NetBackup™ Snapshot Manager インストールおよびアップグレードガイド
- 概要
- 第 I 部 NetBackup Snapshot Manager のインストールおよび構成
- NetBackup Snapshot Manager のインストールの準備
- コンテナイメージを使用した NetBackup Snapshot Manager の配備
- NetBackup Snapshot Manager 拡張機能の配備
- VM への NetBackup Snapshot Manager 拡張機能のインストール
- Azure の管理対象 Kubernetes クラスタ (AKS) への NetBackup Snapshot Manager 拡張機能のインストール
- AWS の管理対象 Kubernetes クラスタ (EKS) への NetBackup Snapshot Manager 拡張機能のインストール
- GCP の管理対象 Kubernetes クラスタ (GKE) への NetBackup Snapshot Manager 拡張機能のインストール
- NetBackup Snapshot Manager クラウドプロバイダ
- クラウドホストまたは VM の資産を保護するための構成
- NetBackup Snapshot Manager のオンホストエージェント機能を使用した資産の保護
- NetBackup Snapshot Manager のエージェントレス機能を使用した資産の保護
- Snapshot Manager カタログのバックアップとリカバリ
- NetBackup Snapshot Manager 資産の保護
- NetBackup Snapshot Manager でのボリュームの暗号化
- NetBackup Snapshot Manager のセキュリティ
- NetBackup Snapshot Manager のインストールの準備
- 第 II 部 NetBackup Snapshot Manager のメンテナンス
- NetBackup Snapshot Manager のログ記録
- NetBackup Snapshot Manager のアップグレード
- NetBackup Snapshot Manager の移行とアップグレード
- アップグレード後のタスク
- NetBackup Snapshot Manager のアンインストール
- NetBackup Snapshot Manager のトラブルシューティング
コンテナプラットフォーム (Docker、Podman) のインストール
表: コンテナプラットフォームのインストール
プラットフォーム |
説明 |
---|---|
Ubuntu 上の Docker |
サポート対象バージョン: Docker 18.09 以降 Ubuntu に Docker をインストールする方法について詳しくは、Ubuntu への Docker Engine のインストールに関する説明を参照してください。 |
RHEL 7.x 上の Docker |
サポート対象バージョン: Docker 1.13.x 以降 RHEL に Docker をインストールするには、次のプロセスを使用します。
RHEL に Docker をインストールする方法について詳しくは、RHEL 7 での Docker の取得に関する説明を参照してください。 Docker が XFS 対応ファイルシステムでデフォルトのストレージドライバ (overlay2 または overlay) を使用している場合は、XFS FS の ftype オプションが 1 に設定されていることを確認します。検証には xfs_info を使用します。詳しくは、OverlayFS ストレージドライバの使用に関する説明を参照してください。それ以外の場合は、異なるストレージドライバを使用できます。詳しくは、Docker ストレージドライバに関する説明を参照してください。 |
RHEL 9、8.6 および 8.4 の Podman |
サポート対象バージョン: Podman 4.0.2 以降 注意:
次のサービスが有効であり、実行中であることを確認します。 # systemctl enable podman-restart # systemctl start podman-restart # systemctl enable podman.socket # systemctl start podman.socket |