームあたりの最大ストリーム数 (Maximum number of streams per volume)]が 4 に設定されている場合に、1 つのボリュームの 1 つのイメージを期限切れにするように選択すると、他の 3 つのイメージも期限切れになります。イメージのグループ化は次の操作に適用されます。
参照およびリストア
イメージの有効期限
イメージのインポート
イメージの複製
イメージの検証
プライマリコピーの設定
メモ:
イメージのグループ化は、イメージ共有操作の一部としてイメージをインポートする場合には適用されません。
バージョン 9.0 にアップグレードする前に作成された NAS-Data-Protection ポリシーのチェックポイントからの再開を有効にするには、[チェックポイントの間隔 (Take checkpoints every)]チェックボックスにチェックマークを付けて、分単位で値を入力する必要があります。
メモ:
NetBackup Web UI を使用して NAS-Data-Protection ポリシーは構成できません。