NetBackup™ Web UI Kubernetes 管理者ガイド

Last Published:
Product(s): NetBackup (10.1.1)
  1. NetBackup for Kubernetes の概要
    1.  
      概要
    2.  
      Kubernetes 用の NetBackup サポート機能
  2. NetBackup Kubernetes Operator の配備と構成
    1.  
      NetBackup Kubernetes Operator でのサービスパッケージの配備
    2.  
      Kubernetes Operator の配備のためのポート要件
    3.  
      NetBackup Kubernetes Operator のアップグレード
    4.  
      NetBackup Kubernetes Operator の削除
    5.  
      NetBackup Kubernetes datamover の構成
    6. NetBackup スナップショット操作の設定を行う
      1.  
        Kubernetes Operator でサポートされる構成パラメータ
      2.  
        スナップショットからのバックアップ操作とバックアップからのリストア操作の前提条件
      3.  
        Kubernetes でサポートされる DTE クライアント設定
      4.  
        datamover プロパティのカスタマイズ
    7.  
      短縮名の付いた NetBackup サーバーのトラブルシューティング
  3. イメージグループの管理
    1. イメージグループについて
      1.  
        イメージの期限切れ
      2.  
        イメージのコピー
  4. NetBackup Kubernetes Operator での証明書の配備
    1.  
      Kubernetes Operator での証明書の配備
    2.  
      ホスト ID ベースの証明書操作の実行
    3.  
      ECA 証明書操作の実行
    4.  
      証明書の種類の識別
  5. Kubernetes 資産の管理
    1.  
      Kubernetes クラスタの追加
    2. 設定を行う
      1.  
        リソース制限の設定を行う
      2.  
        自動検出の間隔の構成
      3.  
        権限の構成
    3.  
      資産への保護の追加
    4.  
      FileMode ボリュームのサポート
  6. Kubernetes インテリジェントグループの管理
    1.  
      インテリジェントグループについて
    2.  
      インテリジェントグループの作成
    3.  
      インテリジェントグループの削除
    4.  
      インテリジェントグループの編集
  7. Kubernetes 資産の保護
    1.  
      インテリジェントグループの保護
    2.  
      インテリジェントグループからの保護の削除
    3.  
      バックアップスケジュールの構成
    4.  
      バックアップオプションの構成
    5.  
      バックアップの構成
    6.  
      自動イメージレプリケーション (AIR) と複製の構成
    7.  
      ストレージユニットの構成
    8.  
      FileMode ボリュームのサポート
  8. Kubernetes 資産のリカバリ
    1.  
      リカバリポイントの検索と検証
    2.  
      スナップショットからのリストア
    3.  
      バックアップコピーからのリストア
  9. Kubernetes の問題のトラブルシューティング
    1.  
      プライマリサーバーのアップグレード時のエラー: NBCheck が失敗する
    2.  
      古いイメージのリストア時のエラー: 操作が失敗する
    3.  
      永続ボリュームのリカバリ API でのエラー
    4.  
      リストア中のエラー: ジョブの最終状態で一部が失敗していると表示される
    5.  
      同じ名前空間でのリストア時のエラー
    6.  
      datamover ポッドが Kubernetes のリソース制限を超過
    7.  
      リストア時のエラー: 高負荷のクラスタでジョブが失敗する
    8.  
      特定のクラスタ用に作成されたカスタムの Kubernetes の役割でジョブを表示できない
    9.  
      OperatorHub からインストールされたアプリケーションのリストア時に、選択されていない空の PVC が Openshift によって作成される
    10.  
      OperatorHub からインストールされたアプリケーションのリストア時に、選択されていない空の PVC が Openshift によって作成される
    11.  
      Kubernetes ノードで PID の制限を超えると NetBackup Kubernetes Operator が応答しなくなる
    12.  
      NetBackup Kubernetes 10.1 におけるクラスタの編集中のエラー
    13.  
      大きいサイズの PVC でスナップショットからのリストアが失敗する
    14.  
      名前空間ファイルモードの PVC を別のファイルシステムにリストアすると部分的に失敗する
    15.  
      バックアップコピーからのリストアがイメージの不整合エラーで失敗する

自動イメージレプリケーション (AIR) と複製の構成

1 つの NetBackup ドメインで生成されたバックアップを、1 つ以上のターゲット NetBackup ドメインのストレージにレプリケートできます。この処理は自動イメージレプリケーション (AIR) と呼ばれます。

NetBackup Kubernetes は、ある NetBackup ドメインのメディアサーバー重複排除プール (MSDP) から、別のドメインのメディアサーバー重複排除プール (MSDP) への自動イメージレプリケーションをサポートします。NetBackup は、A.I.R. 操作を管理するソースドメインとターゲットドメインでストレージライフサイクルポリシー (SLP) を使用します。

自動イメージレプリケーションの構成について詳しくは、『NetBackup™ 管理者ガイド Vol. 1』「NetBackup のレプリケーションについて」の章を参照してください。

メモ:

Kubernetes AIR 構成には、バージョン 10.0.1 以降の NetBackup プライマリサーバーとメディアサーバーが必要です。

Kubernetes バックアップの自動イメージレプリケーション (AIR) と複製を構成するには

  1. 2 台の NetBackup プライマリサーバー間で、自動イメージレプリケーションを構成します。
    • ドメイン間の操作のために、2 台のプライマリサーバー間の信頼関係を確立します。

      • ソースプライマリサーバーにログオンし、左側の[ホスト (Hosts)]、[ホストプロパティ (Host properties)] をクリックして、ソースプライマリサーバーとターゲットプライマリサーバー間の接続を構築します。

      • [ホスト (Hosts)] タブからソースプライマリサーバーを選択し、[接続 (Connect)]をクリックします。

      • ソースサーバーを追加するには、[プライマリサーバーの編集 (Edit primary server)]、[サーバー (Servers)]、[信頼できるプライマリサーバー (Trusted primary servers)]、[追加 (Add)]をクリックします。

        • [認証局の検証 (Validate Certificate Authority)]ボタンをクリックし、[次へ (Next)]をクリックして認証局の検証に進みます。

        • 信頼できるプライマリサーバーを作成するには、次の 2 つのオプションがあります。

          • [信頼できるプライマリサーバーの認証トークンの指定 (Specify authentication token of the trusted primary server)]を選択して既存のトークンを追加するか、ソースプライマリサーバーに新しいトークンを作成します。

          • [信頼できるプライマリサーバーのクレデンシャルの指定 (Specify credentials of the trusted primary server)]を選択して、ソースプライマリサーバーのユーザークレデンシャルを追加します。

        • [信頼を作成 (Create trust)]をクリックします。

      ホストプロパティのデータベースが正常に更新されます。

      • [保存 (Save)]をクリックします。

  2. ソースプライマリサーバーでメディアサーバー重複排除プール (MSDP) ストレージを構成し、MSDP ディスクプールにレプリケーションターゲットを追加します。
    • 左側で[ストレージ (Storage)]、[ストレージ構成 (Storage configuration)]の順にクリックします。

    • MSDP ストレージとディスクプールを追加します。

    • [ディスクプール (Disk pool)]、[追加 (Add)]の順にクリックして、レプリケーションターゲットを追加します。

      • 信頼できるプライマリサーバーとターゲットストレージサーバーを選択します。

      • [ユーザー名 (Username)]フィールドと[パスワード (Password)]フィールドに、レプリケーションターゲットサーバーのユーザークレデンシャルを追加します。

    • [追加 (Add)]をクリックします。

  3. ターゲットプライマリサーバーでインポート操作を使用して SLP を作成します。
    • 左側で[ストレージ (Storage)]、[ストレージライフサイクルポリシー (Storage lifecycle policy)]、[+ 追加 (+ Add)]の順にクリックします。

    • [ストレージライフサイクルポリシー名 (Storage lifecycle policy name)]フィールドにポリシー名を入力し、[追加 (Add)]をクリックします。

    • [新規操作 (New operations)]、[プロパティ (Properties)]、[操作 (Operation)]で、リストから[インポート (Import)]オプションを選択します。

    • [宛先ストレージの属性 (Destination storage attributes)]、[宛先ストレージ (Destination storage)]で、リストから MSDP ストレージユニットを選択します。

    • [作成 (Create)]をクリックします。

  4. [スナップショットからバックアップを作成 (Create backup from snapshot)]オプションを指定して Kubernetes 保護計画を作成し、レプリケーションコピーオプションを有効にします。

    左側で[Kubernetes]作業負荷、[保護計画 (Protection plan)]、[スケジュール (Schedules)]、[バックアップスケジュールの追加 (Add backup schedule)]の順にクリックします。

  5. [スナップショットとバックアップコピーのオプション (Snapshot and backup copy options)]セクションで[スナップショットからバックアップを作成 (Create backup from snapshot)]オプションを選択して、レプリケーションおよび複製コピーのオプションを有効にします。
  6. [スナップショットからバックアップのレプリカコピー (自動イメージレプリケーション) を作成 (Create a replica copy (Auto Image Replication) of the backup from snapshot)]オプションを選択し、レプリカコピーを保持する期間を設定します。

    メモ:

    自動イメージレプリケーションは、信頼できる NetBackup プライマリサーバーでのみ作成できます。

  7. [スナップショットからバックアップの複製コピーを作成 (Create a duplicate copy of the backup from snapshot)]オプションを選択し、複製コピーを保持する期間を設定します。
  8. [追加 (Add)]をクリックします。
  9. 『NetBackup Web UI 管理者ガイド』の「保護計画の管理」セクションにある説明に従って、[開始時間帯 (Start window)]タブでスケジュールの作成を続行します。
  10. [次へ (Next)]をクリックします。
  11. [ストレージオプション (Storage options)]タブで、スナップショットからのバックアップ、レプリケート、または複製を行うストレージユニットを選択します。

    メモ:

    スナップショットと複製からのバックアップでは、単純なストレージユニットを追加できます。ただし、レプリケーションの場合は、インポートストレージライフサイクルポリシー (SLP) を使用して、信頼できるストレージユニットを追加する必要があります。

  12. 選択したバックアップオプションの右側にある[編集 (Edit)]をクリックして、バックアップ用に選択したストレージユニットを変更します。
    • レプリカコピーオプションの場合は、[レプリケーションターゲットの選択 (select replication target)]ダイアログでレプリケーションコピー用のプライマリサーバーを選択し、[次へ (Next)]をクリックします。

    • [ストレージライフサイクルポリシーの選択 (Select storage lifecycle policy)]ダイアログで、信頼できるサーバーで定義されているインポートストレージライフサイクルポリシーを選択し、[選択したレプリケーションターゲットを使用 (Use selected replication target)]をクリックします。

  13. [完了 (Finish)]をクリックして、レプリケーションまたは複製コピーによる保護計画を作成します。

    レプリケーションおよび複製コピーの詳細を確認します。