NetBackup IT Analytics システム管理者ガイド
- はじめに
- 更新の準備
- データのバックアップとリストア
- NetBackup IT Analytics の監視
- REST API を使用した NetBackup IT Analytics レポートへのアクセス
- NetBackup の推定テープ容量の定義
- ホストグループ管理の自動化
- ホストオペレーティングシステムのプラットフォームとバージョン別のカテゴリ化
- 一括ロードユーティリティ
- NetBackup ユーティリティの自動化
- ユーティリティを自動的に実行するためのスケジュール設定
- 属性管理
- 汎用バックアップデータのインポート
- バックアップジョブの上書き
- ホストデータ収集の管理
- ポータルのシステム構成
- パフォーマンスプロファイルスケジュールのカスタマイズ
- ポータルアクセス用の LDAP および SSO 認証
- Oracle Database のユーザーパスワードの変更
- CyberArk との統合
- NetBackup IT Analytics のチューニング
- ログファイルの操作
- ポータルとデータコレクタのログファイル: ログ記録の削減
- Data Collector のログファイルの命名規則
- ポータルのログファイル
- レポートメトリックの定義
- SNMP トラップアラート
- SSL 証明書の構成
- ポータルまたはデータ収集 SSL のための仮想ホストの構成
- ポータルサーバーのキーストア
- ポータルプロパティ: 形式とポータルのカスタマイズ
- SDK データベースオブジェクトのデータ保持期間
- データの集計
- トラブルシューティング
- 付録 A. Oracle での Kerberos ベースのプロキシユーザーの認証
- 付録 B. NetBackup IT Analytics ポータルとデータレシーバでの TLS 対応 Oracle データベースの構成
- 付録 C. Kubernetes およびアプライアンス上の NetBackup 向けの NetBackup IT Analytics
NetBackup IT Analytics システムのリストア
次の手順は、システムをリストアするためのガイドラインです。ただし、状況によっては、これらの手順のすべてが関連しているとはかぎりません。
完全システムリストアを実行するには、次の手順を実行します。
前述のセクションで説明したように、会社のプロセスに従って、作成済みの完全システムバックアップからシステムのリストアを実行します。これにより、Windows レジストリ、ブートセクタなどの OS レベル固有のファイルに加えて、アプリケーションディレクトリとファイルがリストアされます。
Oracle Database をリストアします。
???を参照してください。
メモ:
完全システムバックアップがない場合でも、NetBackup IT Analytics アプリケーションを再インストールし、Oracle バイナリを再インストールし、その後 Oracle Database をリストアすることで、リカバリできる可能性があります。このリカバリ方法を実行する必要がある場合は、ベリタスのサポートにお問い合わせください。
データ損失が Oracle Database に限定されている場合は、完全リストアをスキップして、Oracle Database のリストアに進むことができる場合があります。
重要: Oracle Database をリストアする前に、サポートにお問い合わせください。次の手順は、データベースをリストアするためのガイダンスです。ただし、状況によっては、これらの手順のすべてが関連しているとは限らないことに注意してください。
エクスポートしたデータベースの最新バージョンをインポートします。
Oracle Database のインポート を参照してください。
データベースのインポートが失敗した場合は、Oracle の起動を妨げている Oracle 環境に問題がある可能性があります。この場合、コールドバックアップからデータベースファイルをリストアする必要があります。
データベースのコールドバックアップの実行に使用したバックアップソフトウェアを使用して、成功した最新のコールドバックアップでデータベースをリストアします。Oracle Database の正常なコールドバックアップがない場合は、エクスポートしたデータベースの最新バージョンをインポートします。