Enterprise Vault™ バックアップとリカバリ

Last Published:
Product(s): Enterprise Vault (15.0)
  1. このマニュアルについて
    1.  
      バックアップと回復について
    2. Enterprise Vault についての詳細情報の入手方法
      1.  
        Enterprise Vault トレーニングモジュール
  2. Enterprise Vault のバックアップ
    1.  
      Enterprise Vault のバックアップについて
    2.  
      Enterprise Vault バックアップモードについて
    3. Enterprise Vault データのバックアップ
      1.  
        Enterprise Vault システムデータベースのバックアップ
      2.  
        フィンガープリントデータベースのバックアップ
      3. ボルトストアパーティションとボルトストアデータベースのバックアップ
        1.  
          バックアップ後の Enterprise Vault のセーフコピーの削除
      4.  
        インデックスの場所のバックアップ
      5.  
        分類ポリシーフォルダのバックアップ
      6.  
        インデックススナップショットの場所のバックアップ
    4. バックアップモード cmdlet について
      1.  
        インデックスの場所のバックアップモードに関する cmdlet の構文
      2.  
        ボルトストアのバックアップモードに関する cmdlet の構文
      3.  
        インデックススナップショットの場所のバックアップモードに関する cmdlet の構文
    5.  
      環境に合わせた PowerShell バックアップコマンドの生成
    6.  
      バックアップスクリプトでの PowerShell cmdlet の使用
  3. Enterprise Vault 回復手順
    1.  
      回復手順の一部としての EVSVR の使用について
    2. システム全体のバックアップを使った Enterprise Vault の回復
      1.  
        環境回復手順の実行
    3. データのみのバックアップを使った Enterprise Vault の回復
      1.  
        回復手順 1: サーバーへのソフトウェアのインストール
      2.  
        回復手順 2: Enterprise Vault システムデータベースの復元
      3.  
        回復手順 3: サーバーの名前を変更すること
      4.  
        回復手順 4: Enterprise Vault データファイルのコピーまたは移動
      5.  
        回復手順 5: ディレクトリデータベースエントリの消去
      6.  
        回復手順 6: 最初のディレクトリサービスコンピュータでのサービスとタスクの再作成
      7.  
        回復手順 7: Enterprise Vault サーバーでのサービスとタスクの再作成
      8.  
        回復手順 8 : Web Access アプリケーション設定のチェック
      9.  
        回復手順 9: レジストリエントリのチェック
    4.  
      Enterprise Vault コンポーネントの回復
    5. VCS クラスタでの Enterprise Vault の回復
      1.  
        リカバリシナリオ 1: いずれかのクラスタノードの再構築が必要な場合
      2.  
        リカバリシナリオ 2: すべてのクラスタノードの再構築が必要な場合
    6. Windows Server フェールオーバークラスタでの Enterprise Vault の回復
      1.  
        リカバリシナリオ 1: いずれかのクラスタノードの再構築が必要な場合
      2.  
        リカバリシナリオ 2: すべてのクラスタノードの再構築が必要な場合

バックアップスクリプトでの PowerShell cmdlet の使用

Enterprise Vault のバックアップモード PowerShell cmdlet は、バックアップモードを制御するためにバックアップスクリプトで使います。たとえば、バックアップを実行する前にボルトストア、インデックスの場所、インデックススナップショットの場所にバックアップモードを設定して、バックアップの完了後にバックアップモードを再度クリアできます。

このセクションでは、バックアップスクリプトでの Enterprise Vault のバックアップモード PowerShell cmdlet の使い方について説明します。

バックアップスクリプトでは、単一のコマンドを使って次の操作を実行できます。

  • Windows PowerShell の新しいインスタンスを実行する

  • Enterprise Vault PowerShell スナップインをロードする

  • 適切な cmdlet を実行してバックアップモードを制御する

64 ビット版の Windows オペレーティングシステムでは、32 ビット版の PowerShell で Enterprise Vault PowerShell スナップインを実行する必要があります。32 ビット版の PowerShell は、%SystemRoot%\SysWow64\WindowsPowerShell\v1.0 にインストールされています。

たとえば、バックアップスクリプトの開始部分またはバックアップ前スクリプトで次のコマンドを使って、バックアップの実行前にバックアップモードを設定できます。このコマンドによって PowerShell が実行され、Enterprise Vault PowerShell スナップインがロードされて、set-vaultstorebackupmode cmdlet が実行されます。その結果、次のようにバックアップモードが Express Vault Store Group というボルトストアグループに設定されます。

%SystemRoot%\SysWow64\WindowsPowerShell\v1.0\powershell -psconsolefile "C:\Program Files (x86)\Enterprise Vault\EVShell.psc1" -command "& {set-vaultstorebackupmode -name 'Express Vault Store Group' -evservername EVserver -evobjecttype vaultstoregroup}"

バックアップが完了したら、スクリプトで同様のコマンドを実行してバックアップモードをクリアします。次に例を示します。

%SystemRoot%\SysWow64\WindowsPowerShell\v1.0\powershell -psconsolefile "C:\Program Files (x86)\Enterprise Vault\EVShell.psc1" -command "& {clear-vaultstorebackupmode -name 'Express Vault Store Group' -evservername EVserver -evobjecttype vaultstoregroup}"