Capacity Manager 向け NetBackup IT Analytics Data Collector インストールガイド
- 概要
- 計算リソースのインストール前の設定
- Dell Compellent のインストール前の設定
- DELL EMC ECS (エラスティッククラウドストレージ) のインストール前の設定
- Dell EMC Unity のインストール前の設定
- EMC Data Domain ストレージのインストール前の設定
- EMC Isilon のインストール前の設定
- EMC Symmetrix のインストール前の設定
- EMC VNX Celerra のインストール前の設定
- EMC VNX のインストール前の設定
- EMC VPLEX のインストール前の設定
- EMC XtremIO のインストール前の設定
- FUJITSU ETERNUS Data Collector のインストール前の設定
- Hitachi Block のインストール前の設定
- HCP (Hitachi Content Platform) のインストール前の設定
- Hitachi NAS のインストール前の設定
- Hitachi Vantara All-Flash と Hybrid Flash Storage のインストール前の設定
- ホストインベントリのインストール前の設定
- ホストアクセス権限、sudo コマンド、ポート、WMI プロキシの必要条件
- ホストインベントリに入力するためのホスト検出ポリシーの構成
- ホスト接続の検証
- ホストインベントリ検索とホストインベントリのエクスポート
- ホストの精査の構成および編集
- 精査設定の伝播: 精査のコピー、精査の貼り付け
- HP 3PAR のインストール前の設定
- HP EVA のインストール前の設定
- HPE Nimble Storage のインストール前の設定
- IBM Enterprise のインストール前の設定
- IBM COS のインストール前の設定
- IBM SVC のインストール前の設定
- IBM XIV のインストール前の設定
- Microsoft Windows Server のインストール前の設定
- NetApp-7 のインストール前の設定
- NetApp StorageGRID のインストール前の設定
- NetApp Cluster のインストール前の設定
- NetApp E シリーズのインストール前の設定
- NEC HYDRAstor のインストール前の設定
- Pure Storage FlashArray のインストール前の設定
- Veritas NetBackup Appliance のインストール前の設定
- Veritas Flex Appliance のインストール前の設定
- Data Collector ソフトウェアのインストール
- データ収集の検証
- Data Collector のアンインストール
- 手動での Data Collector の開始
- 付録 A. ファイアウォールの構成: デフォルトのポート
ホストインベントリの設定の概要
通常、いくつかの手順は初期構成の一部としてのみ必要であり、追加のメンテナンスはほとんど必要ありません。このマニュアルでは便宜上、これらの初期手順を必要条件として扱います。
ホストを検出する前にを参照してください。
メモ:
このセクションでは、各手順の概略を示します。詳しい説明を確認するには、各手順のリンクをクリックします。ウィンドウの下部にあるボタン (非表示、削除、エラーを表示、検証、精査を編集、精査をコピー、精査を貼り付け) については、次のセクションで説明します。
ホストインベントリのメンテナンスの概要を参照してください。
ホストを検出する前に、データコレクタポリシーを構成する必要があります。既存のポリシー (ストレージアレイデータの収集用に作成されたデータコレクタポリシーなど) を使用することも、新しいデータコレクタポリシーを作成することもできます。
ホストインベントリの構成または検索を参照してください。
[ホストインベントリ (Host Inventory)]ウィンドウを使用して、インベントリ内のホストを検索できます。または、ホストを検出して設定するための準備として、構成を設定することもできます。
ホストの精査の構成および編集を参照してください。
企業に適さない精査も多数あります。使用するホストに適した精査を識別することが不可欠です。
クレデンシャルの管理を参照してください。
データコレクタがホストにアクセスする場合は、認証用のユーザー ID とパスワードを構成します。
WMI プロキシの管理を参照してください。
Windows ホストからのデータ収集には WMI プロキシが必要です。このオプションを使用して、1 つ以上の WMI プロキシを定義します。
パスの管理を参照してください。
ホストでコマンドを実行するためにデータコレクタが使用するパスを構成します。
アクセス制御の管理を参照してください。
データコレクタには、ホストで非割り込みコマンドを実行するための読み取り専用アクセスが必要です。NetBackup IT Analytics 専用の別個のログインアカウントを作成し、Windows システムには Active Directory を使用し、Linux システムには sudo コマンドを使用し、NetBackup IT Analytics が発行できるコマンドを制限することを強くお勧めします。このセキュリティ対策に対応するため、必要に応じて sudo、sesudo、pbrun などのアクセス制御コマンドを指定できます。
ホストアクセス権限、sudo コマンド、ポート、WMI プロキシの必要条件を参照してください。
ホストインベントリに入力するためのホスト検出ポリシーの構成を参照してください。
ホスト検出はホストの検索と NetBackup IT Analytics ホストインベントリの作成を試みます。クレデンシャル、WMI プロキシ、および構成したパスを使用するホスト検出ポリシーを作成します。
ホスト接続の検証を参照してください。
ホストの検証では、さまざまな条件や環境でのホストアクセスを考慮する必要があります。検出プロセスがホストにアクセスする際、接続の問題があれば情報メッセージにその手掛かりが示されます。さらに、ホストインベントリに属さないデバイス (指定した IP アドレス範囲内にあるプリンタなど) が検出されることがあり、その場合はインベントリから非表示にするか、削除する必要があります。
ホストインベントリの設定の概要を参照してください。
データ収集のトラブルシューティングを容易にするため、ログ要求を作成し、ログが利用可能になったときに通知を受けることができます。これらのログは、サポート部門に詳しい分析を依頼するときに転送することもできます。