NetBackup IT Analytics 認定構成ガイド

Last Published:
Product(s): NetBackup IT Analytics (11.6)
  1. はじめに
    1.  
      NetBackup IT Analytics の概要
    2.  
      このマニュアルの用途
    3.  
      ソフトウェアおよびハードウェアに関する免責事項
  2. ポータルとデータベースサーバー
    1.  
      ポータルのサポート対象オペレーティングシステム
    2.  
      推奨されるポータル構成
    3.  
      Oracle Database とメモリの要件
    4. サポート対象ブラウザとディスプレイの解像度
      1.  
        Linux ポータルサーバー: エクスポートおよび電子メールで送信されるレポート
    5.  
      サポート対象のサードパーティ製品とオープンソース製品
  3. Data Collector サーバーの構成
    1.  
      Data Collector のサポート対象オペレーティングシステム
    2. データコレクタサーバーのメモリと CPU のガイドライン
      1.  
        大規模な収集のための Linux ファイルハンドル設定のカスタマイズ
      2.  
        データコレクタのパフォーマンスとメモリの要件に影響を与える要因
    3.  
      Data Collector の前提条件
    4.  
      ファイアウォールの構成: デフォルトのポート
  4. Capacity Manager 構成
    1.  
      サポート対象のシステムとアクセス要件
    2.  
      IBM アレイ: プロファイルの変更
    3.  
      API 権限を持つ NetApp ユーザーの作成
    4.  
      API 権限を持つ NetApp Cluster-Mode ユーザーの作成
    5. アレイまたは LUN に関するパフォーマンスデータの収集
      1.  
        ポートのパフォーマンスメトリック
    6. EMC Isilon アレイのパフォーマンスメトリック
      1.  
        EMC Isilon アレイのパフォーマンス
      2.  
        EMC Isilon ディスクのパフォーマンス
      3.  
        EMC Isilon ノードのパフォーマンス
      4.  
        EMC Isilon OneFS のパフォーマンス
      5.  
        EMC Isilon プロトコルのパフォーマンス
    7. NetApp Cluster-Mode のパフォーマンスメトリック
      1.  
        NetApp Cluster-Mode アグリゲートパフォーマンス
      2.  
        NetApp Cluster-Mode CIFS パフォーマンス
      3.  
        NetApp Cluster-Mode ディスクのパフォーマンス
      4.  
        NetApp Cluster-Mode ファイバーチャネルプロトコル論理インターフェースパフォーマンス
      5.  
        NetApp Cluster-Mode LUN パフォーマンス
      6.  
        NetApp Cluster-Mode NFS パフォーマンス
      7.  
        NetApp Cluster-Mode プロセッサノードパフォーマンス
      8.  
        NetApp Cluster-Mode プロセッサパフォーマンス
      9.  
        NetApp Cluster-Mode RAID パフォーマンス
      10.  
        NetApp Cluster-Mode SMB (サーバーメッセージブロック) パフォーマンス
      11.  
        NetApp Cluster-Mode システムパフォーマンス
      12.  
        NetApp Cluster-Mode ターゲットポートパフォーマンス
      13.  
        NetApp Cluster-Mode ボリュームパフォーマンス
    8. EMC Symmetrix の拡張パフォーマンスメトリック
      1.  
        拡張された EMC Symmetrix パフォーマンスのレポートテンプレートの作成
      2.  
        EMC Symmetrix アレイパフォーマンス
      3.  
        EMC Symmetrix バックエンドディレクタパフォーマンス
      4.  
        EMC Symmetrix フロントエンドディレクタパフォーマンス
      5.  
        EMC Symmetrix フロントエンドポートパフォーマンス
      6.  
        EMC Symmetrix ストレージグループパフォーマンス
      7.  
        EMC Symmetrix データベースパフォーマンス
      8.  
        EMC Symmetrix ディスクグループパフォーマンス
      9.  
        EMC Symmetrix ディスクパフォーマンス
      10.  
        EMC Symmetrix デバイスグループパフォーマンス
      11.  
        EMC Symmetrix ディスク (テクノロジ別) パフォーマンス
      12.  
        EMC Symmetrix ストレージ層パフォーマンス
      13.  
        EMC Symmetrix シンティアパフォーマンス
      14.  
        EMC Symmetrix シンプールパフォーマンス
      15.  
        EMC Symmetrix の拡張パフォーマンスメトリック
    9.  
      Hitachi Vantara アレイのパフォーマンスメトリック
    10.  
      ホストリソースの前提条件と構成
    11. ホストアクセス権限、sudo コマンド、ポート、WMI プロキシの必要条件
      1.  
        OS ごとのアクセス要件
    12.  
      Windows ホストデータ収集の WMI プロキシ要件
    13.  
      ホストリソースサポート対象の構成
    14.  
      Pure Storage Flash Array のパフォーマンスメトリック
    15.  
      サポート対象の HBA (ホストバスアダプタ)
    16.  
      計算リソースのサポート対象の構成
  5. クラウド構成
    1.  
      サポート対象のシステムとアクセス要件
  6. Virtualization Manager 構成
    1.  
      サポート対象バージョン
    2. VMware 向けの Virtualization Manager データコレクタの要件
      1.  
        VMware 読み取り専用ユーザーの作成
    3.  
      Microsoft Hyper-V 向けの Virtualization Manager データコレクタの要件
  7. File Analytics 構成
    1. ストレージの種類別の Data Collector の精査
      1.  
        CIFS 共有数 (CIFS Shares)
      2.  
        ホストインベントリ精査
      3.  
        File Analytics の精査
  8. Fabric Manager 構成
    1. スイッチベンダー
      1.  
        Cisco Data Center Network Manager のダウンロード
  9. Backup Manager 構成
    1.  
      バックアップソリューションとバージョン
    2.  
      NetBackup Centralized Data Collector の要件
    3. Veritas NetBackup 8.1 (以降) の集中型収集の必要条件
      1.  
        必要なソフトウェア
  10. ServiceNow 構成
    1.  
      ServiceNow 構成
  11. 内部 TCP ポートの要件
    1.  
      内部 TCP ポートの要件
    2.  
      内部ポータルサーバーポート
    3.  
      内部 Data Collector ポート

バックアップソリューションとバージョン

メモ:

Cohesity でサポートおよびテストされている「Software and hardware disclaimer」を参照してください。

ソフトウェアおよびハードウェアに関する免責事項を参照してください。

表: サポート対象のバックアップソリューション

バックアップソリューション

バージョン

注意事項とアクセス要件

Cohesity DataProtect

6.6.x、6.8.x、7.1.2 U3、7.2.1

ポート 80 または 443 の REST API

Commvault Simpana

11.x (11.28 まで)

次の関数には、少なくとも、実行権限を持つ読み取り専用 (db_datareader) データベースアクセス許可が必要です。

  • dbo.GetDateTime

  • dbo.GetUnitTime

  • dbo.GetJobFailureReason

  • dbo.JMGetLocalizedMessageFunc

WMI 用に CommServe サーバーへの管理アクセス権を持つ Windows ユーザー名とパスワード (ジョブ詳細ログを収集するため)。

  • MSSQL Server データベースインスタンスのポート 1433。これは通常 1433 ですが、どのポートでもかまいません。

その他のポート (スキップされたファイルの詳細を収集する場合):

  • ファイル共有: ポート 445

  • WMI 制御チャネル: TCP ポート 135

  • DCOM TCP/UDP: 1023 よりも大きい数の任意のポート

Dell EMC NetWorker Backup & Recovery

9.2.1.x、18.x、19.x、19.4、19.5、19.9

ポート 9090 (NetWorker REST API 接続に使用)

EMC NetWorker のデータ収集ポリシーは、ベンダーのバージョン番号に基づいて実装されます。EMC NetWorker 9.2.1.x より後のバージョンでは、「DELL EMC NetWorker Backup & Recovery」という名前のポリシーを使用して収集されます。

EMC Avamar

4.x、5.0、6.0、6.1、7、7.2、7.3、7.5、18.1、18.2、19.1、19.2、19.3、19.4、19.10

ポート 5555 と 22 (SSH)

EMC Data Domain

5.0、5.1、5.2、5.4、5.5、5.6、5.7、6.0、6.1、6.2、7.1、7.2、7.6、7.7

  • ポート 22 (SSH)

HP Data Protector

8.1、9.0

  • ポート 5555

  • WMI プロキシのポート範囲、Linux SSH 22

  • WMI プロキシは、Windows ホストから収集し、Data Collector が Cell Manager サーバーと異なるサーバー上に存在する場合にのみ必要です。

  • HPDP (HP Data Protector) クライアントソフトウェアのバージョンは、精査される HPDP サーバーの特定のバージョン (メジャーとマイナー) と一致する必要があります。

  • Data Collector が Linux OS にインストールされている場合、Windows システムにインストールされている Cell Manager からデータを収集するために、Windows システムに WMI プロキシサーバーをインストールする必要があります。

IBM Spectrum Protect (TSM)

6.1、6.2、6.3、7.1、8.1

  • z/OS で稼働中の TSM インスタンスはサポートされません。

  • TSM v6.3 は Windows 2012 Data Collector ではサポートされません。

  • 通常はポート 1500

IBM Spectrum Protect Plus

10.1.6 および 10.1.7

ポート 443

すべてのリソースグループで Self Service 役割を持つ IBM Spectrum Protect Plus ユーザー。

NAKIVO Backup & Replication

9.1.1

  • インストール中に使用される Director Web UI ポート (デフォルト: 4443)

Oracle RMAN (Recovery Manager)

11g、12c

  • 通常はポート 1521

Rubrik Cloud Data Management

v 7.0.4 以降

ポート 443

Veeam Backup & Replication

  • 11.0

  • 12.0

  • ポート 9392

Veritas Backup Exec

2012、15、20: すべて Windows OS 上で実行

  • ポート 1433

  • データ収集ポリシーによって使用される Backup Exec 管理者アカウントには、BEDB (Backup Exec データベース) の db_datareader のデータベースの役割のメンバーシップが必要です。

  • Backup Exec 15 のインストールによって報告される Backup Exec のバージョンが 14.2 である点に注意してください。

次を含む Veritas NetBackup:

  • Sun StorageTek

  • ACSLS Manager

  • SLP

8.1、8.2、8.3、9.0、9.0.0.1、9.1、9.1.0.1、10.0、10.1、10.1.1、10.2、10.3、10.4、10.5。

SLP、NetBackup v7.7 以降。

  • Data Collector は、bpdbjobs などのさまざまな NetBackup CLI (コマンドラインインターフェース) コマンドを呼び出します。これらのコマンドは NetBackup 製品の標準コンポーネントであり、NetBackup IT Analytics ではこれらが NetBackup の仕様に従って動作する必要があります。

  • NetBackup アプリケーションのデータ収集は、NetBackup BYOD と、NetBackup Appliance (2.7.x 以降のバージョン)、Flex、Flex Scale Appliance などのアプライアンスフォームファクタでサポートされます。集中型データ収集は、CLI 方式と SSH/WMI インターフェースを使用してサポートされます。

  • NetBackup IT Analytics Resources Monitor 精査では、NetBackup IT Analytics Exporter を NetBackup プライマリサーバーにインストールする必要があります。

    詳しくは、『NetBackup IT Analytics Exporter インストール/設定ガイド』を参照してください。

集中型データ収集の場合: NetBackup Centralized Data Collector の要件を参照してください。

ExaGrid

サブシステム

  • TieredBackupStorage

6.4 以降

デバイスマネージャ/API/CLI:

  • SNMP サーバーの識別

アクセス要件:

  • 各アプライアンスで有効になっている SNMP

  • デフォルトまたはカスタムのコミュニティ文字列

  • 標準 SNMP UDP ポート 161 と 162 は、各アプライアンスでアクセス可能である必要があります

  • 各アプライアンスの SNMP「アプライアンスの場所」は、ナビゲーションツリーに表示される ExaGrid の「system」または「site」名と同じ値に設定する必要があります

  • すべてのアクセスは読み取り専用です

  • [コネクタの構成 (Connector configuration)]ダイアログに各 ExaGrid アプライアンスの IP/名前を追加します。

ポート:

  • 標準 SNMP UDP ポート 161 と 162 は、各 ExaGrid アプライアンスでアクセス可能である必要があります。