Capacity Manager 向け NetBackup IT Analytics Data Collector インストールガイド
- 概要
- 計算リソースのインストール前の設定
- Dell Compellent のインストール前の設定
- DELL EMC ECS (エラスティッククラウドストレージ) のインストール前の設定
- Dell EMC Unity のインストール前の設定
- EMC Data Domain ストレージのインストール前の設定
- EMC Isilon のインストール前の設定
- EMC Symmetrix のインストール前の設定
- EMC VNX Celerra のインストール前の設定
- EMC VNX のインストール前の設定
- EMC VPLEX のインストール前の設定
- EMC XtremIO のインストール前の設定
- FUJITSU ETERNUS Data Collector のインストール前の設定
- Hitachi Block のインストール前の設定
- HCP (Hitachi Content Platform) のインストール前の設定
- Hitachi NAS のインストール前の設定
- Hitachi Vantara All-Flash と Hybrid Flash Storage のインストール前の設定
- ホストインベントリのインストール前の設定
- ホストアクセス権限、sudo コマンド、ポート、WMI プロキシの必要条件
- ホストインベントリに入力するためのホスト検出ポリシーの構成
- ホスト接続の検証
- ホストインベントリ検索とホストインベントリのエクスポート
- ホストの精査の構成および編集
- 精査設定の伝播: 精査のコピー、精査の貼り付け
- HP 3PAR のインストール前の設定
- HP EVA のインストール前の設定
- HPE Nimble Storage のインストール前の設定
- IBM Enterprise のインストール前の設定
- IBM COS のインストール前の設定
- IBM SVC のインストール前の設定
- IBM XIV のインストール前の設定
- Microsoft Windows Server のインストール前の設定
- NetApp-7 のインストール前の設定
- NetApp StorageGRID のインストール前の設定
- NetApp Cluster のインストール前の設定
- NetApp E シリーズのインストール前の設定
- NEC HYDRAstor のインストール前の設定
- Pure Storage FlashArray のインストール前の設定
- Veritas NetBackup Appliance のインストール前の設定
- Veritas Flex Appliance のインストール前の設定
- Data Collector ソフトウェアのインストール
- データ収集の検証
- Data Collector のアンインストール
- 手動での Data Collector の開始
- 付録 A. ファイアウォールの構成: デフォルトのポート
NetApp StorageGRID データコレクタポリシーの追加
メモ:
データ収集には、API へのアクセスに必要な権限を持つ NetApp StorageGRID ユーザーが必要です。
ポリシーの追加前: データコレクタポリシーの追加先となるデータコレクタがポータル内に存在する必要があります。
特定のベンダーの特定の前提条件とサポート対象の構成については、『認定構成ガイド (Certified Configurations Guide)』を参照してください。
ポリシーの追加後: ポリシーによっては、[コレクタ管理 (Collector Administration)]ページの処理バーの[実行 (Run)]ボタンを使用して、オンデマンドで収集を実行できます。[実行 (Run)]ボタンは、ポリシーベンダーがサポートされている場合にのみ表示されます。
オンデマンド収集では、収集を実行する精査とデバイスを選択できます。この処理によって、スケジュール設定された実行と同じデータと、トラブルシューティングのためのログ情報が収集されます。精査の説明については、ポリシーを参照してください。
ポリシーを追加するには
- [管理 (Admin)]、[データ収集 (Data Collection)]、[コレクタ管理 (Collector Administration)]、[ポリシーの追加 (Add Policy)]の順に移動します。
- [ポリシーの追加 (Add Policy)]をクリックします。
- ストレージ列から NetApp StorageGRID をクリックします。
- パラメータを指定します。必須パラメータにはアスタリスク (*) が付いています。
表: NetApp StorageGRID パラメータ
フィールド |
説明 |
サンプル値 |
---|---|---|
ホスト名 (Host Name) * |
データコレクタが http または https で REST を介して通信し、それぞれの精査データを収集するサーバー IP。 |
10.12.145.50 |
グリッドユーザー名 (Grid User Name) * |
REST 呼び出しでサーバーと通信するためのグリッドユーザー名。 | |
グリッドのパスワード (Grid Password) * |
REST 呼び出しでサーバーと通信するためのグリッドのパスワード。 | |
テナントユーザー名 (Tenant User Name) * |
REST 呼び出しでサーバーと通信するためのテナントユーザー名。 | |
テナントのパスワード (Tenant Password) * |
REST 呼び出しでサーバーと通信するためのテナントのパスワード。 | |
アクティブな精査 (Active Probes) |
実行する精査。利用可能なオプションは次のとおりです。
| |
スケジュール: (Schedule:) |
精査によるトリガが必要な関連スケジュール。 |