NetBackup™ Web UI 管理者ガイド
- 第 I 部 NetBackup について
- データコレクタの登録
- 第 II 部 監視と通知
- 第 III 部 ホストの構成
- ホストプロパティの管理
- 作業負荷および NetBackup がアクセスするシステムのクレデンシャルの管理
- CyberArk 用のクレデンシャルの追加
- 配備の管理
- 第 IV 部 ストレージの構成
- 第 V 部 バックアップの構成
- 第 VI 部 セキュリティの管理
- セキュリティイベントと監査ログ
- セキュリティ証明書の管理
- ホストマッピングの管理
- マルチパーソン認証の構成
- ユーザーセッションの管理
- 多要素認証の構成
- プライマリサーバーのグローバルセキュリティ設定の管理
- アクセスキー、API キー、アクセスコードの使用
- 認証オプションの設定
- 役割ベースのアクセス制御の管理
- OS 管理者の NetBackup インターフェースへのアクセスの無効化
- 第 VII 部 検出とレポート
- 第 VIII 部 NetBackup 作業負荷と NetBackup Flex Scale
- 第 IX 部 ディザスタリカバリとトラブルシューティング
- 第 X 部 その他のトピック
- NetBackup カタログの追加情報
- NetBackup データベースについて
- NetBackup データベースのインストールについて
- インストール後の作業
- Windows での NetBackup データベース管理ユーティリティの使用
- UNIX での NetBackup データベース管理ユーティリティの使用
[データベース領域管理 (Database Space Management)]メニューオプション
次の機能を実行するために[データベース領域管理 (Database Space Management)]オプションを使うことができます。
データベース領域の使用状況のレポート
フラグメント化されたデータベースオブジェクトの再構成
表: [データベース領域およびメモリ管理 (Database Space and Memory Management)]オプション
オプション |
説明 |
---|---|
データベース領域についてのレポート (Report on Database Space) |
レポートには、データベースの表領域および物理パス名が含まれます。 レポートには、各表領域の、名前、KB 単位の空き領域の量、KB 単位のファイルサイズが表示されます。また、レポートには、データベースに使用されている各ファイルシステムの空き領域の残量が表示されます。 |
データベースの再構成 (Database Reorganize) |
フラグメント化した状態のデータベース表領域を再編成するにはこのオプションを選択します。 [データベースの再構成 (Database Reorganize)]メニューから実行される処理は、次のとおりです。
|