検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
NetBackup IT Analytics Data Collector に関する注意事項とトラブルシューティング
Last Published:
2025-03-24
Product(s):
NetBackup IT Analytics (11.6)
- Data Collector のトラブルシューティング
- ホストリソース: 標準 SSH を使用したホスト接続の確認
- ホストリソース: ホストリソース設定ファイルの生成
- SSH のパラメータの構成
- ファイアウォールの構成: デフォルトのポート
- ポリシーとレポートスケジュールのための CRON 式
- VCS と Veritas NetBackup を使用した Data Collector クラスタリング (RHEL)
- VCS と Veritas NetBackup を使用した Data Collector クラスタリング (Windows)
- MSCS 環境への NetBackup IT Analytics Data Collector のインストールと設定
- ファイアウォールの構成: デフォルトのポート
- メッセージリレーサーバーの証明書を生成するためのメンテナンスシナリオ
Data Collector クラスタリングの使用の開始
Data Collector クラスタリング:
- Veritas NetBackup Data Collector は、アクティブノードに接続された共有ボリュームに以下のオプションを使用してインストールします。
フラグオプション: 次のコマンドを実行します。
silentinstall.cmd /INSTALL_TYPE:INSTALL /REMOVE_NON_OEM_DIR:Y /INSTALL_PATH:<shared_disk_dc_installation_path> /CLUSTER_TYPE:VCS
クラスタ構成ファイルオプション: インストーラに
vcsclusterconfig.cmd
ファイルがあります。構成プロパティを更新し、次のコマンドを使用してインストーラを実行します。silentinstall.cmd /INSTALL_TYPE:INSTALL /REMOVE_NON_OEM_DIR:Y /CLUSTER_CONFIG_PATH:<vcsclusterconfig.cmd-file-path>
- NetBackup Web UI を使用するか、またはサイレント構成オプションを使用して、Data Collector を構成します。
silentinstall.cmd /INSTALL_TYPE:CONFIG /RESPFILE:<response_file_path>
- Data Collector のインストールおよび構成後の NetBackup と Data Collector のクラスタ構成: