Veritas NetBackup™ クラウド管理者ガイド
- NetBackup クラウドストレージについて
- クラウドストレージについて
- Amazon S3 クラウドストレージの API 形式について
- 長期保持のための Amazon Glacier のデータの保護
- Amazon のクラウド階層化を使用したデータの保護
- EMC Atmos クラウドストレージの API 形式について
- Microsoft Azure クラウドストレージ API 形式について
- OpenStack Swift クラウドストレージの API 形式について
- NetBackup のクラウドストレージの構成
- [拡張性のあるストレージ (Scalable Storage)]プロパティ
- [クラウドストレージ (Cloud Storage)]プロパティ
- NetBackup CloudStore サービスコンテナについて
- クラウドストレージの NetBackup メディアサーバーについて
- クラウドストレージのストレージサーバーの構成
- NetBackup クラウドストレージサーバーのプロパティ
- クラウドストレージ用のストレージユニットの構成
- クラウドストレージディスクプールプロパティの変更
- 監視とレポート
- 操作上の注意事項
- トラブルシューティング
- 統合ログについて
- レガシーログについて
- クラウドストレージの構成上の問題のトラブルシューティング
- クラウドストレージの操作上の問題のトラブルシューティング
NetBackup 認定の OpenStack Swift クラウドストレージベンダー
表: NetBackup がサポートする OpenStack Swift 互換クラウドベンダー は、NetBackup 8.1.1 リリースの時点で NetBackup で認定されている OpenStack Swift 互換クラウドベンダーを示します。クラウドベンダーは Veritas Technology Partner Program (VTPP) に参加することで認定を受けることができます。
表: NetBackup がサポートする OpenStack Swift 互換クラウドベンダー
クラウドベンダー |
注意事項 |
---|---|
Oracle |
本リリースの時点では、NetBackup は認証 V1 のみをサポートします。 |
Rackspace Cloud Files |
Rackspace Cloud Files は特別なケースであり、次のトピックで説明しています。
|
SwiftStack |
OpenStack Swift に関する注意事項はありません。 NetBackup は Amazon S3 ストレージ API 形式を使う SwiftStack もサポートします。 Amazon S3 クラウドストレージの API 形式についてを参照してください。 |
IBM Softlayer |
注意事項はありません。 |
FUJITSU クラウド サービス K5 |
注意事項はありません。 |
メモ:
Veritasは NetBackup リリースの更新前にベンダーを認定する場合があります。この表にリストされていないクラウドストレージベンダーについては、次の Web ページで対応クラウドベンダーの最新のリストを参照してください。