NetBackup™ Web UI 管理者ガイド
- 第 I 部 NetBackup について
- データコレクタの登録
- 第 II 部 監視と通知
- 第 III 部 ホストの構成
- ホストプロパティの管理
- 作業負荷および NetBackup がアクセスするシステムのクレデンシャルの管理
- CyberArk 用のクレデンシャルの追加
- 配備の管理
- 第 IV 部 ストレージの構成
- 第 V 部 バックアップの構成
- 第 VI 部 セキュリティの管理
- セキュリティイベントと監査ログ
- セキュリティ証明書の管理
- ホストマッピングの管理
- マルチパーソン認証の構成
- ユーザーセッションの管理
- 多要素認証の構成
- プライマリサーバーのグローバルセキュリティ設定の管理
- アクセスキー、API キー、アクセスコードの使用
- 認証オプションの設定
- 役割ベースのアクセス制御の管理
- OS 管理者の NetBackup インターフェースへのアクセスの無効化
- 第 VII 部 検出とレポート
- 第 VIII 部 NetBackup 作業負荷と NetBackup Flex Scale
- 第 IX 部 ディザスタリカバリとトラブルシューティング
- 第 X 部 その他のトピック
- NetBackup カタログの追加情報
- NetBackup データベースについて
- NetBackup データベースのインストールについて
- インストール後の作業
- Windows での NetBackup データベース管理ユーティリティの使用
- UNIX での NetBackup データベース管理ユーティリティの使用
IDP 構成の管理
NetBackup マスターサーバーで ID プロバイダ (IDP) の構成を管理するには、nbidpcmd コマンドの enable (-e true)、update (-uc)、disable (-e false)、および delete (-dc) オプションを使用します。
デフォルトでは、本番環境で IDP 構成は有効になっていません。IDP を追加したときに有効にしなかった場合、-uc -e true オプションを使用して、IDP 構成を更新および有効化できます。
IDP 構成を有効化するには
- プライマリサーバーに root または管理者としてログオンします。
- 次のコマンドを実行します。
nbidpcmd -uc -n IDP configuration name -e true
IDP configuration name は、IDP 構成に指定された一意の名前です。
メモ:
NetBackup プライマリサーバーに複数の IDP を構成することもできますが、一度に 1 つの IDP のみを有効にできます。
IDP 構成に関連付けられている XML メタデータファイルを更新できます。
IDP 構成内の IDP XML メタデータファイルを更新するには
- プライマリサーバーに root または管理者としてログオンします。
- 次のコマンドを実行します。
nbidpcmd -uc -n IDP configuration name -mxp IDP XML metadata file
以下の説明に従って変数を置き換えます。
IDP configuration name は、IDP 構成に指定された一意の名前です。
IDP XML metadata file は、XML メタデータファイルへのパスです。これには、IDP の構成の詳細が Base64URL エンコードされた形式で含まれます。
IDP 構成の IDP ユーザーまたは IDP ユーザーグループの値を更新する場合は、まず構成を削除する必要があります。更新後の IDP ユーザーまたは IDP ユーザーグループの値が含まれる構成を再度追加するまで、ユーザーは SSO (シングルサインオン) オプションを利用できません。
IDP 構成で IDP ユーザーまたは IDP ユーザーグループを更新するには
- プライマリサーバーに root または管理者としてログオンします。
- IDP 構成を削除します。
nbidpcmd -dc -n IDP configuration name
IDP configuration name は、IDP 構成に指定された一意の名前です。
- 構成を再度追加して有効にするには、次のコマンドを実行します。
nbidpcmd -ac -n IDP configuration name -mxp IDP XML metadata file [-t SAML2] [-e true | false] [-u IDP user] [-g IDP user group field] [-M Master Server
以下の説明に従って変数を置き換えます。
IDP configuration name は、IDP 構成に指定された一意の名前です。
IDP XML metadata file は、XML メタデータファイルへのパスです。これには、IDP の構成の詳細が Base64URL エンコードされた形式で含まれます。
-e true | false は、IDP 構成を有効または無効にします。IDP が利用可能で有効になっている必要があります。そうでない場合、ユーザーは SSO (シングルサインオン) オプションを使ってサインインできません。NetBackup プライマリサーバーに複数の IDP 構成を追加することもできますが、一度に 1 つの IDP 構成のみを有効にできます。
Master Server は、IDP 構成を追加または変更するプライマリサーバーのホスト名または IP アドレスです。コマンドを実行する NetBackup プライマリサーバーがデフォルトで選択されます。
製品環境で IDP 構成が無効化されている場合、ユーザーがサインインするときにその IDP の SSO (シングルサインオン) オプションを使用できません。
IDP 構成を無効化するには
- プライマリサーバーに root または管理者としてログオンします。
- 次のコマンドを実行します。
nbidpcmd -uc -n IDP configuration name -e false
IDP configuration name は、IDP 構成に指定された一意の名前です。
IDP 構成が削除された場合、ユーザーがサインインするときにその IDP の SSO (シングルサインオン) オプションを使用できません。
IDP 構成を削除するには
- プライマリサーバーに root または管理者としてログオンします。
- 次のコマンドを実行します。
nbidpcmd -dc -n IDP configuration name
IDP configuration name は、IDP 構成に指定された一意の名前です。