Linux 用 NetBackup IT Analytics インストールとアップグレードガイド

Last Published:
Product(s): NetBackup IT Analytics (11.6)
  1. インストールの概要
    1.  
      概要
    2.  
      NetBackup IT Analytics コンポーネント
    3.  
      Standard または Shared Services ライセンスエディション
    4.  
      インストールオプション
    5.  
      多言語サポートとロケールに関する注意事項 (Linux)
    6.  
      サポート対象のサードパーティ製品とオープンソース製品
  2. Linux サーバーでの NetBackup IT Analytics のインストール
    1.  
      手順 1: NetBackup IT Analytics ライセンスキーファイルの入手
    2.  
      手順 2: ポータルとデータベースの配備戦略
    3.  
      手順 3: ポータルとデータベースの前提条件
    4. 手順 4: Oracle Database アプリケーションバイナリのインストール (Linux)
      1.  
        分割アーキテクチャ配備時における既存の Oracle ファームへのデータベースおよびユーザーの作成
    5.  
      手順 5: ポータルアプリケーションバイナリのインストール (Linux)
    6.  
      手順 6: ポータルサービスの開始 (Linux)
    7.  
      手順 7: ポータルへのログイン
    8.  
      手順 8: ライセンスのインストール
    9. 現在のライセンス構成の確認
      1.  
        ライセンスの概略レポートの実行
      2.  
        NetBackup IT Analytics のバージョンとライセンス
      3.  
        ライセンスの詳細の表示
    10. 次の手順
      1.  
        データベースのコールドバックアップの実行
      2.  
        推奨されるデータベースバックアッププロセス
  3. Linux での NetBackup IT Analytics ポータルのアップグレード
    1.  
      概要
    2.  
      アップグレードパス
    3.  
      アップグレードの前に
    4. NetBackup IT Analytics ポータルのアップグレード
      1.  
        共有サービス環境のアップグレード
      2.  
        アップグレードユーティリティインストーラの実行 (Linux)
      3.  
        既知の問題
      4.  
        アップグレードユーティリティの実行
      5.  
        アップグレード後
      6.  
        エンタープライズオブジェクトを組み込むためのメソッドのアップグレード
      7. ポータルのアップグレード中の属性のマージ
        1.  
          ポータルのアップグレード中の属性の管理
        2.  
          属性値のマージの例
        3.  
          重複する属性の名前を変更する手順
        4.  
          マルチテナント環境での属性のベストプラクティス
    5. データコレクタのアップグレード
      1.  
        必須の前提条件
    6.  
      トラブルシューティング - Data Collector のダウングレードがサポートされていない
    7.  
      トラブルシューティング: Data Collector の手動アップグレード
    8.  
      Data Collector Upgrade Manager のアップグレードエラーおよびコレクタのバンドルダウンロードエラーのトラブルシューティング (Linux の場合)
    9.  
      NetBackup IT Analytics ポータルからのコレクタの更新
  4. 新しいサーバーへのアップグレードと移行
    1. 新しいサーバーへのアップグレードと移行
      1.  
        NetBackup IT Analytics の最新リリースの新しいサーバーへのインストール
      2.  
        既存のサーバーでのデータベースのエクスポートの実行
      3.  
        新しいサーバーでのポータルサービスとエージェントサービスの停止
      4.  
        新しいサーバーへの既存のポータルユーザーの削除と再作成
      5.  
        新しいサーバーでのデータベースのインポート
      6.  
        新しいサーバーでのポータルサービスとエージェントサービスの開始
      7.  
        データベーススキーマをアップグレードするためのダウンロード、インストール、実行
    2.  
      テスト
    3.  
      データコレクタバイナリの更新 (必要な場合)
  5. 付録 A. X Virtual Frame Buffer
    1.  
      Xvfb (X Virtual Frame Buffer) の構成
  6. 付録 B. データベースサーバーの Oracle パッチ
    1. Oracle 19c 2025 年 10 月パッチのインストール
      1.  
        インストール前の設定
      2.  
        OPatch のインストール手順
      3.  
        Oracle パッチのインストール
      4.  
        データベースと OJVM パッチの検証
      5.  
        JDK バージョンの更新の検証
      6.  
        log4j を使用した Oracle SQL Developer の削除
      7.  
        Linux 仮想マシンへの SQL Developer for Oracle 19c のインストール

アップグレードユーティリティの実行

次の手順では、ポータルコンポーネントとデータベースコンポーネントが同じサーバー上にあることを前提としています。

メモ:

ポータルの絶対インストールパスは、<install_path> として表されています。<install_path> をポータルのインストールの該当する絶対パスに置き換えます。ポータルがデフォルトのパスにインストールされている場合、デフォルトのパスである /opt に置き換えます。

  1. 現在の NetBackup IT Analytics バージョンを確認します。現在 NetBackup IT Analytics バージョン 10.4.00 以降が稼働している必要があります。

  2. libXtst.so.6 ライブラリがインストールされていることを確認します。

  3. すべての NetBackup IT Analytics アプリケーションサービスが稼働していることを確認します。次に、ユーザー root として次のコマンドを実行し、プロンプトに従って応答します。

    sh /<install_path>/aptare/upgrade/upgrade.sh
    • 10.6 以降に初めてアップグレードする場合、アップグレードユーティリティは、拡張子が .slf の新しいライセンスファイルを要求します。現在使用しているライセンス容量以上の資格が必要です。

      ライセンスの生成とインストールについて詳しくは、『NetBackup IT Analytics ライセンスガイド』を参照してください。

    • アップグレード中にエラーが発生すると、次のバナーが表示されます。

      ##############################################################

      # WARNING WARNING WARNING WARNING WARNING #

      # Possible problems were encountered during the upgrade. #

      # Please check the log file /<install_path>/aptare/upgrade/logs/upgrade.log #

      # for errors and contact Customer Support if necessary. #

      ##############################################################

    • upgrade.log またはアップグレードのコンソール出力に「ORA-12537: TNS: 接続が閉じました」または「SP2-0640: 接続されていません」などのエラー文字列が表示される場合、Oracle データベースまたは Oracle リスナーが RUNNING 状態でないことを示しています。Oracle データベースサービスと Oracle リスナーサービスが RUNNING 状態であることを確認し、再度アップグレードスクリプトを実行してください。

  4. アップグレードプロセスでエラーが発生した場合は、ベリタスのサポートとの対応のために、ログファイルのコピーを保存しておいてください。アップグレードのログファイルは次の場所にあります。

    /<install_path>s/aptare/upgrade/logs/upgrade.log

次の点に注意してください。

  • 現在の NetBackup IT Analytics バージョンの任意のパッチをインストールした場合、リリースノートを確認して、それらのパッチがこのリリースに含まれていることを確認してください。不明な場合は、ベリタスのサポートにお問い合わせください。ほとんどの場合、以前にインストールされたパッチは現在のリリースに含まれています。

  • Apache バージョンの競合が原因でアップグレードが失敗した場合は、手順と新しいバージョンをダウンロードするためのリンクについてベリタスのサポートにお問い合わせください。