Veritas NetBackup™ クラウド管理者ガイド
- NetBackup Cloud Storage について
- クラウドストレージについて
- Amazon S3 クラウドストレージの API 形式について
- 長期保持のための Amazon のデータの保護について
- Amazon のクラウド階層化を使用したデータの保護
- NetBackup での Amazon IAM ロールの使用について
- Amazon Snowball および Amazon Snowball Edge を使用したデータの保護
- Microsoft Azure クラウドストレージ API 形式について
- OpenStack Swift クラウドストレージの API 形式について
- NetBackup のクラウドストレージの構成
- [拡張性のあるストレージ (Scalable Storage)]プロパティ
- [クラウドストレージ (Cloud Storage)]プロパティ
- NetBackup CloudStore Service Container について
- クラウドストレージの NetBackup メディアサーバーについて
- クラウドストレージのストレージサーバーの構成
- NetBackup クラウドストレージサーバーのプロパティ
- クラウドストレージ用のストレージユニットの構成
- クラウドストレージディスクプールプロパティの変更
- 監視とレポート
- 操作上の注意事項
- トラブルシューティング
- 統合ログについて
- レガシーログについて
- クラウドストレージの構成上の問題のトラブルシューティング
- クラウドストレージの操作上の問題のトラブルシューティング
Amazon Snowball 用の NetBackup および NetBackup CloudCatalyst Appliance 用の Amazon Snowball Edge の構成
Amazon Snowball 用の NetBackup および NetBackup CloudCatalyst Appliance 用の Amazon Snowball Edge を構成するには
- Cloud Catalyst ストレージサーバーでアプライアンスを構成します。
- AWS コンソールでインポートジョブを作成します。アプライアンスの構成時に作成されたバケットを選択します。詳しい手順は、AWS のマニュアルを参照してください。
- デバイスが届き、環境内で構成したら、Amazon カスタムクラウドストレージインスタンスを作成します。Snowball アダプタ IP、アドレスまたはホスト名、ポート、アクセス形式、場所の制約を指定してインスタンスを構成します。
[クラウドストレージ (Cloud Storage)]プロパティを参照してください。
- デフォルトの出荷時のクラウドストレージインスタンスで作成されたストレージサーバーを、新しく作成されたカスタムクラウドストレージインスタンスに移動します。
ストレージサーバーが属するインスタンスを見つけます。次のコマンドを実行します。
csconfig cldinstance -i
検出されたインスタンスからストレージサーバーを削除します。次のコマンドを実行します。
csconfig cldinstance -rs -in cloud storage instance name -sts storage server name
『NetBackup コマンドリファレンスガイド』を参照してください。
新しいクラウドストレージインスタンスで、同じ名前の新しいストレージサーバーを追加します。次のコマンドを実行します。
csconfig cldinstance -as -in Cloud Storage Instance name -sts storage server name
『NetBackup コマンドリファレンスガイド』を参照してください。
また、要件に合わせて SSL 設定を構成していることを確認します。
- (Snowball Edge で必要) ストレージサーバーに接続されているメディアサーバーから、ストレージサーバーのクレデンシャルを更新します。次のコマンドを実行します。
tpconfig -update -storage_server storage server name -stype storage server type -sts_user_id [user ID] -password password
『NetBackup コマンドリファレンスガイド』を参照してください。
SSL が正しく設定されていることを確認します。
- 次のストレージサーバープロパティを更新します。
AMZ:OFFLINE_TRANSFER_MODE: PROVIDER_API
手順 3 に記載されている情報に従って、他のストレージプロパティを更新します。
NetBackup クラウドストレージサーバーの接続プロパティを参照してください。
- ライブデータについては、ストレージライフサイクルポリシーとバックアップポリシーを作成し、最初のシード処理のバックアップを実行します。
古いデータについては、bpduplicate コマンドを使用し、ストレージユニット上のイメージを複製します。
『NetBackup コマンドリファレンスガイド』を参照してください。
- データ転送が完了したら、次を実行します。
デバイスが移行中になるまで、バックアップポリシーを無効にするか SLP のセカンダリ操作の処理を延期します。
構成したストレージサーバープロパティを NONE に設定します。
プロパティを保存します。バックアップ後の処理中に、この情報が必要になります。
管理コンソールから、または nbdevconfig -getconfig コマンドを使用して、ストレージサーバーのプロパティのイメージキャプチャを作成します。『NetBackup コマンドリファレンスガイド』を参照してください。
- クラウドベンダーにデバイスを送付します。詳しい手順は、AWS のマニュアルを参照してください。
メモ:
バックアップをクラウドバケットにインポートした後、リストアを実行する前にバックアップ後の手順を実行する必要があります。S3 API インターフェースを使用した場合のバックアップ後の手順を参照してください。