NetBackup IT Analytics システム管理者ガイド
- はじめに
- 更新の準備
- データのバックアップとリストア
- NetBackup IT Analytics の監視
- REST API を使用した NetBackup IT Analytics レポートへのアクセス
- NetBackup の推定テープ容量の定義
- ホストグループ管理の自動化
- ホストオペレーティングシステムのプラットフォームとバージョン別のカテゴリ化
- 一括ロードユーティリティ
- NetBackup ユーティリティの自動化
- ユーティリティを自動的に実行するためのスケジュール設定
- 属性管理
- 汎用バックアップデータのインポート
- バックアップジョブの上書き
- ホストデータ収集の管理
- ポータルのシステム構成
- パフォーマンスプロファイルスケジュールのカスタマイズ
- ポータルアクセス用の LDAP および SSO 認証
- Oracle Database のユーザーパスワードの変更
- CyberArk との統合
- NetBackup IT Analytics のチューニング
- ログファイルの操作
- ポータルとデータコレクタのログファイル: ログ記録の削減
- Data Collector のログファイルの命名規則
- ポータルのログファイル
- レポートメトリックの定義
- SNMP トラップアラート
- SSL 証明書の構成
- ポータルまたはデータ収集 SSL のための仮想ホストの構成
- ポータルサーバーのキーストア
- ポータルプロパティ: 形式とポータルのカスタマイズ
- SDK データベースオブジェクトのデータ保持期間
- データの集計
- トラブルシューティング
- 付録 A. Oracle での Kerberos ベースのプロキシユーザーの認証
- 付録 B. NetBackup IT Analytics ポータルとデータレシーバでの TLS 対応 Oracle データベースの構成
- 付録 C. Kubernetes およびアプライアンス上の NetBackup 向けの NetBackup IT Analytics
ポータルデータベースのチューニング
メモ:
Oracle Database では、64 ビットオペレーティングシステムのみがサポートされます。
データベースキャッシュと共有プールのサイズに関する推奨事項は次のとおりです。
initscdb.ora の次の行をコメントアウトします。
#db_cache_size = 400M
#shared_pool_size = 256M
Windows の場合: C:\opt\oracle\database\initscdb.ora
Linux の場合: /opt/aptare/oracle/dbs/initscdb.ora
メモリに関する推奨事項: データベースサーバーに十分なメモリがある場合は、以下の変更を加えることを検討してください。
initscdb.ora の以下のフィールドの値を増やします。
WithinBullet>pga_aggregate_target を 1000 MB から 1500 MB
sga_target を 1228 MB から 2048 MB
Windows の場合: C:\opt\oracle\database\initscdb.ora
Linux の場合: /opt/aptare/oracle/dbs/initscdb.ora
接続数の推奨事項: Windows サーバーでは、Oracle 接続の数はスクリプト setupservices.bat で指定されます。接続数を変更するには、以下の手順を実行します。
接続数を設定するスクリプトを編集または表示します。
C:\opt\aptare\utils\setupservices.bat
このファイルでは、次のコマンドが接続数を指定していることに注意してください。
C:\opt\oracle\bin\oradim -new -sid scdb -maxusers 60 -startmode auto -pfile C:\opt\oracle\database\initscdb.ora
Oracle 接続の数を変更するには、サービスを削除してから再度追加する必要があります。
サービスを削除するには、次の手順を実行します。
C:\opt\oracle\bin\oradim -delete -sid scdb
サービスを再度追加するには、次のコマンドを実行して、新しい接続の値を置き換えます。
C:\opt\oracle\bin\oradim -new -sid scdb -maxusers 60 -startmode auto -pfile