NetBackup™ Snapshot Manager for Data Center 管理者ガイド
- はじめに
- NetBackup Snapshot Manager for Data Center のインストールの準備
- コンテナイメージを使用した NetBackup Snapshot Manager for Data Center の配備
- NetBackup Snapshot Manager for Data Center のアップグレード
- NetBackup Snapshot Manager for Data Center のアンインストール
- Snapshot Manager for Data Center のカタログバックアップとリカバリ
- NetBackup Snapshot Manager for Data Center の構成
- ストレージアレイのレプリケーション
- Snapshot Manager for Data Center のストレージアレイプラグイン
- Dell EMC PowerMax および VMax アレイ
- Dell EMC PowerFlex アレイ
- Dell EMC PowerScale (Isilon)
- Dell EMC PowerStore SAN および NAS プラグイン
- Dell EMC XtremIO SAN アレイ
- Dell EMC Unity アレイ
- Fujitsu Eternus AF/DX SAN アレイ
- Fujitsu Eternus AB/HB SAN アレイ
- HPE RMC プラグイン
- HPE XP プラグイン
- HPE Alletra 9000 SAN アレイ
- HPE Alletra 6000 SAN アレイ
- Hitachi NAS アレイ
- Hitachi SAN アレイ
- IBM Storwize SAN V7000 プラグイン
- InfiniBox SAN アレイ
- InfiniBox NAS アレイ
- Lenovo DM 5000 シリーズアレイ
- NetApp ストレージアレイ
- NetApp E シリーズアレイ
- Nutanix Files アレイ
- Pure Storage FlashArray SAN
- Pure Storage FlashBlade プラグインの構成に関する注意事項
- PowerMax eNAS アレイ
- Qumulo NAS アレイ
- スナップショットおよびスナップショットレプリケーション用のストレージライフサイクルポリシーの構成
- ストレージライフサイクルポリシーに規定する操作形式
- ストレージライフサイクルポリシー操作の保持形式
- NetBackup Snapshot Manager のログ記録
- トラブルシューティング
NetBackup Snapshot Manager for Data Center ログ
NetBackup Snapshot Manager for Data Center は、NetBackup Snapshot Manager for Data Center アクティビティの監視と、問題があった場合のトラブルシューティングに使用できる次のログを保持します。ログは、NetBackup Snapshot Manager for Data Center ホストの <install_path>/cloudpoint/logs
に格納されます。
表: NetBackup Snapshot Manager for Data Center ログファイル
ログ | 説明 |
---|---|
| このログファイルには、すべての製品ログが含まれています。 |
| このログファイルには、すべての NetBackup Snapshot Manager for Data Center インストールログと構成ログ (flexsnap_configure) が含まれています。 |
| このログファイルには、すべての IPv6 関連のログが含まれています。 |
/cloudpoint/openv/dm/datamover.<id>
に移動します。
ここで、ログは logs
、opt
、netbackup
の各ディレクトリにあります。
nbpxyhelper
とnbsubscriber
のログは、logs
ディレクトリ内にあります。VRTSpbx
のログは、opt
ディレクトリ内にあります。bpbkar、bpcd、bpclntcmd、nbcert、vnetd、vxms
およびその他すべてのサービスのログは、netbackup
ディレクトリ内にあります。
ログの詳細度を高めるため、NetBackup Snapshot Manager for Data Center の /cloudpoint/openv/netbackup
で、bp.conf
ファイルと nblog.conf
ファイルを更新できます。『NetBackup ログリファレンスガイド』を参照してください。
bp.conf
ファイルと nblog.conf
ファイルへの変更は、スナップショットからのバックアップまたはリストアジョブが次回実行されたときに有効になります。
データムーバーログのデフォルトの構成は次のとおりです。
ログの最大保持期間は 30 日です。30 日以上経過したログは削除されます。
データムーバーログの高水準点と低水準点のデフォルトの構成は、「/cloudpoint」マウントポイントのサイズの 70% と 30% です。たとえば、
/cloudpoint
フォルダの使用可能なサイズが 30 GB の場合、高水準点は 21 GB (70%)、低水準点は 9 GB (30%) です。ログのディレクトリ(/cloudpoint/openv/dm/)
のサイズが高水準点に達した場合、クリーンアップされて実行されなくなったデータムーバーコンテナの古いログは削除対象と見なされます。このようなデータムーバーコンテナのログは、低水準点に達するか、クリーンアップされた、または実行されなくなったデータムーバーコンテナのログがなくなるまで削除されます。
デフォルト構成の修正
ログの保持のデフォルト構成は、プライマリ NetBackup Snapshot Manager for Data Center の flexsnap.conf
に次のようなセクションを追加することで修正できます。パス /cloudpoint/flexsnap.conf
から flexsnap.conf
ファイルを開き、次のセクションを追加します。
[datamover] high_water_mark = 50 low_water_mark = 20 log_retention_in_days = 60
NetBackup Snapshot Manager for Data Center 拡張機能の場合、プライマリサーバーの構成が使用されます。プライマリ NetBackup Snapshot Manager for Data Center で構成を変更すると、1 時間以内に各 NetBackup Snapshot Manager for Data Center 拡張機能で構成が更新されます。プライマリ NetBackup Snapshot Manager for Data Center や NetBackup Snapshot Manager for Data Center 拡張機能に個別のカスタム構成は使用できません。また、構成はプライマリ NetBackup Snapshot Manager for Data Center でのみ変更する必要があります。プライマリ NetBackup Snapshot Manager for Data Center と NetBackup Snapshot Manager for Data Center 拡張機能の構成は同じですが、ログサイズの高水準点と低水準点は、各プライマリ NetBackup Snapshot Manager for Data Center または NetBackup Snapshot Manager for Data Center 拡張機能にマウントされた /cloudpoint
ディレクトリに基づいて計算されます。
各 NetBackup Snapshot Manager for Data Center 拡張機能は、独自の /cloudpoint/logs
の場所でログを保持します。
VM ベースの拡張機能ログ:
/cloudpoint/logs
ディレクトリ管理対象 Kubernetes のクラスタベースの拡張機能ログ: ファイル共有に属する
/cloudpoint/logs
ディレクトリ