Backup Exec 20.4 管理者ガイド
- Backup Exec の概要
- インストール
- Agent for Windows のインストールの方法
- Remote Administrator のインストール
- コマンドラインを使用した Backup Exec のインストール (サイレントモード)
- Backup Exec のライセンス契約の情報
- Backup Exec へのアップグレードについて
- はじめに
- バックアップ
- データのバックアップ
- リストア
- Backup Exec カタログの働き
- ジョブの管理と監視
- アラートと通知
- [ホーム]タブでのアクティブアラートとアラート履歴表示の有効化
- アラート通知を受け取る受信者グループの追加
- ジョブが完了したときの通知の送信
- Backup Exec アラートの SNMP トラップ
- ディスクベースとネットワークベースのストレージ
- クラウドベースのストレージデバイス
- 以前のディスクへのバックアップフォルダ
- テープストレージ
- Backup Exec のロボットライブラリ
- ロボットライブラリのパーティションの作成
- テープの管理
- テープメディアのラベル付け
- デフォルトのメディアボルト
- ストレージデバイスプール
- ストレージ操作
- 仮想マシンへの変換
- 構成と設定
- Backup Exec のネットワークとセキュリティのオプションの変更
- ファイアウォールでの Backup Exec の使用
- DBA 開始ジョブテンプレートの削除
- Backup Exec ログオンアカウント
- レポート
- カスタムレポートの作成
- Backup Exec の標準レポートのリスト
- インスタントクラウドリカバリ
- Azure ポータルで完了する事前設定
- GDPR Guard
- Backup Exec のトラブルシューティング
- SAN で障害が発生したコンポーネントのトラブルシューティング
- Backup Exec のトラブルシューティングの診断ファイルの生成
- クラスタ環境での Backup Exec の使用
- Backup Exec と Microsoft Cluster Server の構成
- クラスタのディザスタリカバリ
- Simplified Disaster Recovery
- ディザスタリカバリ情報ファイルの代替の格納場所の設定と変更
- Simplified Disaster Recovery ディスクイメージの作成
- Simplified Disaster Recovery を使用した障害からのリカバリ準備
- Simplified Disaster Recovery を使用したコンピュータのリカバリ
- 手動ディザスタリカバリの実行
- Veritas™ Information Map との統合
- 付録 A. Backup Exec Agent for Windows
- Backup Exec Agent ユーティリティ for Windows について
- 付録 B. Backup Exec Deduplication Feature
- 重複排除用ディスクストレージの作成またはインポート
- ダイレクトアクセス共有のためのストレージデバイスの選択
- 付録 C. Backup Exec Agent for VMware
- vCenter Server または ESX(i) Server の信頼関係の確立について
- VMware 仮想マシンのバックアップ
- VMware 仮想マシンのインスタントリカバリについて
- VMware 仮想マシンのリカバリ検証について
- 付録 D. Backup Exec Agent for Microsoft Hyper-V
- Microsoft Hyper-V 仮想マシンのバックアップ
- Hyper-V 仮想マシンのインスタントリカバリについて
- Hyper-V 仮想マシンのリカバリ検証について
- 付録 E. Backup Exec Agent for Microsoft SQL Server
- SQL データベースとトランザクションログのバックアップ
- SQL データベースとトランザクションログのリストア
- SQL Server のディザスタリカバリ
- 付録 F. Backup Exec Agent for Microsoft Exchange Server
- Exchange データのバックアップ
- 付録 G. Backup Exec Agent for Microsoft SharePoint
- Microsoft SharePoint データのバックアップ
- 付録 H. Backup Exec Agent for Oracle on Windows or Linux Servers
- Windows コンピュータおよび Linux サーバーでの Oracle Agent の設定
- Windows コンピュータでの Oracle インスタンスの設定
- Windows コンピュータでの Oracle インスタンスの表示
- Backup Exec サーバーの認証クレデンシャルについて
- Oracle データベースのバックアップについて
- Oracle リソースのリストアについて
- 付録 I. Backup Exec Agent for Enterprise Vault
- Enterprise Vault バックアップジョブのバックアップ方式について
- Enterprise Vault の復元
- Backup Exec Migrator for Enterprise Vault について
- Backup Exec Migrator の設定
- 移行された Enterprise Vault データの取り込みについて
- Partition Recovery Utility について
- 付録 J. Backup Exec Agent for Microsoft Active Directory
- 付録 K. Backup Exec Central Admin Server Feature
- Central Admin Server Feature のインストールについて
- CAS 通信のしきい値に到達した場合に発生する事項
- CAS でのジョブの委任について
- CAS で Backup Exec サーバープールを使用する方法
- CAS での集中リストアの動作
- 付録 L. Backup Exec Advanced Disk-based Backup Feature
- 付録 M. Backup Exec NDMP Feature
- リストアと NDMP サーバーのリストアデータのリストア先変更について
- NDMP サーバーのプロパティの表示
- NDMP サーバーのストレージプロパティの表示
- 付録 N. Backup Exec Agent for Linux
- Agent for Linux のインストールについて
- Backup Exec サーバーリストでのリモート Linux コンピュータの信頼の確立について
- Linux コンピュータの設定オプションの編集
- Agent for Linux を使用した Linux コンピュータのバックアップについて
- Linux コンピュータへのデータのリストアについて
- Linux コンピュータのデフォルトのバックアップジョブオプションの編集
- Agent for Linux のアンインストール
- 付録 O. Backup Exec Remote Media Agent for Linux
- Remote Media Agent for Linux のインストールについて
- Backup Exec サーバーリストでの Remote Media Agent for Linux コンピュータの信頼の確立について
- Remote Media Agent for Linux の Backup Exec オペレータ (beoper) グループについて
- Remote Media Agent for Linux としての Linux サーバーの追加について
- Remote Media Agent for Linux のプロパティの編集
- シミュレートテープライブラリの作成
- シミュレートテープライブラリのプロパティの表示
- 付録 P. Backup Exec のアクセシビリティ
- Backup Exec のキーボードショートカットについて
ロボットライブラリとテープドライブのトラブルシューティング
このセクションでは、ロボットライブラリおよびテープドライブに関する問題の解決に役立つトラブルシューティングの方法を示します。最良の結果を得るため、これらを適切な順序で実行してください。
一部のトラブルシューティング方法では、Veritas QuickAssist (VQA) ツールを使用します。
まず、オペレーティングシステムがデバイスを検出することを確認します。Backup Exec が外部テープハードウェアを管理できなくなったときには、いつでもこの処理を繰り返してください。テープハードウェアがストレージエリアネットワーク (SAN) にある場合は、デバイスが認識されるように必要に応じて SAN の電源を入れ直します。過電流保護を備えたバックアップ電源にテープハードウェアを接続することをお勧めします。
テープデバイス、ロボットライブラリ、およびホストバスアダプタの最新のファームウェアをインストールしたことを確認します。テープドライブまたはロボットライブラリの最新のファームウェア、およびホストバスアダプタの最新のファームウェアとデバイスドライバについては、ハードウェアメーカーに問い合わせてください。
ライセンスとインストール済みの主な機能では、使用する必要があるドライブの数がサポートされていることを確認します。Backup Exec のエディションとライセンスによっては、ロボットライブラリに追加するテープドライブのサポートを購入したり、別のエディションにアップグレードしたりする必要があります。詳しくは、Backup Exec ライセンスのマニュアルを参照してください。
Backup Exec ハードウェア互換性リストを参照する
ハードウェア互換性リスト (HCL) は、Backup Exec がデバイス、照会文字列、および接続方法をサポートしていることを確認するのに役立ちます。HCL を参照して、デバイスが Backup Exec によって公式にサポートされていることを確認します。
HCL を参照して、デバイスの照会文字列が HCL の文字列に一致することを確認します。
HCL を参照して、デバイスをサーバーに接続するために使用している接続方法がサポートされていることを確認します。多くのデバイスが複数の接続方法をサポートしています。このようなデバイスは、HCL に複数回出現します。接続方法によっては、特定のデバイスでは機能するのに、HCL に記載されていない場合があります。方法が HCL に記載されていない場合、公式にはサポートされていないことになります。
Backup Exec サービスアカウントの admin 権限を確認する
Backup Exec サービスアカウントがドメイン管理者アカウントまたは組み込み管理プログラムアカウントであることを確認します。
この手順では、VQA ツールを使用できます。
Backup Exec 2012 以降の場合、[Backup Exec]ボタン、[構成と設定]、[Backup Exec サービス]の順にクリックします。
Backup Exec 2010 の場合、[Backup Exec ツール]メニューで[Backup Exec サービス]、[サービスクレデンシャル]の順にクリックします。
アカウントに次の基本的な権利と権限があることを確認します。
オペレーティングシステムの一部として動作する
ファイルとディレクトリをバックアップする
トークンオブジェクトを作成する
バッチジョブとしてログオンする
サービスとしてログオンする
監査ログとセキュリティログを管理する
ファイルとディレクトリをリストアする
ファイルとその他のオブジェクトの所有権を取得する
Removal Storage サービスを停止して無効にする
この手順は、Windows Server 2003/XP にのみ当てはまります。Windows で、[スタート]、[コントロールパネル]、[管理ツール]の順にクリックし、[サービス]をダブルクリックします。
この手順では、VQA ツールを使用できます。
[Removal Storage サービス]をクリックし、[停止]、[無効]の順にクリックします。Removal Storage サービスのエラーが表示された場合は無視してください。このエラーは、サーバーの再起動後に再度発生することはありません。
サーバーを再起動します。
システムイベントログでハードウェアエラーがないか確認する
Windows で、[コンピュータ]を右クリックし、[管理]をクリックします。
[コンピュータの管理] > [システムツール] > [イベントビューア]と展開し、[システム]をクリックします。一部のバージョンの Windows では、パスは[コンピュータの管理] > [システムツール] > [イベントビューア] > [Windows ログ] > [システム]となります。
ログでハードウェアエラーがないか調べます。
テープデバイスの最新のデバイスドライバをインストールしたことを確認する
メモ:
Backup Exec におけるパフォーマンスと互換性のテストは、ハードウェア互換性リストに記載されているドライバのみを対象としています。
Backup Exec の最新バージョンをインストール済みの場合、ドライバはすでに最新のものになっています。ドライバが期限切れの場合、[Backup Exec テープデバイスドライバ] > [ドライバ]をクリックすると、ダウンロードできるテープデバイスドライバのリストを確認できます。
Tapeinst.exe を使用して、テープデバイスドライバをインストールします。このプログラムは、Backup Exec をインストールするときに、ハードディスクにコピーされます。
Windows デバイスマネージャにナビゲートして、テープドライブのテープデバイスドライブがインストールされていることを確認します。
Windows 2008 の場合: [コンピュータ] > [管理]を右クリックし、[サーバーマネージャ] > [診断]と展開し、[デバイスマネージャ]を選択します。
Windows 2003 の場合: [マイコンピュータ] > [マネージャ]を右クリックし、[コンピュータの管理]を展開し、[デバイスマネージャ]を選択します。
デバイスマネージャで、テープドライバを特定し、[プロパティ]を右クリックします。
[ドライバ]タブをクリックし、ドライバプロバイダが[Veritas]であることを確認します。
テープデバイスを制御するサードパーティアプリケーションをアンインストールする
別のベンダーのバックアップアプリケーションがインストールされている場合、Backup Exec はテープデバイスと適切に通信できないことがあります。これは、そのアプリケーションのサービスが無効になっている場合でも発生する可能性があります。[スタート] > [コントロールパネル] > [プログラムの追加と削除]をクリックします。
メモ:
Backup Exec サービスが稼働しているときには、テープ診断ツールをアンインストールしないでください。診断テストが完了した後で、テープ診断ツールを削除してください。
サードパーティアプリケーションまたはツールを選択し、[アンインストール]をクリックします。
Backup Exec の通信を阻害するすべてのサードパーティアプリケーションやツールに対してアンインストール処理を繰り返します。
メディアチェンジャのために Microsoft デフォルトドライバがインストールされていることを確認する
この手順は、ロボットライブラリデバイスにのみ関係します。次のいずれかの方法で Windows デバイスマネージャにナビゲートします。
Windows 2008 の場合: [コンピュータ]を右クリックし、[管理]をクリックします。[サーバーマネージャ] > [診断]と展開し、[デバイスマネージャ]を選択します。
Windows 2003 の場合: [マイコンピュータ]を右クリックし、[マネージャ]をクリックします。[コンピュータの管理]を展開し、[デバイスマネージャ]を選択します。
[メディアチェンジャ]を展開し、[不明なメディアチェンジャ]が表示されていることを確認します。[不明なメディアチェンジャ]が表示されている場合は、デフォルトの Microsoft ドライバがインストールされます。
OEM ドライバがインストールされている場合は、その OEM ドライバを右クリックし、[プロパティ] > [ドライバの更新]をクリックします。ドライバを更新すると、Microsoft ドライバがインストールされ、[不明なメディアチェンジャ]が表示されます。
Discover ツールを使用してハードウェアエラーや重複予約をトラブルシューティングする
Discover ツールには、サーバーに接続されているすべてのバックアップデバイスの詳細な属性が表示されます。まず、Backup Exec サービスを停止します。
Backup Exec インストールディレクトリにナビゲートします。
このツールを実行し、テキスト出力を作成するには、コマンドプロンプトで次のコマンドを実行します。Discover.exe > C:\discover.txt
tracer.exe を使用して SCSI の問題をトラブルシューティングする
まず、SCSI チェンジャサービスが稼働していることを確認します。[スタート]をクリックします。検索ボックスに msinfo32 と入力し、Enter キーを押します。
この手順では、VQA ツールを使用できます。
[システム情報]ダイアログボックスで、[ソフトウェア環境]を展開し、[システムドライバ]をクリックします。
[SCSIChanger]デバイスを探し、その[状態]が[実行中]に設定されていることを確認します。
SCSI チェンジャサービスが稼働していることを確認したら、Backup Exec サービスを停止します。
Backup Exec ディレクトリにナビゲートし、tracer.exe を起動します。トレースプログラムは、SCSI 情報のキャプチャを開始します。
Backup Exec サービスを再起動します。サービスを再起動するには、Backup Exec ディレクトリから Servicesmgr.exe を起動します。
サービスの起動後、ハードウェアエラーや重複予約がないかトレースログを確認します。
孤立したデバイスを検出してアンインストールする
ハードウェアを交換した後や、ファームウェアやドライバの更新を実行した後で、デバイスマネージャで孤立したデバイスが見つかることがあります。まず、コマンドプロンプトを使用して Windows デバイスマネージャを開くには、コマンドラインで次のコマンドを実行します。
C:\cd WINDOWS
C:\WINDOWS>cd system32
C:\WINDOWS\system32>devmgmt.msc
C:\WINDOWS\system32>
デバイスマネージャで、[表示]メニューをクリックし、[非表示のデバイスの表示]を選択します。このオプションにより、まだコンピュータにインストールされず稼働していないものも含めて、すべてのデバイスドライバが表示されます。
次のデバイスを展開します。太字で表示されていないデバイスのいずれかを右クリックし、[アンインストール]をクリックします。
メディアチェンジャ
テープドライブ
SCSI カード
太字でないデバイスは、ロードされておらず、アンインストールできます。
警告:
システムで今後も必要となるデバイスとドライバを削除すると、システムが不安定になり、起動できなくなる可能性があります。
Backup Exec でデバイスを無効、削除、および有効にする
Backup Exec コンソールで、[デバイス/ストレージ]タブに移動します。
デバイスを右クリックし、[無効]を選択します。
Backup Exec 2010 以前の場合、[有効]を選択解除します。このオプションのチェックボックスをクリアすると、デバイスは無効になります。
デバイスを右クリックし、[削除]を選択します。他のデバイスまたはデバイスプールにバックアップジョブを移動するためのプロンプトが表示されることがあります。Backup Exec 2012 では、このプロンプトは[ジョブの再設定]として表示されます。
影響を受けるジョブに注意し、デバイスの問題を解決した後でそれらのジョブを元のデバイスに戻します。
Backup Exec サービスを停止します。
Backup Exec ディレクトリにナビゲートし、Tapeinst.exe を実行します。
[インストール済みの Back Exec デバイスドライバ]ダイアログボックスで、次のオプションを選択します。
サポート対象のすべてのテープデバイスにテープドライバを使用する
利用不能となっている、または取り外されたか電源の切られているテープデバイスのエントリを削除する
Windows 2000 以降ではプラグアンドプレイドライバを使用する
Backup Exec サービスを再起動します。