Dynamic Multi-Pathing 8.0 管理者ガイド - Linux
- DMP について
- ネイティブデバイス管理のための DMP の設定
- Oracle Automatic Storage Management (ASM)での Dynamic Multi-Pathing (DMP)デバイスの使用
- DMP の管理
- vxdmpadm ユーティリティを使った DMP の管理
- I/O 統計情報の収集と表示
- I/O ポリシーの指定
- ディスクの管理
- 新しく追加されたディスクデバイスの検出と設定
- ディスクの検出とディスクアレイの動的な追加について
- デバイス検出層の管理方法
- ディスクデバイスの名前の付け方の変更
- デバイスの動的再構成
- イベント監視
- 処理効率の監視とチューニング
- 付録 A. DMP のトラブルシューティング
- 付録 B. 参照先
Linux Device Mapper Multipath から DMP への移行
ここでは、デバイスを Linux Device Mapper Multipath 制御から削除し、デバイスで DMP を有効にする手順について説明します。
以下の手順のために、システムの停止時間を計画してください。
以下の理由により、移行の際にホストでシステム停止時間が必要です。
アプリケーションを停止する必要がある
VCS を使っている場合は VCS サービスを停止する必要がある
手順の実施中にホストの再ブートが 1 回以上必要
Device Mapper Multipath 制御からデバイスを削除して DMP を有効にするには
- Device Mapper Multipath デバイスを使うアプリケーションを停止します。
- Device Mapper Multipath デバイスを使うすべてのファイルシステムをマウント解除します。
- Device Mapper Multipath デバイス上のすべてのボリュームを無効にします。
# lvchange -a n lvname
/etc/multipath.conf
ファイルを更新し、すべての Device Mapper デバイスをブラックリストに登録します。この手順により、すべてのデバイスでマルチパスが無効になります。# Blacklist all devices by default. blacklist { devnode "*" }
- multipathd を再起動して、すべての
/dev/dm-*
および/dev/mpath/*
デバイスエントリを削除します。サポート対象の Linux 配布の SystemD 環境の場合:
# systemctl restart multipathd
他のサポート対象の Linux 配布の場合:
# service multipathd restart
- multipathd デーモンを停止します。
サポート対象の Linux 配布の SystemD 環境の場合:
# systemctl stop multipathd
他のサポート対象の Linux 配布の場合:
# service multipathd stop
- 再ブート後に multipathd が起動しないようにします。
サポート対象の Linux 配布の SystemD 環境の場合:
# systemctl disable multipathd
他のサポート対象の Linux 配布の場合:
# chkconfig multipathd off
- LVM ボリュームグループの DMP サポートを有効にします。
# vxdmpadm settune dmp_native_support=on
このコマンドによって、LVM ルートの DMP サポートも有効になります。
この手順は、LV の数によっては少し時間がかかることがあります。
- ファイルシステムをマウントします。
- アプリケーションを再起動します。