Veritas InfoScale™ Operations Manager 8.0.2 インストール/設定ガイド
- 第 I 部 Veritas InfoScale Operations Manager のインストールと設定
- Veritas InfoScale Operations Manager のインストールの計画
- システムの必要条件
- Veritas InfoScale Operations Manager のインストール、アップグレード、およびアンインストール
- 管理サーバーのインストールについて
- 管理対象ホストのインストール
- Management Server のアップグレードについて
- Veritas InfoScale Operations Manager データのバックアップと復元について
- 管理対象ホストの Veritas InfoScale Operations Manager 8.0.2 へのアップグレードについて
- 高可用性とディザスタリカバリ環境での Veritas InfoScale Operations Manager の設定
- Veritas InfoScale Operations Manager での高可用性機能の設定
- 1 対 1 の DR 環境での Management Server の設定
- 高可用性とディザスタリカバリ環境でのVeritas InfoScale Operations Manager の設定
- 高可用性設定の アップグレードについて
- 高可用性およびディザスタリカバリ設定の アップグレードについて
- Veritas InfoScale Operations Manager アドオンのインストールとアンインストール
- リポジトリへの Veritas InfoScale Operations Manager アドオンのアップロード
- Veritas InfoScale Operations Manager アドオンのインストール
- Veritas InfoScale Operations Manager のアンインストール
- リポジトリからの Veritas InfoScale Operations Manager アドオンの削除
- Veritas InfoScale Operations Manager アドオンの配備要求の取り消し
- 特定の管理対象ホストへの Veritas InfoScale Operations Manager アドオンのインストール
- 特定の管理対象ホストからの Veritas InfoScale Operations Manager アドオンのアンインストール
- 第 II 部 Management Server 環境の設定
- Veritas InfoScale Operations Manager の基本タスク
- ホストの追加と管理
- ホスト検出の概要
- エージェントレス検出の概要
- UNIX ホストへの OpenSSH のインストールについて
- エージェント設定を使った管理サーバーへの管理対象ホストの追加
- エージェントレス設定を使った Management Server への管理対象ホストの追加
- プロファイルを使用した、Management Server へのエージェントレスホストの追加
- エージェントレスホスト設定の編集
- ユーザーアクセスの設定
- 管理サーバーでの LDAP(Lightweight Directory Access Protocol)または AD(Active Directory)に基づく認証の追加
- CLI を使用した LDAP の構成
- 障害監視の設定
- Management Server パースペクティブでのルールの作成
- 管理サーバーパースペクティブでのルールの編集
- Management Server パースペクティブでのルールの削除
- Management Server パースペクティブのルールの有効化
- Management Server パースペクティブのルールの無効化
- Management Server パースペクティブでの障害の無効化
- 管理サーバーパースペクティブでの障害定義の無効化
- 仮想化環境の検出の設定
- VMware イベントのニアリアルタイム検出の設定
- Solaris ゾーンを検出するための必要条件
- 仮想化サーバーの追加
- 仮想化検出設定の編集
- 仮想化検出設定の更新
- ホットフィックス、パッケージとパッチの配備
- Veritas InfoScale Operations Manager のホットフィックス、パッケージまたはパッチのインストール
- Management Server の設定
- 拡張属性の設定
- Management Server 環境の情報の表示
- 付録 A. トラブルシューティング
- Management Server(MS)
- 管理対象ホスト(MH)
- Management Server(MS)
Linux と Windows での Veritas InfoScale Operations Manager の設定
管理サーバーを正常にインストールすると、Veritas InfoScale Operations Manager を設定できる URL が示されたメッセージが表示されます。Windows では、設定の起動を選択すると、Web ブラウザがこの URL で自動的に起動します。
ブラウザのサポートについては、次の URL の『Veritas InfoScale Operations Manager のハードウェアとソフトウェアの互換性リスト (HSCL)』を参照してください。https://www.veritas.com/support/en_US/doc/viom_hscl_802
メモ:
IPv4 モードまたは (IPv4 および IPv6 の) 混合モードで、管理サーバー上のネットワークを設定できます。混合モードで動作する管理サーバーの場合、インストールおよび設定処理中は IPv4 アドレスのみを使用し、IPv6 アドレスは使用しません。
IPv6 アドレスにより管理サーバーを設定する場合、起動、実行されているネットワークインターフェースにローカルホスト 127.0.0.1, ::1 をバインドする必要があります。Linux 上の lo0 などがこれに該当します。
Linux と Windows で Web ブラウザを使用して Veritas InfoScale Operations Manager を設定するには
Web ブラウザを起動します。Windows では、インストール後に設定の起動を選択すると、Web ブラウザが自動的に起動します。
管理サーバーホストにネットワーク接続されたホストで、Web ブラウザを開きます。
次の URL を起動します。
https://hostname:5634/
ここで、hostname には管理サーバーのホスト名、完全修飾ホスト名が入ります。IPv4 での設定の場合、ホスト名ではなく IP アドレスを指定できます。
管理サーバーのデュアルモード設定では、管理対象ホストの IPv6 アドレスとホスト名のエントリが管理サーバーの
/etc/hosts
ファイルに存在する必要があります。また、すべての管理対象ホストは各自の/etc/hosts
ファイルに管理サーバーの IPv6 アドレスとホスト名のエントリを格納する必要があります。
- [認証が必要です (Authentication Required)]ダイアログで、管理サーバーホストのルートまたは管理者ユーザー名とパスワードを入力します。
- [サーバー設定 (Server Setting)]パネルで、[サーバー名 (Server Name)]を必要に応じて確認および変更します。
- [サーバーアドレス (Server Address)]を必要に応じて確認および変更します。
- [データベースの設定 (Database Setting)]パネルで、デフォルトの場所を受け入れるか、または独自の場所を指定できます。デフォルトの場所を修正するには、[デフォルトを使用 (Use Default)]のチェックマークをはずし、別の場所を指定します。Windows でデフォルトを変更する場合は、指定するドライブのフルコントロール権限を持っている必要があります。
デフォルトのデータベースディレクトリは、Linux では
/var/opt/VRTSsfmcs/db
、Windows では%ALLUSERSPROFILE%\Symantec\VRTSsfmcs\db
です。 - [次へ (Next)]をクリックします。
- [Analytics 設定 (Analytics Setting)]パネルで、[分析収集の有効化 (Enable Analytics Gathering)]を選択し、Veritas がユーザーの Veritas InfoScale Operations Manager の使用に関するデータを収集できるようにします。
- 次のいずれかを実行します。
設定を変更するには、[戻る (Back)]をクリックします。
設定を開始するには、[完了 (Finish)]をクリックします。
Veritas InfoScale Operations Manager の設定の最後に、次のようなメッセージが表示されます。
Configuration successful.
Click the Launch Web Console button to login.
- [Web コンソールの起動 (Launch Web Console)]をクリックして設定済みの管理サーバーホストの Veritas InfoScale Operations Manager にログオンします。