Veritas InfoScale™ Operations Manager 8.0.2 インストール/設定ガイド
- 第 I 部 Veritas InfoScale Operations Manager のインストールと設定
- Veritas InfoScale Operations Manager のインストールの計画
- システムの必要条件
- Veritas InfoScale Operations Manager のインストール、アップグレード、およびアンインストール
- 管理サーバーのインストールについて
- 管理対象ホストのインストール
- Management Server のアップグレードについて
- Veritas InfoScale Operations Manager データのバックアップと復元について
- 管理対象ホストの Veritas InfoScale Operations Manager 8.0.2 へのアップグレードについて
- 高可用性とディザスタリカバリ環境での Veritas InfoScale Operations Manager の設定
- Veritas InfoScale Operations Manager での高可用性機能の設定
- 1 対 1 の DR 環境での Management Server の設定
- 高可用性とディザスタリカバリ環境でのVeritas InfoScale Operations Manager の設定
- 高可用性設定の アップグレードについて
- 高可用性およびディザスタリカバリ設定の アップグレードについて
- Veritas InfoScale Operations Manager アドオンのインストールとアンインストール
- リポジトリへの Veritas InfoScale Operations Manager アドオンのアップロード
- Veritas InfoScale Operations Manager アドオンのインストール
- Veritas InfoScale Operations Manager のアンインストール
- リポジトリからの Veritas InfoScale Operations Manager アドオンの削除
- Veritas InfoScale Operations Manager アドオンの配備要求の取り消し
- 特定の管理対象ホストへの Veritas InfoScale Operations Manager アドオンのインストール
- 特定の管理対象ホストからの Veritas InfoScale Operations Manager アドオンのアンインストール
- 第 II 部 Management Server 環境の設定
- Veritas InfoScale Operations Manager の基本タスク
- ホストの追加と管理
- ホスト検出の概要
- エージェントレス検出の概要
- UNIX ホストへの OpenSSH のインストールについて
- エージェント設定を使った管理サーバーへの管理対象ホストの追加
- エージェントレス設定を使った Management Server への管理対象ホストの追加
- プロファイルを使用した、Management Server へのエージェントレスホストの追加
- エージェントレスホスト設定の編集
- ユーザーアクセスの設定
- 管理サーバーでの LDAP(Lightweight Directory Access Protocol)または AD(Active Directory)に基づく認証の追加
- CLI を使用した LDAP の構成
- 障害監視の設定
- Management Server パースペクティブでのルールの作成
- 管理サーバーパースペクティブでのルールの編集
- Management Server パースペクティブでのルールの削除
- Management Server パースペクティブのルールの有効化
- Management Server パースペクティブのルールの無効化
- Management Server パースペクティブでの障害の無効化
- 管理サーバーパースペクティブでの障害定義の無効化
- 仮想化環境の検出の設定
- VMware イベントのニアリアルタイム検出の設定
- Solaris ゾーンを検出するための必要条件
- 仮想化サーバーの追加
- 仮想化検出設定の編集
- 仮想化検出設定の更新
- ホットフィックス、パッケージとパッチの配備
- Veritas InfoScale Operations Manager のホットフィックス、パッケージまたはパッチのインストール
- Management Server の設定
- 拡張属性の設定
- Management Server 環境の情報の表示
- 付録 A. トラブルシューティング
- Management Server(MS)
- 管理対象ホスト(MH)
- Management Server(MS)
Veritas InfoScale Operations Manager でのシングルサインオンの設定
Veritas InfoScale Operations Manager は、Veritas InfoScale Operations Manager ユーザーに SSO (シングルサインオン) サービスを提供します。SSO は SAML プロトコルに基づいており、Shibboleth、ADFS ID プロバイダ (IDP) をサポートしています。SAML は SSO を有効にします。SSO という用語は、一度サインインすることで、同じクレデンシャルを再利用して他のアプリケーションにサインインしたり、その逆を行ったりできることを意味します。
ID プロバイダ: 認証を実行し、ユーザーの ID と認証レベルをサービスプロバイダに渡します。
サービスプロバイダ: ID プロバイダを信頼し、指定したユーザーに要求されたリソースへのアクセスを認可します。この場合、Veritas InfoScale Operations Manager アプリケーションはサービスプロバイダとして機能します。
Veritas InfoScale Operations Manager で SSO を有効にするには
- IDP メタデータをダウンロードし、.xml 形式で保存します。
メモ:
Veritas InfoScale Operations Manager は Shibboleth と ADFS をサポートしているので、要件に基づいて IDP ベースのいずれかをダウンロードできます。
IDP
URL
Shibboleth
a. ブラウザで次の URL を使って IDP メタデータを開きます。
https://<idp-ホスト名>/idp/shibboleth
b. .xml ファイル形式で内容をコピーします。
ADFS
a. ブラウザで次の URL を使って IDP メタデータを開きます。
https:// <idp-ホスト名>/FederationMetadata/2007-06/FederationMetadata.xml
b. ADFS メタデータファイルがダウンロードされ、これを IDP メタデータファイルとして使います。
- Veritas InfoScale Operations Manager CMS にサインインします。
- 右上隅の[設定 (Setting)]アイコンを選択します。
- [設定 (Setting)]タブで[管理サーバー (Management Server)]を選択してクリックします。
- [管理サーバー (Management Server)]ページの[SAML を使用したシングルサインオン (Single sign-on using SAML)]ペインで、次の値を使用して IDP 設定をセットアップします。
(a) [参照 (Browse)]をクリックしてローカルシステムから IDP メタデータ xml ファイルを見つけ、[アップロード (Upload)]をクリックして xml ファイルをアップロードします。
メモ:
最初の手順で説明したように、URL からダウンロードした xml ファイルをアップロードしていることを確認します。
(b) IDP の URL を入力します。例:
https://idp-ホスト名/idp/shibboleth
(c) ドメイン名を入力します。例: ssoDomian.test
(d) [設定の保存 (Save Settings)]をクリックします。
メモ:
シングルサインオンを無効にするには、[シングルサインオン認証を有効にする (Enable Single sign-on Authentication)]チェックボックスのチェックマークをはずして、[設定の保存 (Save Settings)]をクリックします。シングルサインオンの設定を削除するには、[設定の削除 (Delete Settings)]をクリックし、確認メッセージで [はい (Yes)]をクリックして削除します。操作をキャンセルするには[いいえ (No)]をクリックします。
- Veritas InfoScale Operations Manager Web サーバーを再起動します。プラットフォームに応じて次のコマンドを使用します。
OS
コマンド
Linux CMS
/opt/VRTSsfmcs/bin/vomsc --restart web
Win CMS
InstalledDrive/Program Files/Veritas/VRTSsfmcs/bin/vomsc --restart web
Web サーバーの起動が失敗した場合は、それぞれの場所にアップロードされた xml ファイルを確認します。
OS
場所
Linux
/var/opt/VRTSsfmcs/conf/IdpMetadata.xml
Win
InstallDrive/ProgramData/Symantec/VRTSsfmcs/conf/IdpMetadata.xml
メタデータが xml タグのみを含む適切な xml 形式である必要があります。
- URL https://<CMS-Name>:14161/vom/saml2/service-provider-metadata/one から Veritas InfoScale Operations Manager メタデータを取得し、次の操作を実行します。
a. ブラウザに Veritas InfoScale Operations Manager メタデータ URL を入力して Enter キーを押すと、1 つの xml ファイルがダウンロードされます。(例:
saml-one-metadata.xml
)。b. ダウンロードした Veritas InfoScale Operations Manager アプリケーション xml ファイルを IDP 管理者に提供して、SSO 用に IDP を構成します。IDP が正常に構成されると、管理者から確認を受け取ります。
次に、ADFS が VIOM アプリケーションに送信するプロパティを示します。
LDAP 属性
出力方向の要求の種類
Is-Member-Of-DL
memberOf
Display-Name
displayName
SAM-Account-Name
sAMAccountName
User-Principal-Name
Name ID
IDP と SP (Veritas InfoScale Operations Manager) メタデータが生成されたら、ユーザーグループ情報を構成する必要があります。
- 次の手順に従って、ユーザーグループを構成します。
a. SSO なしで Veritas InfoScale Operations Manager CMS にサインインします。
b. [設定 (Settings)]、[セキュリティ (Security)]、[権限 (Permissions)]タブの順に選択します。
c. ドロップダウンリストから[パースペクティブ (Perspective)]を選択します。
d. [ユーザーグループ (User group)]を選択してドメイン名とユーザーグループ名を入力し、[OK]をクリックします。
e. ロールを選択し、[追加 (Add)]をクリックします。
- すべての構成が完了したら、次の手順を実行します。
a. [ログイン (login)]ページで、[SSO でログイン (Login with SSO)]をクリックします。
ブラウザが ID プロバイダのログインページにリダイレクトします。
b. ユーザー名やパスワードなどのクレデンシャルを入力します。
認証されると、Veritas InfoScale Operations Manager ダッシュボードコンソールが表示されます。