検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
NetBackup™ トラブルシューティングガイド
Last Published:
2022-05-05
Product(s):
NetBackup (10.0)
- 概要
- トラブルシューティングの手順
- NetBackup の問題のトラブルシューティング
- vnetd プロキシ接続のトラブルシューティング
- セキュリティ証明書失効のトラブルシューティング
- NetBackup のホスト名およびサービスエントリの検証
- 凍結されたメディアのトラブルシューティングについての注意事項
- NetBackup Web サービスの問題のトラブルシューティング
- PBX の問題の解決
- リモートホストの検証に関する問題のトラブルシューティング
- 自動イメージレプリケーションのトラブルシューティング
- NetBackup ユーティリティの使用
- NetBackup サポートユーティリティ (nbsu) について
- NetBackup の一貫性チェックユーティリティ (NBCC) について
- ロボットテストユーティリティについて
- NetBackup Smart Diagnosis (nbsmartdiag) ユーティリティについて
- ディザスタリカバリ
- UNIX および Linux のディスクリカバリ手順について
- UNIX および Linux のクラスタ化された NetBackup サーバーのリカバリについて
- Windows のディスクリカバリ手順について
- Windows のクラスタ化された NetBackup サーバーのリカバリについて
- NetBackup カタログのリカバリについて
- NetBackup カタログのリカバリと OpsCenter について
- NetBackup カタログ全体のリカバリについて
- NetBackup カタログイメージファイルのリカバリについて
- NetBackup リレーショナルデータベースのリカバリについて
auth.conf ファイルのグループ名の形式に関する問題
auth.conf ファイルで定義されているユーザーグループのメンバーが、認可済みの NetBackup 管理コンソールの操作 (ノード) またはバックアップ、アーカイブ、リストア機能に対して期待どおりにアクセスできない場合、グループ名の形式を確認します。
グループ名の形式を検証して修正するには
- 次のコマンドを実行して、auth.conf ファイルで定義されたグループ名の形式を検証します。
UNIX の場合:
install_path/netbackup/sec/at/bin/vssat validateprpl -p user name -d unixpwd -b broker host:1556:nbatd
Windows の場合:
install_path\NetBackup\sec\at\bin\vssat validateprpl -p user name -d nt:domain name -b broker-host:1556:nbatd
このコマンドの出力で、NetBackup 管理コンソールの特定のノードまたは操作にアクセスできないユーザーに関連付けられたグループの名前が表示されます。
- 期待どおりにノードにアクセスするには、コマンド出力に表示されたグループ名をコピーして、auth.conf ファイルに貼り付けます。
次の例を考えてみましょう。
vssat validateprpl -p user@addomain.com -d unixpwd -b localhost:1556:nbatd
使用するデータディレクトリ: /usr/openv/var/vxss/at
出力:
ValidatePrincipal :
ID : <UID>
Name : user@addomain.com
Display Name : user@addomain.com
Domain :
Description : User
Group(s) Details :
Count : 2
Name(s) and ID(s) : group1@addomain.com
GID of group1 :
group2@addomain.com
GID of group2
auth.conf ファイルに、次の形式でグループ名を追加します。
<GRP> group1@addomain.com ADMIN=SUM+AM JBP=ALL