Veritas NetBackup™ クラウド管理者ガイド
- NetBackup Cloud Storage について
- クラウドストレージについて
- Amazon S3 クラウドストレージの API 形式について
- 長期保持のための Amazon のデータの保護について
- Amazon のクラウド階層化を使用したデータの保護
- NetBackup での Amazon IAM ロールの使用について
- Amazon Snowball および Amazon Snowball Edge を使用したデータの保護
- Microsoft Azure クラウドストレージ API 形式について
- OpenStack Swift クラウドストレージの API 形式について
- NetBackup のクラウドストレージの構成
- [拡張性のあるストレージ (Scalable Storage)]プロパティ
- [クラウドストレージ (Cloud Storage)]プロパティ
- NetBackup CloudStore Service Container について
- クラウドストレージの NetBackup メディアサーバーについて
- クラウドストレージのストレージサーバーの構成
- NetBackup クラウドストレージサーバーのプロパティ
- クラウドストレージ用のストレージユニットの構成
- クラウドストレージディスクプールプロパティの変更
- 監視とレポート
- 操作上の注意事項
- トラブルシューティング
- 統合ログについて
- レガシーログについて
- クラウドストレージの構成上の問題のトラブルシューティング
- クラウドストレージの操作上の問題のトラブルシューティング
証明書失効リスト (CRL) に対する証明書の検証
すべてのクラウドプロバイダに対し、NetBackup は証明書失効リスト (CRL) に対して SSL 証明書を検証するための機能を提供します。SSL が有効で CRL オプションが有効になっている場合、CRL に対して、それぞれの非自己署名 SSL 証明書が検証されます。証明書が無効である場合、NetBackup はクラウドプロバイダに接続しません。
次のいずれかの方法を使用して、CRL に対する検証を有効にできます。
csconfig CLI: SSL パラメータとともに crl パラメータが追加されます。このオプションは、ストレージサーバーを追加または更新するときに利用できます。CRL 値は、エイリアスを作成する前に csconfig CLI を介してのみ変更できます。
[ストレージサーバーのプロパティ (Storage Server Properties)]ダイアログ: このダイアログで USE_CRL プロパティを更新します。GUI では、構成後に CRL オプションの無効化のみを行えます。
getconfig オプションと setconfig オプションを指定して nbdevconfig CLI を使用し、CRL に対する検証を有効または無効にすることもできます。
メモ:
アップグレード後、SSL が有効なクラウドと CloudCatalyst ストレージサーバーについては、CRL の検証はデフォルトで有効になっています。
CRL 配布エンドポイントは http なので、外部ネットワークへの http (ポート 80) 接続をブロックするファイアウォールルールはすべてオフにします。たとえば、http://crl3.provider.com/server-g2.crl などです。
CRL のダウンロード URL は証明書から動的にフェッチされるため、不明な URL をブロックするファイアウォールルールはすべて無効にします。
通常、CRL URL (配布エンドポイント) は IPV4 をサポートします。IPV6 環境では、CRL オプションを無効にします。
プライベートクラウドには通常、自己署名証明書があります。そのため、プライベートクラウドでは CRL の確認は必要ありません。CRL オプションが有効になっていても、この確認はスキップされます。
x.509 証明書に、CRL 配布ポイントが示されている必要があります。配布ポイントの種類は、http である必要があります。