検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
Veritas InfoScale™ 8.0.2 仮想化ガイド - Linux
Last Published:
2023-07-18
Product(s):
InfoScale & Storage Foundation (8.0.2)
Platform: Linux
- 第 I 部 Linux 仮想化で使う Veritas InfoScale Solutions の概要
- 第 II 部 基本 KVM 環境の実装
- 基本 KVM のスタートガイド
- カーネルベースの仮想マシン環境の Veritas InfoScale Solutions 設定オプション
- KVM(カーネルベースの仮想マシン)環境の Cluster Server のインストールと設定
- KVM リソースの設定
- 基本 KVM のスタートガイド
- 第 III 部 Linux 仮想化実装の使用例
- アプリケーションの可視性とデバイス検出
- サーバー統合
- 物理から仮想への移行
- 簡素化した管理
- Cluster Server を使用するアプリケーションの可用性
- 仮想マシンの可用性
- ライブ移行を使った仮想マシンの可用性
- Red Hat Enterprise Virtualization 環境での仮想から仮想へのクラスタ化
- Microsoft Hyper-V 環境での仮想から仮想へのクラスタ化
- OVM (Oracle Virtual Machine) 環境での仮想から仮想へのクラスタ化
- Red Hat Enterprise 仮想化環境での仮想化マシンに対するディザスタリカバリ
- Volume Replicator(VVR)と Veritas File Replicator(VFR)を使用するボリュームとファイルシステムの障害回復
- 多層型ビジネスサービスのサポート
- InfoScale Enterprise を使用した Docker コンテナの管理
- Docker、Docker Daemon、および Docker Container 用の Cluster Server エージェントについて
- Docker コンテナのストレージ容量の管理
- Docker コンテナのオフライン移行
- Docker 環境におけるボリュームとファイルシステムのディザスタリカバリ
- アプリケーションの可視性とデバイス検出
- 第 IV 部 参照先
- 付録 A. トラブルシューティング
- 付録 B. 設定例
- 付録 C. 他の情報参照場所
- 付録 A. トラブルシューティング
複数の KVM ホストにわたって一貫した命名
エンクロージャに基づく命名規則(EBN)は、シングルノードに対して永続的な命名を行いますが、クラスタ内の複数のノードにわたる一貫した命名は保証されません。 DMP の「ユーザー定義名(UDN)」機能は、複数のホストにわたって永続的な名前と一貫した名前の両方が DMP デバイスに提供されることを許可します。 ユーザー定義名を使うと、エンクロージャとデバイスのシリアル番号を一意のデバイス名にマップするテンプレートファイルがホストで作成されます。 ユーザー定義名は手動で選択できるため、マッピングの管理がさらに簡単になります。
複数のホストにわたって一貫した命名を行うには、次の手順を実行します。
- ユーザー定義名のテンプレートファイルを作成します。
# /etc/vx/bin/vxgetdmpnames enclosure=3pardata0 > /tmp/user_defined_names # cat /tmp/user_defined_names enclosure vendor=3PARdat product=VV serial=1628 name=3pardata0 dmpnode serial=2AC00008065C name=3pardata0_1 dmpnode serial=2AC00002065C name=3pardata0_2 dmpnode serial=2AC00003065C name=3pardata0_3 dmpnode serial=2AC00004065C name=3pardata0_4
- 必要な場合は、デバイスの名前を変更します。 この例では、マップ先のゲストの名前を使って DMP デバイスに名前が付けられます。
# cat /dmp/user_defined_names enclosure vendor=3PARdat product=VV serial=1628 name=3pardata0 dmpnode serial=2AC00008065C name=guest1_1 dmpnode serial=2AC00002065C name=guest1_2 dmpnode serial=2AC00003065C name=guest2_1 dmpnode serial=2AC00004065C name=guest2_2
- ユーザー定義名ファイルをこのノードと他のすべてのホストに適用します。
# vxddladm assign names file=/tmp/user_defined_names
- ユーザー定義名が適用されたことを確認します。
# vxdmpadm getdmpnode enclosure=3pardata0 NAME STATE ENCLR-TYPE PATHS ENBL DSBL ENCLR-NAME ============================================================================== guest_1_1 ENABLED 3PARDATA 2 2 0 3pardata0 guest_1_2 ENABLED 3PARDATA 2 2 0 3pardata0 guest_2_1 ENABLED 3PARDATA 2 2 0 3pardata0 guest_2_2 ENABLED 3PARDATA 2 2 0 3pardata0