NetBackup™ Web UI Nutanix AHV 管理者ガイド

Last Published:
Product(s): NetBackup (10.2)
  1. 概要
    1.  
      NetBackup Web UI での AHV 資産の構成と保護の概要
  2. AHV クラスタの管理
    1.  
      AHV 仮想マシンを保護するためのクイック構成チェックリスト
    2.  
      AHV クラスタと NetBackup ホスト間、および Nutanix Prism Central と NetBackup ホスト間の安全な通信の構成
    3.  
      Windows バックアップホストで iSCSI イニシエータサービスを有効にする
    4.  
      Linux バックアップホストでの iSCSI イニシエータパッケージのインストール
    5.  
      Java GUI/CLI で追加したクラスタの Web UI への移行
    6.  
      Nutanix AHV クラスタの構成
    7.  
      iSCSI による AHV クラスタとの安全な通信のための CHAP 設定の構成
    8.  
      NetBackup が AHV との通信に使用するポートについて
    9.  
      AHV クラスタの追加または参照
    10.  
      AHV クラスタの削除
    11.  
      新しい Nutanix Prism Central の追加
    12.  
      新しい Prism Central サーバークレデンシャルの追加
    13.  
      Nutanix Prism Central の削除
    14.  
      インテリジェント VM グループの作成
    15.  
      インテリジェント VM グループへの権限の割り当て
    16.  
      インテリジェント VM グループを更新します。
    17.  
      インテリジェント VM グループの削除
    18.  
      iSCSI 用 CHAP の設定
    19.  
      AHV アクセスホストの追加
    20.  
      AHV アクセスホストの削除
    21.  
      AHV リソース形式のリソース制限の変更
    22.  
      AHV 資産の自動検出の間隔の変更
  3. クレデンシャルの管理
    1. AHV クラスタのクレデンシャルの管理
      1.  
        新しいクラスタのクレデンシャルの追加
      2.  
        AHV クラスタのクレデンシャルの更新と検証
    2. 新しい Nutanix Prism Central のクレデンシャルの管理
      1.  
        新しい Nutanix Prism Central クレデンシャルの追加
      2.  
        Nutanix Prism Central のクレデンシャルの更新と検証
    3.  
      資産に適用されているクレデンシャル名の表示
    4.  
      指定したクレデンシャルの編集または削除
  4. AHV 仮想マシンの保護
    1.  
      AHV 仮想マシンを保護する前の考慮事項
    2.  
      AHV VM またはインテリジェント VM グループの保護
    3.  
      VPC 内の AHV VM の保護
    4.  
      AHV 資産の保護設定のカスタマイズ
    5.  
      スケジュールと保持
    6.  
      バックアップオプション
    7.  
      仮想マシンの静止を有効にするための前提条件
    8.  
      VM またはインテリジェント VM グループの保護の解除
    9.  
      VM またはインテリジェント VM グループの保護状態の表示
  5. AHV 仮想マシンのリカバリ
    1.  
      AHV 仮想マシンをリカバリする前の考慮事項
    2.  
      リカバリ前チェックについて
    3.  
      AHV 仮想マシンのリカバリ
    4.  
      VPC 内の AHV VM のリカバリ
    5.  
      Nutanix AHV のファイルとフォルダのエージェントレスリストアについて
    6.  
      ファイルとフォルダのエージェントレスリカバリの前提条件
    7.  
      SSH 鍵指紋
    8.  
      Nutanix AHV エージェントレスリストアによるファイルとフォルダのリカバリ
    9.  
      リカバリターゲットのオプション
    10.  
      Nutanix AHV のリカバリ前チェック
    11.  
      Nutanix-AHV のファイルとフォルダのエージェントベースリストアについて
    12.  
      ファイルとフォルダのエージェントベースリカバリの前提条件
    13.  
      Nutanix AHV エージェントベースのリストアによるファイルとフォルダのリカバリ
    14.  
      制限事項
  6. AHV の操作のトラブルシューティング
    1.  
      NetBackup for AHV のトラブルシューティングのヒント
    2.  
      AHV クレデンシャルの追加中のエラー
    3.  
      AHV 仮想マシンの検出フェーズで発生するエラー
    4.  
      新たに検出された VM の状態のエラー
    5.  
      AHV 仮想マシンのバックアップの実行時に発生するエラー
    6.  
      AHV 仮想マシンのリストア中に発生するエラー
  7. AHV の API とコマンドラインオプション
    1.  
      API とコマンドラインオプションを使用した AHV 仮想マシンの管理、保護、リカバリ
    2.  
      AHV 構成の追加の NetBackup オプション
    3.  
      rename ファイルに関する追加情報

AHV 仮想マシンを保護するためのクイック構成チェックリスト

NetBackup Web UI を使用して、AHV プラットフォーム上で作成された仮想マシンを保護してリカバリします。API とコマンドラインオプションも使用できます。

API とコマンドラインオプションを使用した AHV 仮想マシンの管理、保護、リカバリを参照してください。

次の表で、AHV 仮想マシンを保護するための手順の概要またはチェックリストについて説明します。

表: NetBackup を使用した AHV 仮想マシンの構成と保護

手順の概要

説明と参照

AHV VM を保護する NetBackup の配備

概説すると、AHV VM の保護には次が必要です。

  • NetBackup プライマリサーバー

  • NetBackup メディアサーバー (推奨)

  • バックアップホストとして動作可能な NetBackup クライアント

バックアップホストのオペレーティングシステムは、Linux RHEL、SUSE、または Windows である必要があります。バックアップホストには、NetBackup メディアサーバー、クライアント、または NetBackup Appliance を指定できます。

Flex Appliance と Flex Scale Appliance を含む NetBackup Appliance も、バックアップホストとして動作可能な NetBackup メディアサーバーとしてサポートされます。

NetBackup はエージェントレスアーキテクチャを使用して AHV VM を保護します。NetBackup と AHV クラスタ間の通信は Nutanix AHV API を介して行われます。

バックアップとリカバリ用の AHV アクセスホストの構成

AHV アクセスホストは、バックアップとリカバリ時にはそれぞれバックアップホスト、リカバリホストとして動作します。アクセスホストは、バックアップとリストア操作中のデータ移動に関与します。

NetBackup メディアサーバーまたはアプライアンスではないバックアップホストを使用する場合、NetBackup の[AHV アクセスホスト (AHV Access Hosts)]リストにバックアップホストを追加します。

メモ:

メディアサーバーまたはアプライアンスではないバックアップホストには、NetBackup クライアントをインストールする必要があります。

AHV アクセスホストの追加を参照してください。

NetBackup と AHV 間の安全な通信の有効化

次のセクションには、NetBackup と AHV 間の安全な通信の設定に関する詳細が含まれます。

AHV クラスタ、Prism Central サーバー、およびインテリジェント VM グループの管理

AHV VM の保護

Windows バックアップホストの iSCSI トランスポート

前提条件

Windows 2012 以降の場合、iSCSI クライアントイニシエータが Windows に存在します。デフォルトでは、iSCSI イニシエータサービスは Windows で停止または無効化されています。

Windows バックアップホストで iSCSI イニシエータサービスを有効にするを参照してください。

メモ:

選択したバックアップホストまたはリカバリホストが Windows で稼働している場合は、バックアップまたはリストアジョブのエラーを回避するために、Windows コンピュータで iSCSI サービスが実行されていることを確認してください。

Linux バックアップホストの iSCSI トランスポート

前提条件

iSCSI を使用するには、scsi-initiator-utils パッケージをインストールする必要があります。RHEL または SUSE にはデフォルトでインストールされています。

Linux バックアップホストでの iSCSI イニシエータパッケージのインストールを参照してください。

メモ:

Linux のバックアップホストまたはリカバリホストで NFS プロトコルを使用するには、Nutanix AHV Cluster Prism コンソールに NFS が許可されたホストのリストが必要です。詳しくは、https://www.veritas.com/content/support​​/en_US/doc/127664414-132725336-0/v127698742-132725336 を参照してください。

iscsi-initiator-utils パッケージがバックアップホストにすでにインストールされている場合は、iSCSI デーモンが実行されていることを確認します。

  • デーモンの状態を確認するには、systemctl status iscsid コマンドを使用します。

  • デーモンが無効になっている場合は、systemctl enable iscsid コマンドを実行してから、systemctl start iscsid コマンドを実行して iSCSI デーモンを起動します。

iSCSI による Nutanix AHV クラスタとの安全な通信のための CHAP 設定の構成

一方向 CHAP:

  • iSCSI イニシエータは、ランダムに生成された CHAP パスワードまたはシークレットを使用してターゲット (AHV) で認証します。

相互 CHAP - 自動:

  • NetBackup CMS (Credential Management Service) は、バックアップホストまたはリカバリホストの CHAP パスワードに接頭辞 AHV_ISCSI_MUTUAL_AUTO_ を付加したクレデンシャルを自動生成します。このクレデンシャルは、NetBackup バックアップホストまたはリカバリホストである iSCSI イニシエータと、ターゲットである AHV との相互認証に使用されます。

    これらの自動生成された CHAP パスワードの保持期間を設定できます。自動生成された CHAP パスワードのデフォルトの保持期間は、作成日から 90 日です。

    注意:

    デフォルトの構成は一方向 CHAP です。相互 CHAP オプションを有効にするには:

    iSCSI による AHV クラスタとの安全な通信のための CHAP 設定の構成を参照してください。

AHV リソースの使用に関するグローバル制限の設定

VM は、VM の作成時に自動的に保護されます。時間が経過すると、同時に保護される VM の数が増える可能性があります。多数の同時バックアップは、AHV とバックアップのパフォーマンスに影響する場合があります。

グローバル制限を設定すると、AHV リソースを効率的に管理できます。

AHV リソース形式のリソース制限の変更を参照してください。

NetBackup バックアップホストの自動選択

NetBackup バックアップホストの自動選択オプションは、NetBackup メディアサーバーの負荷分散を内部的に使用して、利用可能なサポート対象のメディアサーバーにスナップショットジョブまたはバックアップジョブを割り当てます。NetBackup は、ビジー状態のメディアサーバーへのジョブの送信を回避します。

メモ:

アプリケーションの整合性を確保したバックアップには、メディアサーバーで NetBackup 9.1 以降が必要です。

前提条件

  • [ストレージ (Storage)]、[ストレージサーバー (Storage Server)]の順にクリックします。負荷分散でサポートされるすべてのメディアサーバーを追加します。

  • [メディアサーバー (Media server)]セクションで、[ストレージ (Storage)]、[ストレージユニット (Storage Unit)]、ストレージユニット名の順にクリックし、[自動的に選択することを NetBackup に許可する (Allow NetBackup to automatically select)]を選択します。

  • AHV 保護計画を作成するときに、[バックアップに使用するサーバーまたはホストを選択する (Select server or host to use for backups)]設定で[自動 (Automatic)]を選択します。