NetBackup™ Snapshot Manager for Data Center 管理者ガイド
- はじめに
- NetBackup Snapshot Manager for Data Center のインストールの準備
- コンテナイメージを使用した NetBackup Snapshot Manager for Data Center の配備
- NetBackup Snapshot Manager for Data Center のアップグレード
- NetBackup Snapshot Manager for Data Center のアンインストール
- Snapshot Manager for Data Center のカタログバックアップとリカバリ
- NetBackup Snapshot Manager for Data Center の構成
- ストレージアレイのレプリケーション
- Snapshot Manager for Data Center のストレージアレイプラグイン
- Dell EMC PowerMax および VMax アレイ
- Dell EMC PowerFlex アレイ
- Dell EMC PowerScale (Isilon)
- Dell EMC PowerStore SAN および NAS プラグイン
- Dell EMC XtremIO SAN アレイ
- Dell EMC Unity アレイ
- Fujitsu Eternus AF/DX SAN アレイ
- Fujitsu Eternus AB/HB SAN アレイ
- HPE RMC プラグイン
- HPE XP プラグイン
- HPE Alletra 9000 SAN アレイ
- HPE Alletra 6000 SAN アレイ
- Hitachi NAS アレイ
- Hitachi SAN アレイ
- IBM Storwize SAN V7000 プラグイン
- InfiniBox SAN アレイ
- InfiniBox NAS アレイ
- Lenovo DM 5000 シリーズアレイ
- NetApp ストレージアレイ
- NetApp E シリーズアレイ
- Nutanix Files アレイ
- Pure Storage FlashArray SAN
- Pure Storage FlashBlade プラグインの構成に関する注意事項
- PowerMax eNAS アレイ
- Qumulo NAS アレイ
- スナップショットおよびスナップショットレプリケーション用のストレージライフサイクルポリシーの構成
- ストレージライフサイクルポリシーに規定する操作形式
- ストレージライフサイクルポリシー操作の保持形式
- NetBackup Snapshot Manager のログ記録
- トラブルシューティング
NetBackup Snapshot Manager for Data Center のトラブルシューティング
次のトラブルシューティングのシナリオを参照してください。
DR パッケージが消失した場合、またはパスフレーズが失われた場合のディザスタリカバリ。
この問題は、DR パッケージが失われた場合、またはパスフレーズが失われた場合に発生する可能性があります。
カタログバックアップの場合、次の 2 つのバックアップパッケージが作成されます。
すべての証明書を含む DR パッケージ。
データベースを含むカタログパッケージ。
DR パッケージには NetBackup UUID 証明書が含まれ、カタログデータベースにも UUID があります。DR パッケージを使用してディザスタリカバリを実行し、その後にカタログリカバリを実行すると、UUID 証明書と UUID の両方がリストアされます。これにより、UUID が変更されないため、NetBackup は NetBackup Snapshot Manager for Data Center と通信できるようになります。
ただし、DR パッケージまたはパスフレーズが失われた場合は、DR 操作を完了できません。NetBackup の再インストール後に、DR パッケージなしでのみカタログをリカバリできます。この場合、NetBackup Snapshot Manager for Data Center で認識されない新しい UUID が NetBackup に対して作成されます。NetBackup と NetBackup Snapshot Manager for Data Center との 1 対 1 のマッピングは失われます。
回避方法:
この問題を解決するには、NetBackup プライマリが作成された後で新しい NetBackup UUID とバージョン番号を更新する必要があります。
このタスクを実行するためには、NetBackup 管理者が NetBackup Web 管理サービスにログインしている必要があります。次のコマンドを使用してログオンします。
/usr/openv/netbackup/bin/bpnbat -login -loginType WEB
プライマリサーバーで次のコマンドを実行して、NetBackup UUID を取得します。
/usr/openv/netbackup/bin/admincmd/nbhostmgmt -list -host <primary server host name> | grep "Host ID"
次のコマンドを実行してバージョン番号を取得します。
/usr/openv/netbackup/bin/admincmd/bpgetconfig -g <primary Ssrver host name> -L
NetBackup UUID とバージョン番号を取得した後、NetBackup Snapshot Manager for Data Center ホストで次のコマンドを実行してマッピングを更新します。
/cloudpoint/scripts/cp_update_nbuuid.sh -i <NBU UUID> -v <Version Number>
プライベートサブネット (インターネットなし) に NetBackup Snapshot Manager for Data Center を配備すると、NetBackup Snapshot Manager for Data Center 機能が失敗する
この問題は、ファイアウォールが有効になっているプライベートネットワークまたは無効なパブリック IP に NetBackup Snapshot Manager for Data Center が配備されている場合に発生します。顧客の情報セキュリティチームでは、仮想マシンへのフルインターネットアクセスが許可されない場合があります。
回避方法:
次のコマンドを使用して、ファイアウォールのコマンドラインからポートを有効にします。
firewall-cmd --add-port=22/tcp
firewall-cmd --add-port=5671/tcp
firewall-cmd --add-port=443/tcp
サービスの起動と停止を行っても、NetBackup Snapshot Manager for Data Center、RabbitMQ、MongoDB のコンテナが起動状態のままになる
flexsnap-mongodb コンテナと flexsnap rabbitmq コンテナが健全な状態にならないことが確認されました。flexsnap-mongodb コンテナの状態を次に示します。
[ec2-user@ip-172-31-23-60 log]$ sudo podman container inspect --format='{{json .Config.Healthcheck}}' flexsnap-mongodb {"Test":["CMD-SHELL","echo 'db.runCommand({ping: 1}).ok' | mongo --ssl --sslCAFile /cloudpoint/keys/cacert.pem --sslPEMKeyFile /cloudpoint/keys/mongodb.pem flexsnap-mongodb:27017/zenbrain --quiet"], "Interval":60,"Timeout":30000000000,"Retries":3} [ec2-user@ip-172-31-23-60 log]$ sudo podman container inspect --format=' {{json .State.Healthcheck}}' flexsnap-mongodb {"Status":"starting","FailingStreak":0,"Log":null} [ec2-user@ip-172-31-23-60 log]$
回避方法:
次の #podman CLI コマンドを実行します。
[ec2-user@ip-172-31-23-60 log]$ sudo podman healthcheck run flexsnap-mongodb [ec2-user@ip-172-31-23-60 log]$ sudo podman ps -a CONTAINER ID IMAGE COMMAND CREATED STATUS PORTS NAMES fe8cf001032b localhost/veritas/ flexsnap-fluentd:10.0.0.0.9817 2 days ago Up 45 hours ago 0.0.0.0:24224->24224/tcp flexsnap-fluentd 2c00500c1ac6 localhost/veritas/ flexsnap-mongodb:10.0.0.0.9817 2 days ago Up 45 hours ago (healthy) flexsnap-mongodb 7ab3e248024a localhost/veritas/ flexsnap-rabbitmq:10.0.0.0.9817 2 days ago Up 45 hours ago (starting) flexsnap-rabbitmq [ec2-user@ip-172-31-23-60 log]$ sudo podman healthcheck run flexsnap-rabbitmq [ec2-user@ip-172-31-23-60 log]$ sudo podman ps -a CONTAINER ID IMAGE COMMAND CREATED STATUS PORTS NAMES fe8cf001032b localhost/veritas/ flexsnap-fluentd:10.0.0.0.9817 2 days ago Up 45 hours ago 0.0.0.0:24224->24224/tcp flexsnap-fluentd 2c00500c1ac6 localhost/veritas/ flexsnap-mongodb:10.0.0.0.9817 2 days ago Up 45 hours ago (healthy) flexsnap-mongodb 7ab3e248024a localhost/veritas/ flexsnap-rabbitmq:10.0.0.0.9817 2 days ago Up 45 hours ago (healthy) flexsnap-rabbitmq [ec2-user@ip-172-31-23-60 log]$ sudo podman container inspect --format='{{json .State.Healthcheck}}' flexsnap-mongodb {"Status":"healthy","FailingStreak":0,"Log":[{"Start":"2022-02-14T07:32:13.051150432Z","End":"2022-02-14T07:32:13.444636429Z","ExitCode":0,"Output":""}]} [ec2-user@ip-172-31-23-60 log]$ sudo podman container inspect --format='{{json .State.Healthcheck}}' flexsnap-rabbitmq {"Status":"healthy","FailingStreak":0,"Log":[{"Start":"2022-02-14T07:32:46.537804403Z","End":"2022-02-14T07:32:47.293695744Z","ExitCode":0,"Output":""}]} [ec2-user@ip-172-31-23-60 log]$
NetBackup Snapshot Manager for Data Center を NetBackup に登録するときに証明書の生成が失敗する
NetBackup Snapshot Manager for Data Center リリース 9.1.2 以降の NetBackup では、証明書の生成は NetBackup Snapshot Manager for Data Center の登録 API への登録と同期的に行われます。そのため、証明書の生成に失敗すると、NetBackup に NetBackup Snapshot Manager for Data Center を登録するとき、つまり Web UI から NetBackup Snapshot Manager for Data Center エントリの追加や編集を行うときにエラーが発生します。これらの証明書は、スナップショットからのバックアップ、バックアップからのリストア、インデックス付け (VxMS ベース) などの操作のために起動される datamover に使用されます。そのため、証明書の生成に失敗すると、これらのジョブは実行できません。したがって、クラウド VM の NetBackup Snapshot Manager for Data Center はラボ VM の NetBackup に接続できないため登録に失敗し、NetBackup Snapshot Manager for Data Center を NetBackup に追加できません。
回避方法:
このようなシナリオで NetBackup Snapshot Manager for Data Center を追加するには、
/cloudpoint/flexsnap.conf
ファイルに次のエントリを追加して、NetBackup Snapshot Manager for Data Center での証明書の生成をスキップする必要があります。[client_registration] skip_certificate_generation = yes
NetBackup Snapshot Manager for Data Center 登録が以前に失敗している場合、プラグイン情報が重複する
これは、MarketPlace 配備メカニズムを使用して NetBackup Snapshot Manager for Data Center が配備されている場合にのみ発生します。この問題は、登録前にプラグイン情報が追加されている場合に発生します。この問題により、CloudPoint_plugin.conf ファイルに、重複するプラグイン情報が作成されます。
回避方法:
重複したプラグイン情報を CloudPoint_plugin.conf ファイルから手動で削除します。
たとえば、CloudPoint_plugin.conf ファイルに GCP プラグイン構成の重複エントリ (太字) がある、次のような例を考えてみます。
{ "CPServer1": [ { "Plugin_ID": "test", "Plugin_Type": "aws", "Config_ID": "aws.8dda1bf5-5ead-4d05-912a-71bdc13f55c4", "Plugin_Category": "Cloud", "Disabled": false } ] }, { "CPServer2": [ { "Plugin_ID": "gcp.2080179d-c149-498a-bf1f-4c9d9a76d4dd", "Plugin_Type": "gcp", "Config_ID": "gcp.2080179d-c149-498a-bf1f-4c9d9a76d4dd", "Plugin_Category": "Cloud", "Disabled": false }, { "Plugin_ID": "gcp.2080179d-c149-498a-bf1f-4c9d9a76d4dd", "Plugin_Type": "gcp", "Config_ID": "gcp.2080179d-c149-498a-bf1f-4c9d9a76d4dd", "Plugin_Category": "Cloud", "Disabled": false } ] }
NetBackup Snapshot Manager for Data Center のクローンが NetBackup に追加されるとプラグイン情報が重複する
これは、NetBackup Snapshot Manager for Data Center を RHEL 8.6 VM に移行するときに、NetBackup Snapshot Manager for Data Center のクローンが NetBackup に追加された場合にのみ発生します。NetBackup Snapshot Manager for Data Center のクローン作成では、既存の NetBackup Snapshot Manager for Data Center ボリュームを使用して新しい NetBackup Snapshot Manager for Data Center が作成されます。これにより、重複するエントリが CloudPoint_plugin.conf ファイルに作成されます。
回避方法:
重複したプラグイン情報を CloudPoint_plugin.conf ファイルから手動で編集および削除します。
たとえば、CloudPoint_plugin.conf ファイルに Azure プラグイン構成の重複エントリ (太字) がある、次のような例を考えてみます。
{ "CPServer1": [ { "Plugin_ID": "config10", "Plugin_Type": "azure", "Config_ID": "azure.327ec7fc-7a2d-4e94-90a4-02769a2ba521", "Plugin_Category": "Cloud", "Disabled": false } ] }, { "CPServer2": [ { "Plugin_ID": "azure.327ec7fc-7a2d-4e94-90a4-02769a2ba521", "Plugin_Type": "azure", "Config_ID": "azure.327ec7fc-7a2d-4e94-90a4-02769a2ba521", "Plugin_Category": "Cloud", "Disabled": false }, { "cpserver101.yogesh.joshi2-dns-zone": [ { "Plugin_ID": "azure.327ec7fc-7a2d-4e94-90a4-02769a2ba521", "Plugin_Type": "azure", "Config_ID": "azure.327ec7fc-7a2d-4e94-90a4-02769a2ba521", "Plugin_Category": "Cloud", "Disabled": false }, { "Plugin_ID": "AZURE_PLUGIN", "Plugin_Type": "azure", "Config_ID": "azure.4400a00a-8d2b-4985-854a-74f48cd4567e", "Plugin_Category": "Cloud", "Disabled": false } ] } ] }