Veritas NetBackup™ クラウド管理者ガイド
- NetBackup クラウドストレージについて
- クラウドストレージについて
- Amazon S3 クラウドストレージの API 形式について
- 長期保持のための Amazon Glacier のデータの保護
- Amazon のクラウド階層化を使用したデータの保護
- EMC Atmos クラウドストレージの API 形式について
- Microsoft Azure クラウドストレージ API 形式について
- OpenStack Swift クラウドストレージの API 形式について
- NetBackup のクラウドストレージの構成
- [拡張性のあるストレージ (Scalable Storage)]プロパティ
- [クラウドストレージ (Cloud Storage)]プロパティ
- NetBackup CloudStore サービスコンテナについて
- クラウドストレージの NetBackup メディアサーバーについて
- クラウドストレージのストレージサーバーの構成
- NetBackup クラウドストレージサーバーのプロパティ
- クラウドストレージ用のストレージユニットの構成
- クラウドストレージディスクプールプロパティの変更
- 監視とレポート
- 操作上の注意事項
- トラブルシューティング
- 統合ログについて
- レガシーログについて
- クラウドストレージの構成上の問題のトラブルシューティング
- クラウドストレージの操作上の問題のトラブルシューティング
OpenStack Swift のストレージ領域のオプション
図: [クラウドストレージサーバーの構成ウィザード (Cloud Storage Server Configuration Wizard)]パネルは、OpenStack Swift 互換クラウドストレージ用の[ストレージ領域ウィザード (storage region wizard)]パネルを示します。このパネルには、ストレージ領域とストレージホストに関する情報が含まれます。
プロバイダとアクセスの詳細が、クラウドストレージ設定を NetBackup ストレージ設定にマッピングするために使われます。クラウドストレージ領域が NetBackup ストレージサーバーにマッピングされます。NetBackup ストレージサーバーに対するすべてのバックアップでは、マッピング先となるクラウドストレージ領域を使います。
メモ:
1 つの NetBackup ストレージサーバーに対して 1 つのクラウドストレージ領域がマッピングされます。
表: OpenStack Swift 領域とホストの詳細では、OpenStack Swift クラウドストレージの構成オプションについて説明します。
表: OpenStack Swift 領域とホストの詳細
フィールド名 |
説明 |
---|---|
ストレージ領域 (Storage region) |
クラウドストレージ領域を選択します。 バックアップをクラウドに送信する NetBackup メディアサーバーに地理的に最も近いクラウドストレージ領域を使うことができます。詳しくは、ストレージ管理者にお問い合わせください。 メモ: このフィールドは、[クラウドストレージの追加 (Add Cloud Storage)]ダイアログボックスで Identity v2 認証バージョンを選択した場合のみに表示されます。 OpenStack Swift のクラウドストレージの追加の構成オプションを参照してください。 |
ストレージの URL (Storage URL) |
クラウドストレージ URL は、ストレージ領域の選択に基づいて自動的に分布されます。このフィールドは参照専用です。編集できません。 メモ: このフィールドは、[クラウドストレージの追加 (Add Cloud Storage)]ダイアログボックスで Identity v2 認証バージョンを選択した場合のみに表示されます。 OpenStack Swift のクラウドストレージの追加の構成オプションを参照してください。 |
ストレージサーバー名 (Storage server name) |
ストレージサーバーの一意の名前を入力します。 メモ: Veritasは、OpenStack Swift 対応クラウドプロバイダを構成するときに追加するストレージサーバー名を論理名にし、物理ホスト名と一致しないようにすることをお勧めします。例: Oracle ストレージサーバーを追加するときに、「oracle.com」や「oracle123.com」などの名前を使わないようにします。これらのサーバーは、クラウドストレージ構成時に失敗を引き起こす可能性のある物理ホストであることがあります。代わりに、「oracle1」または「oracleserver1」などのストレージサーバー名を使います。 |
メディアサーバー名 (Media server name) |
NetBackup メディアサーバーをドロップダウンリストから選択します。ドロップダウンリストには、NetBackup 8.1.1 以降のメディアサーバーのみが表示されます。また、クラウドストレージサーバーの必要条件に適合するメディアサーバーのみがドロップダウンリストに表示されます。次のトピックでは、構成の必要条件について説明します。 クラウドストレージの NetBackup メディアサーバーについてを参照してください。 選択したホストが、機能と使用可能なストレージについてストレージベンダーのネットワークに問い合わせます。メディアサーバーはバックアップおよびリストアのためのデータムーバーにもなります。 |