NetBackup IT Analytics システム管理者ガイド
- はじめに
- 更新の準備
- データのバックアップとリストア
- NetBackup IT Analytics の監視
- REST API を使用した NetBackup IT Analytics レポートへのアクセス
- NetBackup の推定テープ容量の定義
- ホストグループ管理の自動化
- ホストオペレーティングシステムのプラットフォームとバージョン別のカテゴリ化
- 一括ロードユーティリティ
- NetBackup ユーティリティの自動化
- ユーティリティを自動的に実行するためのスケジュール設定
- 属性管理
- 汎用バックアップデータのインポート
- バックアップジョブの上書き
- ホストデータ収集の管理
- ポータルのシステム構成
- パフォーマンスプロファイルスケジュールのカスタマイズ
- ポータルアクセス用の LDAP および SSO 認証
- Oracle Database のユーザーパスワードの変更
- CyberArk との統合
- NetBackup IT Analytics のチューニング
- ログファイルの操作
- ポータルとデータコレクタのログファイル: ログ記録の削減
- Data Collector のログファイルの命名規則
- ポータルのログファイル
- レポートメトリックの定義
- SNMP トラップアラート
- SSL 証明書の構成
- ポータルまたはデータ収集 SSL のための仮想ホストの構成
- ポータルサーバーのキーストア
- ポータルプロパティ: 形式とポータルのカスタマイズ
- SDK データベースオブジェクトのデータ保持期間
- データの集計
- トラブルシューティング
- 付録 A. Oracle での Kerberos ベースのプロキシユーザーの認証
- 付録 B. NetBackup IT Analytics ポータルとデータレシーバでの TLS 対応 Oracle データベースの構成
- 付録 C. Kubernetes およびアプライアンス上の NetBackup 向けの NetBackup IT Analytics
データ集計レベルとデータ保持レベル
データ集計は、複数のレベルからなるプロセスです。NetBackup IT Analytics でサポートされているレベルは、次のとおりです。
レベル 0 (ゼロ): データが保持されているレベル。このレベルは、精査スケジュールに従って、任意の間隔を指定できます。
レベル 1: 5 分に設定された最初の集計レベル。このレベルでは、5 分未満の間隔で収集されたあらゆる保持レベルのデータが集計されます。
たとえば、現在、LUN のパフォーマンスデータが 30 秒間隔で収集されている場合、5 分ごとに集計されるため、10 件のレコードが 1 件のレコードに集計されます。ただし、保持レベルの収集間隔が 5 分を超える場合は、同じデータがテーブルに挿入され、レベル 1 としてマークされます。
レベル 2: 15 分に設定された 2 番目の集計レベル。このレベルでは、15 分未満の間隔で収集されたレベル 1 のデータが集計されます。
レベル 3: 30 分に設定された 3 番目の集計レベル。このレベルでは、30 分未満の間隔で収集されたレベル 2 のデータが集計されます。
レベル 4: 60 分に設定された 4 番目の集計レベル。このレベルでは、60 分未満の間隔で収集されたレベル 3 のデータが集計されます。
前述のように、NetBackup IT Analytics では、5 つのレベルでのデータ集計がサポートされています。さらに、各レベルには、各サブシステム向けに独自のデータ保持レベルが設定されています。
レベル 0 (ゼロ) の保持期間: 45 日に設定されています。レベル 0 では、1 日目から 45 日目まで収集されたデータが保持されます。ただし、5 分未満の間隔で収集された 46 日目のデータは集計されます。間隔が 5 分以上の場合、同じデータが集計されずに再度挿入され、レベル 1 としてマークされます。
レベル 1 の保持期間: 90 日に設定されています。46 日目から 90 日目までのレベル 1 の集計後のレコードが保持されます。これらのレコードは、レベル 1 に保持されます。
レベル 2 の保持期間: 180 日に設定されています。91 日目から 180 日目までのレベル 2 の集計後のレコードが保持されます。これらのレコードは、レベル 2 に保持されます。
レベル 3 の保持期間: 360 日に設定されています。181 日目から 360 日目までのレベル 3 の集計後のレコードが保持されます。これらのレコードは、レベル 3 に保持されます。
レベル 4 の保持期間: レベル 4 の保持期間は、テーブルの保持期間によって決まります。
たとえば、LUN のパフォーマンスメトリックテーブルの保持期間が 15 カ月に設定されている場合、レベル 4 の集計のレコードは 361 日から 450 日まで保持されます。
保持期間が 365 日に設定されている場合、これらのレコードは 5 日間だけ保持され、その後パージされます。
テーブルの最終保持期間がレベル 4 の保持期間よりも短く設定されている場合、レベル 4 に到達するまでデータはパージされません。このため、両方の保持期間は同じになります。
メモ:
データ集計オプションを有効にする例を次に示します。