NetBackup™ Web UI Kubernetes 管理者ガイド

Last Published:
Product(s): NetBackup (10.1.1)
  1. NetBackup for Kubernetes の概要
    1.  
      概要
    2.  
      Kubernetes 用の NetBackup サポート機能
  2. NetBackup Kubernetes Operator の配備と構成
    1.  
      NetBackup Kubernetes Operator でのサービスパッケージの配備
    2.  
      Kubernetes Operator の配備のためのポート要件
    3.  
      NetBackup Kubernetes Operator のアップグレード
    4.  
      NetBackup Kubernetes Operator の削除
    5.  
      NetBackup Kubernetes datamover の構成
    6. NetBackup スナップショット操作の設定を行う
      1.  
        Kubernetes Operator でサポートされる構成パラメータ
      2.  
        スナップショットからのバックアップ操作とバックアップからのリストア操作の前提条件
      3.  
        Kubernetes でサポートされる DTE クライアント設定
      4.  
        datamover プロパティのカスタマイズ
    7.  
      短縮名の付いた NetBackup サーバーのトラブルシューティング
  3. イメージグループの管理
    1. イメージグループについて
      1.  
        イメージの期限切れ
      2.  
        イメージのコピー
  4. NetBackup Kubernetes Operator での証明書の配備
    1.  
      Kubernetes Operator での証明書の配備
    2.  
      ホスト ID ベースの証明書操作の実行
    3.  
      ECA 証明書操作の実行
    4.  
      証明書の種類の識別
  5. Kubernetes 資産の管理
    1.  
      Kubernetes クラスタの追加
    2. 設定を行う
      1.  
        リソース制限の設定を行う
      2.  
        自動検出の間隔の構成
      3.  
        権限の構成
    3.  
      資産への保護の追加
    4.  
      FileMode ボリュームのサポート
  6. Kubernetes インテリジェントグループの管理
    1.  
      インテリジェントグループについて
    2.  
      インテリジェントグループの作成
    3.  
      インテリジェントグループの削除
    4.  
      インテリジェントグループの編集
  7. Kubernetes 資産の保護
    1.  
      インテリジェントグループの保護
    2.  
      インテリジェントグループからの保護の削除
    3.  
      バックアップスケジュールの構成
    4.  
      バックアップオプションの構成
    5.  
      バックアップの構成
    6.  
      自動イメージレプリケーション (AIR) と複製の構成
    7.  
      ストレージユニットの構成
    8.  
      FileMode ボリュームのサポート
  8. Kubernetes 資産のリカバリ
    1.  
      リカバリポイントの検索と検証
    2.  
      スナップショットからのリストア
    3.  
      バックアップコピーからのリストア
  9. Kubernetes の問題のトラブルシューティング
    1.  
      プライマリサーバーのアップグレード時のエラー: NBCheck が失敗する
    2.  
      古いイメージのリストア時のエラー: 操作が失敗する
    3.  
      永続ボリュームのリカバリ API でのエラー
    4.  
      リストア中のエラー: ジョブの最終状態で一部が失敗していると表示される
    5.  
      同じ名前空間でのリストア時のエラー
    6.  
      datamover ポッドが Kubernetes のリソース制限を超過
    7.  
      リストア時のエラー: 高負荷のクラスタでジョブが失敗する
    8.  
      特定のクラスタ用に作成されたカスタムの Kubernetes の役割でジョブを表示できない
    9.  
      OperatorHub からインストールされたアプリケーションのリストア時に、選択されていない空の PVC が Openshift によって作成される
    10.  
      OperatorHub からインストールされたアプリケーションのリストア時に、選択されていない空の PVC が Openshift によって作成される
    11.  
      Kubernetes ノードで PID の制限を超えると NetBackup Kubernetes Operator が応答しなくなる
    12.  
      NetBackup Kubernetes 10.1 におけるクラスタの編集中のエラー
    13.  
      大きいサイズの PVC でスナップショットからのリストアが失敗する
    14.  
      名前空間ファイルモードの PVC を別のファイルシステムにリストアすると部分的に失敗する
    15.  
      バックアップコピーからのリストアがイメージの不整合エラーで失敗する

datamover ポッドが Kubernetes のリソース制限を超過

NetBackup は、2 つのリソース制限プロパティを使用して、Kubernetes 作業負荷における実行中のバックアップジョブの合計数を制御します。NetBackup バージョン 10.0 では、datamover ポッドが Kubernetes クラスタごとに設定されたリソース制限[バックアップ]と [スナップショットからのバックアップ]を超過します。

リソース制限の問題の例

例 1

Kubernetes クラスタあたりのスナップショットからのバックアップジョブのリソース制限は 1 に設定されています。

ジョブ ID 3020 と 3021 は、スナップショットからのバックアップの親ジョブです。datamover ポッドとそのクリーンアッププロセスの作成は、バックアップジョブのライフサイクルに含まれています。

ジョブ ID 3022 は子ジョブで、クラスタからストレージユニットへのデータ移動が行われます。

リソース制限の設定に基づき、ジョブ ID 3022 は実行状態であるのに対し、ジョブ ID 3021 はキューに投入された状態のままになります。バックアップジョブ ID 3022 が完了すると、親ジョブ ID 3021 が開始されます。

datamover ポッドをクリーンアップし、親ジョブ ID 3020 のライフサイクルを完了するプロセスを進めているため、ジョブ ID 3020 がまだ進行中であることに注意してください。

例 2

この段階で、NetBackup Kubernetes Operator が配備されている名前空間で 2 つの datamover ポッドが同時に実行されている場合があります。ジョブ ID 3020 の一環として作成された datamover ポッドはまだクリーンアップされていませんが、ジョブ 3021 の datamover ポッドの作成を開始しました。

スナップショットからのバックアップジョブが複数トリガされるビジー状態の環境では、リソース制限値を低く設定すると、バックアップジョブはほとんどの時間、キューに投入された状態になる可能性があります。

ただし、リソース制限の設定を高くすると、datamover ポッドがリソース制限で指定された数を超える場合があります。これにより、Kubernetes クラスタでリソースが不足する可能性があります。

3022 などのデータ移動ジョブは並行して実行されますが、クリーンアップアクティビティは順次処理されます。これは、datamover リソースのクリーンアップにかかる時間と組み合わせたときに、PVC または名前空間データのバックアップにかかる時間に近づくと、ジョブの完了がさらに遅延することになります。

データ移動とリソースのクリーンアップの合計時間がバックアップジョブと同じ場合、その後、永続ボリュームまたは名前空間データのバックアップジョブによって、ジョブの完了が遅れる可能性があります。

推奨処置: システムのリソースとパフォーマンスを確認し、それに応じてリソース制限値を設定します。この測定は、すべてのバックアップジョブで最高のパフォーマンスを実現するのに役立ちます。