NetBackup IT Analytics システム管理者ガイド
- はじめに
- 更新の準備
- データのバックアップとリストア
- NetBackup IT Analytics の監視
- REST API を使用した NetBackup IT Analytics レポートへのアクセス
- NetBackup の推定テープ容量の定義
- ホストグループ管理の自動化
- ホストオペレーティングシステムのプラットフォームとバージョン別のカテゴリ化
- 一括ロードユーティリティ
- NetBackup ユーティリティの自動化
- ユーティリティを自動的に実行するためのスケジュール設定
- 属性管理
- 汎用バックアップデータのインポート
- バックアップジョブの上書き
- ホストデータ収集の管理
- ポータルのシステム構成
- パフォーマンスプロファイルスケジュールのカスタマイズ
- ポータルアクセス用の LDAP および SSO 認証
- Oracle Database のユーザーパスワードの変更
- CyberArk との統合
- NetBackup IT Analytics のチューニング
- ログファイルの操作
- ポータルとデータコレクタのログファイル: ログ記録の削減
- Data Collector のログファイルの命名規則
- ポータルのログファイル
- レポートメトリックの定義
- SNMP トラップアラート
- SSL 証明書の構成
- ポータルまたはデータ収集 SSL のための仮想ホストの構成
- ポータルサーバーのキーストア
- ポータルプロパティ: 形式とポータルのカスタマイズ
- SDK データベースオブジェクトのデータ保持期間
- データの集計
- トラブルシューティング
- 付録 A. Oracle での Kerberos ベースのプロキシユーザーの認証
- 付録 B. NetBackup IT Analytics ポータルとデータレシーバでの TLS 対応 Oracle データベースの構成
- 付録 C. Kubernetes およびアプライアンス上の NetBackup 向けの NetBackup IT Analytics
アップグレード前の属性の名前変更
リリースバージョン 10 以降、すべての属性はマルチオブジェクト属性です。つまり、単一の属性が定義され、その属性と値は、複数のオブジェクトの種類に使用できます。リリースバージョン 10 以前は、たとえばホストに対して Location 属性を設け、アレイに対して別の Location 属性を設ける可能性がありました。アップグレード中に、Location という名前のシステム属性がデータベースに追加され、この単一の属性を複数のオブジェクトの種類に使用できます。この例では、この属性がホストとアレイの両方に使用されます。
ポータルのアップグレード中に、既存の属性の名前がアップグレードで導入されたシステム属性の名前と一致した場合、既存の属性の名前を変更し、それらの属性の値が単一の属性にマージされないようにしたいことがあります。アップグレードが完了する前に、属性の名前を変更するには、コマンドラインで SQL を使用する必要があります。
メモ:
属性名の変更後、これらの属性を使用したレポートテンプレートは、ポータルの SQL テンプレートデザイナーを使用して更新する必要があります。
既存の属性の名前を変更して、それらの値が単一の属性にマージされないようにするには、次の手順を実行します。
ポータルサーバーにログインします。
コマンドラインで、次のコマンドを入力します。
su - aptare
コマンドラインで、sqlplus を起動します。
sqlplus <pwd>/<pwd>@//localhost:1521/scdb>
例: sqlplus portal/portal@//localhost:1521/scdb
コマンドラインで、SQL プロンプトから次のコマンドを実行します。
UPDATE apt_attribute SET attribute_name - '<NewAttributeName>' WHERE attribute_id = <ExistingAttributeID>; Commit;
<NewAttributeName> は指定する新しい属性の名前であり、<ExistingAttributeID> はポータルのアップグレードプロセス中に表示された ID です。